週刊ポスト一覧/655ページ
【週刊ポスト】に関するニュースを集めたページです。

「鍋料理はヘルシー」や「朝は和食だ!」に潜む誤解
冬の定番である鍋料理。生野菜を食べるより簡単に野菜が摂れ、腹もふくれる。「糖質制限ダイエット」にも最適とされる。だが、「むしろ“要注意メニュー”」と『体を悪くする やってはいけない食べ方』の著書があ…
2018.01.30 16:00
週刊ポスト

日本には111の活火山存在 これから心配な山はどこか
「今回の噴火は“序章”にすぎないといえるでしょう。東日本の火山はこれから大規模な活動期に入っていくと考えられます」──高橋学・立命館大学環太平洋文明研究センター教授は1月23日に起きた草津白根山の噴火を受け…
2018.01.30 16:00
週刊ポスト

サッカー協会副会長退任でまさかの「岡田代表監督」の現実味
ロシアW杯まであと半年を切るなか、日本サッカー協会が人事で揺れている。田嶋幸三・現会長の再選が無投票で決まったものの、副会長の岡田武史氏が3月末の任期満了をもって退任する意向を示したのだ。サッカー協…
2018.01.30 16:00
週刊ポスト

シャープほか 不祥事銘柄が絶好の狙い目になる例も
ここ数年、日本を代表する企業に不祥事が相次いだ。だが、「安く買って高く売る」投資の大原則に従えば、何らかの理由で叩き売られた企業の株が「絶好の狙い目」になり得る。 そうした“不祥事銘柄”に投資し、2億…
2018.01.30 11:00
週刊ポスト

中日のキャンプ 松坂大輔が一軍参加でファン落胆の理由
2月1日、12球団は一斉にキャンプインを迎える。スポーツ紙記者も野球ファンも選手を追いかけて動く時期だが、そこには人しれない苦労もある。清宮幸太郎(18)の所属する日本ハムは、2016年から米アリゾナ州でキ…
2018.01.30 07:00
週刊ポスト

張本智和の「チョレイ!」のルーツを探ってみた
史上最年少の14歳で全日本選手権を制し、東京五輪では金メダルの期待もかかる卓球の張本智和。その“代名詞”となっているのがポイントをあげた際の「チョレイ!」の雄叫びだ。 絶好調男にあやかって、「チョレイ…
2018.01.30 07:00
週刊ポスト

「がん、脳卒中、心筋梗塞の要因はストレス」は医学界の常識
都内の病院に勤める看護師は、入院する患者たちにある傾向を見出す。「がんになった中高年男性の患者さんの多くが、話を聞くと『仕事が雇い止めになり年金だけでは不安だ』『嫁に見舞いに来てほしくない』などさ…
2018.01.30 07:00
週刊ポスト

人生100歳時代 「100歳まで生きたい?」にどう答える?
日本最高齢は鹿児島県の喜界島に住む119歳の女性だ。彼女は世界で唯一、19世紀生まれの人間でもある。日本の100歳以上人口は増え続けており、20年で6.7倍になった。諏訪中央病院名誉院長の鎌田實医師が、元気で長…
2018.01.30 07:00
週刊ポスト

シロアリ駆除、雪下ろし…、確定申告で還付対象となる意外な費用
リタイア世代に「老後破産」の危機が指摘されるこの時代、老後資金は自分で守り抜く必要がある。取られすぎた税金を取り戻す唯一の手段が確定申告だ。実はこんなケースでも金が戻ってくる可能性がある。 シロア…
2018.01.30 07:00
マネーポストWEB

日馬富士暴行現場はモンゴル横綱がモンゴル若手締め上げる会?
昨年12月20日に公表された、日本相撲協会の危機管理委員会がまとめた「調査結果報告書」をもって、元横綱・日馬富士による貴ノ岩への暴行事件については終結としたい協会執行部。ところが、貴乃花親方は昨年末、…
2018.01.30 07:00
週刊ポスト

「若者の海外離れ」主張したい観光庁、そのご都合主義的分析
「若者の○○離れ」といえば、ネットニュースでは定番の人気テーマだ。○○にはクルマ、パソコン、タバコ、果物、外出など様々なものが当てはめられてきた。ネットニュース編集者の中川淳一郎氏が、観光庁が「若者の海…
2018.01.29 16:00
週刊ポスト

復職の84歳善光寺住職が告白「私のセクハラ問題と宗派内争い」
年間600万人以上が参拝する長野の名刹・善光寺のトップ、小松玄澄貫主(84)が1月22日、約1年半ぶりに本堂に上る「昇堂」を再開した。これで一連の騒動が収束し、再び穏やかな善光寺が戻ってくるかと思いきや、そ…
2018.01.29 16:00
週刊ポスト

西郷どん・未発表キャスト予想 慶喜役は星野源か高橋一生か
大河ドラマの熱心な視聴者たちが毎年、注視するのが放送開始時点での“未発表キャスト”だ。『西郷どん』でも、必ず登場するはずの“大物”の演者が明らかにされていない例がいくつもある。歴史通・大河ファンたちは…
2018.01.29 16:00
週刊ポスト

野球キャンプの掟 新人は「朝の声出し」「番記者サービス」
2月1日、12球団は一斉にキャンプインを迎える。選手が各自で行なう自主トレと違い、チームが足並みを揃えるキャンプには「代々伝わる暗黙のルール」がいくつも存在する。 例えばルーキーたちはキャンプで様々な…
2018.01.29 16:00
週刊ポスト

貴乃花親方の意見書に記載 白鵬が照ノ富士に土下座を命令
初場所は終わったが、“本当の勝負”はこれからだ。2月2日の理事選が、角界を二分する大抗争の帰趨を決する場となる。日本相撲協会の理事選で10の枠を奪い合う運命の日となる。だが、貴乃花親方が当選しても、“反貴…
2018.01.29 16:00
週刊ポスト
トピックス

《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン

《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン

15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト

元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト

《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン

【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン

【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト

ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト

【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン

《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン

《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン

とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト