カズ一覧/2ページ

【カズ】に関するニュースを集めたページです。

三浦知良 長男が芸能界デビュー間近、夫婦は円満取り戻す
三浦知良 長男が芸能界デビュー間近、夫婦は円満取り戻す
《主人の誕生の日にはコメント沢山ありがとうございました》。2月26日に52才の誕生日を迎えたカズこと三浦知良選手。妻のりさ子(51才)のブログにも、祝福コメントが届き、彼女は夫に代わり感謝の言葉を綴った。 …
2019.03.14 07:00
女性セブン
(写真:時事通信フォト)
自分と戦い続ける50代、三浦知良と田原俊彦の挑戦
 1月11日、J2横浜FCが三浦知良との契約更新を発表した。1992年のアジアカップで日本を初優勝に導いてMVPに輝くなど日本代表として91試合55得点を記録。日本サッカー界を牽引してきたフォワードも、2月26日に52歳を…
2019.01.16 07:00
NEWSポストセブン
皇太子さまご成婚、Jリーグ開幕、高校教師 平成5年を回顧
皇太子さまご成婚、Jリーグ開幕、高校教師 平成5年を回顧
 そろそろ幕を閉じようとしている「平成」。いったい「平成」の時代には何があったのだろうか。平成5年の出来事を振り返る。 新年早々の6日、皇太子さまと雅子さまのご結婚の内定発表。6月のご成婚パレードでは、…
2018.09.13 16:00
女性セブン
だから本田圭佑は必要だ──「カズ落選」を経た日本代表の成長
だから本田圭佑は必要だ──「カズ落選」を経た日本代表の成長
 批判に晒され、矢面に立つ。エースとは、存在だけでチームに貢献できる替えの効かない選手である──。 サッカー日本代表はW杯1次リーグ突破をかけ、28日(木曜)日本時間23時からポーランドと戦う。24日のセネガ…
2018.06.27 07:00
NEWSポストセブン
フジテレビ 起死回生のカギは男子アナウンサーズにあり?
フジテレビ 起死回生のカギは男子アナウンサーズにあり?
 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が独自の視点で最新芸能ニュースを深掘りする連載「芸能耳年増」。今回は、フジテレビの男子アナに注目。 * * * 久しぶりにフジテレビらしい、お腹の底から笑える番…
2018.06.27 07:00
NEWSポストセブン
西野J「11番」 鈴木隆行以来の爆発が期待される宇佐美貴史
西野J「11番」 鈴木隆行以来の爆発が期待される宇佐美貴史
 サッカーで背番号11といえば、得点する人というイメージが強い。ワールドカップサッカーに挑む日本代表、西野ジャパンのメンバーには、覚醒が待望される背番号11の怪物、宇佐美貴史(26)がいる。「彼の魅力はフ…
2018.06.22 07:00
週刊ポスト
礒貝洋光氏 「天才」は気ままな車上ロハス生活を満喫中
礒貝洋光氏 「天才」は気ままな車上ロハス生活を満喫中
 天才とは神が作りだした最高傑作であるという。ならば、この男、サッカー元日本代表・礒貝洋光(49)は一体何なのだろうか。「寒い1~3月は何もしない。その間は髭も伸ばしっぱなしで冬眠する。クマと一緒だね。…
2018.06.17 07:00
週刊ポスト
代表最年少出場・市川大祐氏 エスパルス普及部で日々勉強
代表最年少出場・市川大祐氏 エスパルス普及部で日々勉強
「17歳と322日」という日本代表最年少出場記録を持つのが、市川大祐(38)だ。「当時の代表監督の岡田(武史)さんがよく決断したと思います。フランスW杯出場を決めた後の韓国戦でした(1998年)。親善試合とはい…
2018.06.14 07:00
週刊ポスト
本田圭佑 代表復帰の裏で進むカズ以来の土壇場落選シナリオ
本田圭佑 代表復帰の裏で進むカズ以来の土壇場落選シナリオ
 サッカー日本代表のベルギー遠征で168日ぶりに代表復帰した本田圭佑(31・パチューカ)。昨年9月には、ハリルホジッチ監督(65)の就任以降、初の代表落ちを経験したものの、1月に開幕したメキシコ後期リーグでは…
2018.03.30 07:00
週刊ポスト
堀江貴文氏「若者はイチロー、カズよりダル、本田を目指せ」
堀江貴文氏「若者はイチロー、カズよりダル、本田を目指せ」
 堀江貴文氏は「自分がバカであることを知っている人が、どこの世界でも最強」と語る。実際、最近になってようやく、若い人のなかにも、旧来型の価値観やプライドにとらわれず、バカみたいに行動しまくり、成功を…
2018.03.27 16:00
NEWSポストセブン
カーリング女子の戸惑い プレー以外の面が注目される大切さ
カーリング女子の戸惑い プレー以外の面が注目される大切さ
 平昌冬季五輪のカーリング女子で銅メダルを獲得した『ロコ・ソラーレ(LS北見)』の祝賀パレードが3月21日、北海道北見市で行なわれた。本橋麻里、藤沢五月、吉田知那美、鈴木夕湖、吉田夕梨花の5選手とコーチた…
2018.03.24 07:00
NEWSポストセブン
20年前の「カズ落選」、岡田監督の決断は正しかったのか
20年前の「カズ落選」、岡田監督の決断は正しかったのか
 2月7日、カズこと三浦知良の所属する横浜FC(J2)と岡田武史氏がオーナーを務めるFC今治(JFL)が宮崎・日南総合運動公園で練習試合を行なう。過去に監督と選手として何度も対戦してきた岡田氏とカズだが、20年経…
2018.01.16 16:00
NEWSポストセブン
『明日の約束』で母演じる手塚理美の鬼の形相は実に高度な技
『明日の約束』で母演じる手塚理美の鬼の形相は実に高度な技
 印象は地味だが関係者とコアな視聴者の評価は高い佳作、そんなドラマが火曜の夜に放送されている。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。 * *  * 上野の森美術館で開催中の「怖い絵展」が最大…
2017.12.09 16:00
NEWSポストセブン
二股W不倫疑惑の人妻市議 熱烈キス連続写真と生々しいLINE
二股W不倫疑惑の人妻市議 熱烈キス連続写真と生々しいLINE
 本誌・週刊ポストが報じた、自民党横浜市議の輿石且子(こしいし・かつこ、49)氏らの不倫疑惑。発端は、総選挙真っ只中の10月上旬、週刊ポストに届いた一通の情報提供メールだった。 そこで輿石氏とともに名前…
2017.11.13 15:55
週刊ポスト
ジャニーズ歌謡の元祖と言えるのは田原俊彦のあの曲
田原俊彦 56歳にして「限界に挑戦した」ライブの充実感
 8月26日の横浜・関内ホールから始まった田原俊彦(56)の全国ツアーが10月20日の福岡国際会議場大ホールでの公演をもって終了した。今年のツアーは、例年以上に気合いを感じさせるステージ構成だった。 オープニ…
2017.10.27 16:00
NEWSポストセブン

トピックス

川崎、阿部、浅井、小林
〈トリプルボギー不倫騒動〉渦中のプロ2人が“復活劇”も最終日にあわやのニアミス
NEWSポストセブン
驚異の粘り腰を見せている石破茂・首相(時事通信フォト)
石破茂・首相、支持率回復を奇貨に土壇場で驚異の粘り腰 「森山裕幹事長を代理に降格、後任に小泉進次郎氏抜擢」の秘策で反石破派を押さえ込みに
週刊ポスト
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
2020年、阪神の新人入団発表会
阪神の快進撃支える「2020年の神ドラフト」のメンバーたち コロナ禍で情報が少ないなかでの指名戦略が奏功 矢野燿大監督のもとで獲得した選手が主力に固まる
NEWSポストセブン
ブログ上の内容がたびたび炎上する黒沢が真意を語った
「月に50万円は簡単」発言で大炎上の黒沢年雄(81)、批判意見に大反論「時代のせいにしてる人は、何をやってもダメ!」「若いうちはパワーがあるんだから」当時の「ヤバすぎる働き方」
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン
“トリプルボギー不倫”が報じられた栗永遼キャディーの妻・浅井咲希(時事通信フォト)
《トリプルボギー不倫》女子プロ2人が被害妻から“敵前逃亡”、唯一出場した川崎春花が「逃げられなかったワケ」
週刊ポスト
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“1000人以上の男性と寝た”金髪美女インフルエンサー(26)が若い女性たちの憧れの的に…「私も同じことがしたい」チャレンジ企画の模倣に女性起業家が警鐘
NEWSポストセブン
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン
芸歴43年で“サスペンスドラマの帝王”の異名を持つ船越英一郎
《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン