女性セブン一覧/1537ページ
【女性セブン】に関するニュースを集めたページです。

大塚範一キャスター 最愛の母が死去し無菌室でむせび泣き
現在、急性リンパ性白血病で抗癌剤治療を行なっている大塚範一キャスター(63才)が、18年にわたってレギュラーを務めてきた『めざましテレビ』(フジテレビ系)を降板することが発表された。 抗がん剤の激しい…
2012.03.10 16:00
女性セブン

クリック募金、ミサンガ購入他自宅でもできるボランティア
東日本大震災から1年。順調に復興を遂げているかのように見える被災地だが、私たちにできることはまだあるのではないだろうか。被災地にボランティアとして参加できない人にも支援するチャンスはある。そこで、自…
2012.03.10 07:00
女性セブン

平均年齢93才ぎんさん4人娘 母の命日に思い出話に花咲かせる
かつて日本中を沸かせた双子の100才、きんさんぎんさん。あれから20年が経ち、ぎんさんの4人の娘たちもいまや平均年齢93才、母譲りのご長寿だ。2月28日――いつもは昼下がりに集まる4姉妹が、この日は早朝から蟹江…
2012.03.10 07:00
女性セブン

被災地「石巻2.0」プロジェクト 復興民泊や復興バーも常設
3.11東日本大震災の被災地、宮城・石巻市は、コラムニストの木村和久さんが高校卒業までを過ごした地。木村さんが、縁ある人々の安否を自身の足で尋ねながら、震災直後から現在の状況までをレポートする。 * …
2012.03.10 07:00
女性セブン

洋楽大好き男 仕事仲間から「学ある人は違う」と言われ自慢
最近はカラオケで洋楽を歌う人も増えているというが、いったいどれくらいの人が英語の歌詞を理解できているのだろうか? 宮城県に住む専業主婦Wさん(44才)の夫(51才、長距離トラック運転手)も洋楽を歌うひと…
2012.03.09 16:02
女性セブン

1年間で震度5弱以上の地震が70回発生 福島では26回も
2011年3月11日に発生した東日本大震災以後、日本全国では、余震を含めて震度5弱以上の地震が頻繁に発生している。以下は、都道府県別の震度5弱以上の地震発生回数だ(2011年3月11日から2012年2月18日 ※気象庁の…
2012.03.09 16:00
女性セブン

被災した男性が脱サラして仮設住宅に開いたラーメン店が評判
復興庁によると、被災3県では、いまなお仮設住宅などの仮住まいで30万人以上が暮らす。被災者のなかには、自営業を営み、店舗ごと流されてしまった人も少なくない。 店舗再建の見通しも立たないなか、仮設住宅を…
2012.03.09 16:00
女性セブン

女性宮家創設議論 有識者ヒアリングするも「大丈夫か」の声
2月29日、女性宮家制度の創設に向けた政府の「皇室制度に関する有識者ヒアリング」がスタートした。これは、野田佳彦首相の「両陛下の公務負担を減らす意味でも、女性宮家の議論は必要」との考えのもと開かれたも…
2012.03.09 07:00
女性セブン

インフルにも花粉症にも効果アリか “ダチョウの卵マスク”
春の浮かれモードに水を差すのが花粉症。薬をのんでも、マスクをしても、何をやってもダメ。揚げ句の果てには、うらめしく家の中から外を眺める毎日、なんてことに。でも2月28日、意外な救世主の存在が新聞で一斉…
2012.03.09 07:00
女性セブン

山本太郎 東京の汚染度わからないため大阪に引っ越す計画
「実は近々、大阪に引っ越そうと思っているんですよ。国の発表は相変わらずはっきりしないし、東京の放射能による汚染度も、実際にはわかりませんからね」 そう語る山本太郎(37才)の名はこの1年で日本中に知れ渡…
2012.03.09 07:00
女性セブン

福島の被災地で高齢者の安否確認する「黄色いハンカチ運動」
冬の東北は寒さが厳しい。標高1700mの安達太良山のすそ野、福島県大玉村に建設された670戸の仮設団地。降り積もった雪が、ザラメ状となって辺り一面を覆っている。その白銀一面の光景に、玄関先で黄色い旗をはた…
2012.03.08 16:01
女性セブン

めざましコメント卒業の大塚範一キャスター 副作用に苦しむ
2月28日、急性リンパ性白血病で抗がん剤治療をしている大塚範一さん(63才)が、『めざましテレビ』(フジテレビ系)の“卒業”を発表した。 番組発足から足かけ18年の長きにわたって、めざましの顔だった大塚さん…
2012.03.08 16:00
女性セブン

被災地のワタミ系コールセンター 時給を645円にした理由
被災地では、どこも仕事がなく、雇用と収入が大きな問題になっている。失業給付が支払われるのは、最大6か月間。厚生労働省によると、2月の段階で失業給付が切れた被災者3510人のうち、約74%が再就職先が決まっ…
2012.03.08 16:00
女性セブン

「首都圏、東海、東南海地震は確実に起きる」と専門家予測
羽田、お台場、品川、浦安、市川、川崎、横浜…首都直下型地震では、東京湾臨海部が軒並み震度7を記録する。東京23区でもほとんどが震度6強の激しい揺れに見舞われる── 3月上旬、文科省のプロジェクトチームは、…
2012.03.08 07:00
女性セブン

女性が注目する順天堂大学の「便秘外来」 初診は4年半待ち
つらい便秘の症状で悩む女性は多い。女性セブンが行ったアンケートでは便秘になった経験を持つ女性は94.4%、最近も便秘で悩んでいる女性は51.6%という結果が出た。 そうした女性たちから、最近注目を集めてい…
2012.03.08 07:00
女性セブン
トピックス

「高級外車に乗り込んで…」岐阜・池田温泉旅館から“夜逃げ”したオーナーが直撃取材に見せた「怒りの表情」 委託していた町の職員も「現在もまだ旅館に入れない」と嘆き
NEWSポストセブン

「夢はジャーナリストか政治家」政治スクープをすっぱ抜いた中学生記者・川中だいじさん(14)が出馬した生徒会長選挙で戦った「ものすごいライバル候補」と「人心を掴んだパフォーマンス」
NEWSポストセブン

《万博店舗スタッフが告発》人気韓国料理店で“すっぱい匂いのチャプチェ”提供か…料理長が書いた「始末書」が存在、運営会社は「食品衛生上の問題はなかった」「異常な臭いはなかった」と反論
NEWSポストセブン

《63歳で初めて人生を振り返った俳優・小沢仁志》不良役演じた『ビー・バップ』『スクール☆ウォーズ』で激変した人生「自分の限界を超える快感を得ちまった」
NEWSポストセブン

サッカー界のレジェンド・釜本邦茂さんが「免許返納」密着取材で語っていた「家族に喜んでもらえることの嬉しさ」「周りの助けの大きさ」
NEWSポストセブン

羽生結弦の元妻のバイオリニスト・末延麻裕子さん、“因縁の8月”にニューシングル発売 羽生にとっては“消せない影”となるのか
女性セブン

「期末テストそっちのけ」中学生記者・川中だいじさん(14)が抜いた特ダネスクープの“思わぬ端緒”「斎藤知事ボランティアに“選挙慣れ”した女性が…」《突撃著書サイン時間稼ぎ作戦で玉木氏を直撃取材》
NEWSポストセブン

メキシコ五輪得点王・釜本邦茂さんが語っていた“点取り虫”になる原点 “勝負に勝たなければならない”の信念は「三国志」に学んでいたと語る
NEWSポストセブン

《暴行動画に批判殺到の花井組》社長らが書類送検で会社の今後は…元従業員は「解体に向けて準備中」、会長は「解体とは決まっていない。結果が出てくれば、いずれわかる」と回答
NEWSポストセブン

愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼
女性セブン

《深夜に猫地面にたたきつける動画》マルタで“猫殺し”容疑で逮捕の慶應卒エリート・オカムラサトシ容疑者の凶行と、マルタ国民の怒号「恥を知れ」「国外に追放せよ」
NEWSポストセブン

大神いずみアナ&馬場典子アナが語る“長嶋茂雄さんの思い出”「こちらが答えて欲しそうなことを察して話してくれる」超一流の受け答え
週刊ポスト