女性セブン一覧/1536ページ

【女性セブン】に関するニュースを集めたページです。

88才料理研究家 いつもの3倍の量作る場合の塩の量を伝授
88才料理研究家 いつもの3倍の量作る場合の塩の量を伝授
 米寿を迎えたいまも、多数の料理教室の生徒をかかえ、テレビや雑誌に引っ張りだこ。上品かつ軽妙な語りとともに和の家庭料理を伝える“登紀子ばぁば”こと、料理研究家の鈴木登紀子さん(88才)。そんな鈴木さんが…
2012.03.12 16:00
女性セブン
42才女性 韓流アイドルに手握られ「息できない~」と大興奮
42才女性 韓流アイドルに手握られ「息できない~」と大興奮
 ときめきを与えてくれる、素敵な出会いは、高価な美容液より、アンチエイジング効果があるのかも? 今回は埼玉県のパートSさん(42才)が会いに行けるK-POPアイドルにときめいたという。以下はSさんの告白だ。 …
2012.03.12 16:00
女性セブン
宝くじ 1万円以上の当選だと売り場では引き換えNGの場合も
宝くじ 1万円以上の当選だと売り場では引き換えNGの場合も
 当せんした宝くじを換金する際、一般的な売り場では、1万円までその場で現金に引き換えてもらうことができる。 1万円を超える場合は、みずほ銀行の本店か支店、あるいは「5万円マーク」がついている大規模な宝く…
2012.03.12 16:00
女性セブン
“ゆるい別居”することで離婚回避した41才漫画家 経験語る
“ゆるい別居”することで離婚回避した41才漫画家 経験語る
 結婚生活10年目。小さな不満やズレが積もり積もって、一緒にいるのはもう限界! 結婚して夫が嫌いになってしまった妻は、夫と暮らす福島から単身東京へ。念願のひとり暮らしがスタートしたが、遠く離れてみたら…
2012.03.12 16:00
女性セブン
南野陽子と森口博子に現場ハラハラ 記者たちは「やっぱり」
南野陽子と森口博子に現場ハラハラ 記者たちは「やっぱり」
 南野陽子(44才)、森口博子(43才)、西村知美(41才)とアラフォー3人が集まって元アイドルユニット『Blooming Girls』が結成された。特に南野と森口は1985年デビューの同期だけに、息の合った小気味良いやり取…
2012.03.12 07:00
女性セブン
36才OL コワモテ上司にかわいい部分があったこと知り後悔
36才OL コワモテ上司にかわいい部分があったこと知り後悔
 ときめきを与えてくれる、素敵な出会いは、高価な美容液より、アンチエイジング効果があるのかも? 今回は東京都の会社員Kさん(36才)がコワモテ上司にときめいたという。以下はKさんの告白だ。 * * * …
2012.03.12 07:00
女性セブン
ノンフィクション作家が見た想像を絶する被災地の遺体安置所
ノンフィクション作家が見た想像を絶する被災地の遺体安置所
「鉄骨しか残っていないガソリンスタンド」「焼け焦げた墓地の駐車場」 1年前のあの日、誰もが、そんな所にと思う場所に、“簡易”の遺体安置所が設けられた。取材に訪れた彼の目の前には遺体があふれ返っていた――。…
2012.03.12 07:00
女性セブン
山本太郎 3.11以降支えてくれた恋人との破局の真相を激白
山本太郎 3.11以降支えてくれた恋人との破局の真相を激白
 自らを「うるさいハエ程度のものかもしれない」と山本太郎(37)はいう。しかし、その信念は熱くゆるぎない。「生きるっていうのは最低限の権利じゃないですか。3.11以降、政府がそれさえも担保してくれないこと…
2012.03.12 07:00
女性セブン
被災地で2万食炊き出し杉良太郎 「仮設住宅より永久住宅を」
被災地で2万食炊き出し杉良太郎 「仮設住宅より永久住宅を」
「どんな福祉活動でも、相手を理解することは大事なこと。被災された人の立場や経験を理解しているつもりでも、本当に理解できていないことは多い。明日はわが身だと思うことが大事なんじゃないかな」 そう語る俳…
2012.03.11 16:00
女性セブン
宝くじよく当たると評判の神社 5億円ジャンボで参拝客3割増
宝くじよく当たると評判の神社 5億円ジャンボで参拝客3割増
 参拝すると宝くじが当たると評判の佐賀県唐津市の宝当神社。一攫千金を狙い、これまでも土日ともなれば全国から1日約300人の参拝客が訪れる神社として知られる。ところが、今回、グリーンジャンボが1等・前後賞…
2012.03.11 16:00
女性セブン
震災から1年、名取市のコンビニは
津波で車がコンビニに突っ込み生き延びた被災者 訪れてお礼
 何事もなかったかのように、とはいわない。しかし、1年前とは明らかに違う“動”の気配が写し出されていた。それは、生きるということへの強い思い――「3.11」から1年、被災した場所はいまどうなっているのか。 201…
2012.03.11 16:00
女性セブン
ぎんさん娘「TVで母は“面白いこといわにゃあ”と考えてた」
ぎんさん娘「TVで母は“面白いこといわにゃあ”と考えてた」
 いまからちょうど20年前に、『女性セブン』の記事をきっかけに100才の双子姉妹として国民的アイドルとなったきんさんぎんさん。殺到するマスコミの取材に物怖じするどころか、ユーモアあふれる軽妙な受け答えで人…
2012.03.11 07:00
女性セブン
NEWS小山慶一郎 被災地で「ジャニーズでよかった」と実感
NEWS小山慶一郎 被災地で「ジャニーズでよかった」と実感
 小山慶一郎(27)が震災後初めて被災地を訪れたのは3月27日、津波にのみ込まれた函館朝市だった。アイドルグループNEWSのメンバーとして多忙なスケジュールの中、実際に自分が見たこと、感じたことを伝えたいと志…
2012.03.11 07:00
女性セブン
注目エコカーのリーフ、デミオ他 減税&補助金の効果を比較
注目エコカーのリーフ、デミオ他 減税&補助金の効果を比較
 ハイブリッド車・電気自動車・低燃費ガソリン車が競い合うエコカー市場だが、節約アドバイザーの和田由貴さんはエコカーの魅力について次のように話す。「エコカーはタイプで特性がある。たとえば、送迎や近所の…
2012.03.11 07:00
女性セブン
100円バスが巡回する釜石市・大渡商店街
被災した岩手県釜石市の大渡商店街 現在は100円バスが巡回
 何事もなかったかのように、とはいわない。しかし、1年前とは明らかに違う“動”の気配が写し出されていた。それは、生きるということへの強い思い――「3.11」から1年、被災直後と同じ場所をカメラに収めた。 ここ…
2012.03.10 16:01
女性セブン

トピックス

「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《借金で10年間消息不明の息子も》ビッグダディが明かす“4男5女と三つ子”の子供たちの現在「メイドカフェ店員」「コンビニ店長」「3児の母」番組終了から12年
NEWSポストセブン
女児盗撮の疑いで逮捕の小瀬村史也容疑者(37)。新たに”わいせつ行為”の余罪が明らかになった
「よくタブレットで子どもを撮っていた」不同意わいせつ行為で再逮捕の小瀬村史也容疑者が“盗撮し放題だったワケ” 保護者は「『(被害者は)わからない』の一点張りで…」
NEWSポストセブン
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《多産DVを語ったビッグダディ》「子どもができたら勝手に堕ろすんじゃないぞ」4男6女の父として子供たちに厳しく言い聞かせた理由
NEWSポストセブン
成年式を控える悠仁さまと第1子を出産したばかりの眞子さん(写真・右/JMPA)
眞子さん、悠仁さまの成年式を欠席か いまなお秋篠宮家との断絶は根深く、連絡を取るのは佳子さまのみ “晴れの日に水を差す事態”への懸念も
女性セブン
ボニー・ブルーとの2ショット(インスタグラムより)
《タダで行為できます》金髪インフルエンサー(26)と関係を持った18歳青年「僕は楽しんだから、被害者になったわけじゃない」 “捕食者”との批判殺到に反論
NEWSポストセブン
2人は結婚3年目
《長髪62歳イケオジ夫との初夫婦姿》45歳の女優・ともさかりえ、3度目の結婚生活はハッピー 2度の離婚を乗り越えた現在
NEWSポストセブン
オーナーが出入りしていた店に貼られていた紙
「高級外車に乗り込んで…」岐阜・池田温泉旅館から“夜逃げ”したオーナーが直撃取材に見せた「怒りの表情」 委託していた町の職員も「現在もまだ旅館に入れない」と嘆き
NEWSポストセブン
記者の顔以外の一面を明かしてくれた川中さん
「夢はジャーナリストか政治家」政治スクープをすっぱ抜いた中学生記者・川中だいじさん(14)が出馬した生徒会長選挙で戦った「ものすごいライバル候補」と「人心を掴んだパフォーマンス」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博内の『景福宮』での重大な疑惑が発覚した(時事通信)
《万博店舗スタッフが告発》人気韓国料理店で“すっぱい匂いのチャプチェ”提供か…料理長が書いた「始末書」が存在、運営会社は「食品衛生上の問題はなかった」「異常な臭いはなかった」と反論
NEWSポストセブン
63歳で初めて人生を振り返った俳優・小沢仁志さん
《63歳で初めて人生を振り返った俳優・小沢仁志》不良役演じた『ビー・バップ』『スクール☆ウォーズ』で激変した人生「自分の限界を超える快感を得ちまった」
NEWSポストセブン
羽生結弦の元妻・末延麻裕子さんがニューシングル『Letter』をリリース(写真・左/AFLO、写真・右/Xより)
羽生結弦の元妻のバイオリニスト・末延麻裕子さん、“因縁の8月”にニューシングル発売 羽生にとっては“消せない影”となるのか 
女性セブン
雅子さまのご静養に同行する愛子さま(2025年8月、静岡県下田市。撮影/JMPA) 
愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼 
女性セブン