安倍晋三の最新ニュース/50ページ

【安倍晋三】に関するニュースを集めたページです。

安倍元首相 北朝鮮には圧力に軸置く“対話と圧力”必要と談
安倍元首相 北朝鮮には圧力に軸置く“対話と圧力”必要と談
民主党が政権について以来、日本人拉致問題は一向に進展が見えない。小泉政権時代、訪朝団として金正日総書記に対峙、5人の拉致被害者を連れ戻して以降も、拉致問題解決に取り組み続けてきた元総理の安倍晋三氏に今…
2019.03.11 17:22
安倍晋三氏 金正恩は“父は誤り”と拉致問題進展可能性指摘
安倍晋三氏 金正恩は“父は誤り”と拉致問題進展可能性指摘
民主党政権発足以降、膠着状態にある日本人拉致問題。だが、金正恩新体制への移行でチャンスが訪れていると、安倍晋三元首相は言う。小泉政権時代、訪朝団として金正日総書記に対峙、5人の拉致被害者を連れ戻して以…
2019.03.11 17:23
安倍晋三 ソウル日本大使館前慰安婦碑建立は民主の無能示す
安倍晋三 ソウル日本大使館前慰安婦碑建立は民主の無能示す
民主党政権発足以降、膠着状態にある日本人拉致問題。だが、金正恩新体制への移行でチャンスが訪れていると、安倍晋三元首相は言う。小泉政権時代、訪朝団として金正日総書記に対峙、5人の拉致被害者を連れ戻して以…
2019.03.11 15:56
落合信彦 菅氏の北朝鮮と関係深い団体への献金を“犯罪行為”
落合信彦 菅氏の北朝鮮と関係深い団体への献金を“犯罪行為”
13歳だった横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されてから、2011年11月15日で34年となった。日本政府はこの問題について数年の間、何の進展もさせられないできた。娘の帰りを待ち続けてきた横田滋・早紀江夫妻に、辛く長…
2019.03.11 15:57
マスコミの日銀追及は及び腰 経済活性化のために監視すべし
マスコミの日銀追及は及び腰 経済活性化のために監視すべし
日本経済が苦しい状況に追い込まれてくると、新聞を賑わすのは「景気対策」という言葉だ。その単語について東京新聞・中日新聞論説副主幹の長谷川幸洋氏が解説する。* * * 「景気対策」には、さまざまな変化形…
2019.03.11 15:58
鳩山由紀夫、菅直人は大局観、胆力、人心掌握力も弱かった評
鳩山由紀夫、菅直人は大局観、胆力、人心掌握力も弱かった評
競争を嫌う社会では敗者復活はあり得ない。そして敗者復活のない社会ではすばらしいリーダーは存在しえない。挫折を味わい、敗北の中で自己を徹底的に鍛えるからこそ復活を成し遂げ、リーダーとして社会を牽引して…
2019.03.11 16:01
福岡暴力団公判 証言者続々証言拒否に「日本でないような…」
福岡暴力団公判 証言者続々証言拒否に「日本でないような…」
暴力団排除条例や、銀行などからの暴力団締め出しで、ホームレス一歩手前まで追い詰められる末端組員が続出しているという。だがこれでヤクザは壊滅に向かうとの見方は楽観的すぎるようだ。ベストセラーの『暴力団…
2019.03.11 16:03
NHK青山祐子アナ 神田うのの影響でセレブ生活まっしぐら
NHK青山祐子アナ 神田うのの影響でセレブ生活まっしぐら
9月25日大安の日曜日、東京・虎ノ門のホテルオークラで、麻生太郎元首相(71)の甥の挙式披露宴が行われた。招待客500人を超す華やかなこの挙式には、安倍晋三元首相(57)のほか、神田うの(36)、東尾理子(35)…
2019.03.11 16:07
みのもんた 選挙に出たら「比例代表で当選間違いなし」の声も
みのもんた 選挙に出たら「比例代表で当選間違いなし」の声も
10月4日付の東京スポーツで「すべての契約が来年3月で終わることになった」と明かし、3月いっぱいで事実上の引退をすると告白したみのもんた(67)。今回の発言の意図についてはさまざまな説が飛び交っているが、政…
2019.03.11 16:08
麻生元首相甥の披露宴で石田純一夫妻が抱きあってチュッチュ
麻生元首相甥の披露宴で石田純一夫妻が抱きあってチュッチュ
 長引く不景気で、人生の一大イベントの結婚式もジミ婚志向が強まるばかり。そんな中、ウェディング業界があっと驚くような豪華結婚披露宴が行なわれた。 安倍晋三元首相を筆頭に、神田うの、押切もえ、石田純一…
2019.03.11 16:08
「震災の年こそ靖国参拝し先達に感謝すべき」と櫻井よしこ氏
「震災の年こそ靖国参拝し先達に感謝すべき」と櫻井よしこ氏
2008年3人、2009年1人、2010年0人――終戦記念日に靖国神社を参拝した閣僚の数である。1年前の菅直人政権の参拝ゼロは、1985年に中曽根康弘首相(当時)が公式参拝して以降、初めてのことだった。被災地復興よりも政…
2019.03.11 16:11
日本の首相が1年ごとに代わる異常さの原因を大学教授が分析
日本の首相が1年ごとに代わる異常さの原因を大学教授が分析
 退陣宣言してから粘り腰を発揮する菅直人首相だが、首相就任1年で退くことは確実だ。ジャーナリズム研究の第一人者、桂敬一・立正大学元教授は、日本の首相が1年ごとに代わる異常さの原因を鋭く指摘する。「政治…
2019.03.11 16:14
大前研一氏 中曽根氏以後日本に指導力と見識ある首相いない
大前研一氏 中曽根氏以後日本に指導力と見識ある首相いない
 東日本大震災以降、「政府によるリーダーシップの不在」を感じた方も多いのでは。だが、野党である民主党もリーダー不在と語るのは大前研一氏だ。 * * * 野党である自民党にも人材はいない。中曽根康弘氏…
2019.03.11 16:16
韓国の竹島支配 対処法は「なすがまま」「武力奪還」の二択
韓国の竹島支配 対処法は「なすがまま」「武力奪還」の二択
 日本が震災の混乱にある中、火事場泥棒的に「領土」を奪う動きがある。韓国が竹島の実効支配を強固にする動きを加速させているのだ。日本はなす術なく、ただ見守るしかないのか。ジャーナリスト・辺真一氏が解説…
2019.03.11 16:17
幸福実現党を離党の大江康弘議員「天上界の声」が理解できず
幸福実現党を離党の大江康弘議員「天上界の声」が理解できず
 昨年11月の沖縄県知事選で、「幸福の科学」信者の応援むなしく独自候補が落選した「幸福実現党」。実はこの選挙をきっかけに党は虎の子の国会議員を失ってしまった。昨年5月に入党した党唯一の国会議員、大江康弘…
2019.03.11 17:18
スプラッター映画鑑賞会にセックス談義 歴代総理の奇行列伝
スプラッター映画鑑賞会にセックス談義 歴代総理の奇行列伝
 総理大臣の覚悟とは、自分ですべて決断し、すべて責任を負うことである。何も国のトップに限ったことではなく、企業の社長、一家の家長であってもリーダーの役割は同じである。しかし歴代総理の中には、その覚悟…
2019.03.11 15:58
安倍晋三氏 保身上手な金総書記は北朝鮮を暴走させぬと語る
安倍晋三氏 保身上手な金総書記は北朝鮮を暴走させぬと語る
政権交代後、進展が見られない拉致問題。これまでも北朝鮮は6か国協議の参加国を翻弄してきた。彼らとの交渉に何が必要なのか。長年、この問題に最前線で関わってきた安倍晋三・元首相に聞いた。以下は、安倍氏の提…
2019.03.11 16:00

トピックス

近年ゲッソリと痩せていた様子がパパラッチされていたジャスティン・ビーバー(Guerin Charles/ABACA/共同通信イメージズ)
《その服どこで買ったの?》衝撃チェンジ姿のジャスティン・ビーバー(31)が“眼球バキバキTシャツ”披露でファン困惑 裁判決着の前後で「ヒゲを剃る」発言も
NEWSポストセブン
2025年10月末、秋田県内のJR線路で寝ていた子グマ。この後、轢かれてペシャンコになってしまった(住民撮影)
《線路で子グマがスヤスヤ…数時間後にペシャンコに》県民が語る熊対策で自衛隊派遣の秋田の“実情”「『命がけでとったクリ』を売る女性も」
NEWSポストセブン
(時事通信フォト)
文化勲章受章者を招く茶会が皇居宮殿で開催 天皇皇后両陛下は王貞治氏と野球の話題で交流、愛子さまと佳子さまは野沢雅子氏に興味津々 
女性セブン
各地でクマの被害が相次いでいる(右は2023年に秋田県でクマに襲われた男性)
「夫は体の原型がわからなくなるまで食い荒らされていた」空腹のヒグマが喰った夫、赤ん坊、雇い人…「異常に膨らんだ熊の胃から発見された内容物」
NEWSポストセブン
雅子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA
【天皇陛下とトランプ大統領の会見の裏で…】一部の記者が大統領専用車『ビースト』と自撮り、アメリカ側激怒であわや外交問題 宮内庁と外務省の連携ミスを指摘する声も 
女性セブン
相次ぐクマ被害のために、映画ロケが中止に…(左/時事通信フォト、右/インスタグラムより)
《BE:FIRST脱退の三山凌輝》出演予定のクマ被害テーマ「ネトフリ」作品、“現状”を鑑みて撮影延期か…復帰作が大ピンチに
NEWSポストセブン
名古屋事件
【名古屋主婦殺害】長らく“未解決”として扱われてきた事件の大きな転機となった「丸刈り刑事」の登場 針を通すような緻密な捜査でたどり着いた「ソフトテニス部の名簿」 
女性セブン
今年の6月に不倫が報じられた錦織圭(AFP時事)
《世界ランキング急落》プロテニス・錦織圭、“下部大会”からの再出発する背景に不倫騒と選手生命の危機
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(左/時事通信フォト)
《空腹でもないのに、ただただ人を襲い続けた》“モンスターベア”は捕獲して山へ帰してもまた戻ってくる…止めどない「熊害」の恐怖「顔面の半分を潰され、片目がボロり」
NEWSポストセブン
カニエの元妻で実業家のキム・カーダシアン(EPA=時事)
《金ピカパンツで空港に到着》カニエ・ウエストの妻が「ファッションを超える」アパレルブランド設立、現地報道は「元妻の“攻めすぎ下着”に勝負を挑む可能性」を示唆
NEWSポストセブン
大谷翔平と真美子さんの胸キュンワンシーンが話題に(共同通信社)
《真美子さんがウインク》大谷翔平が参加した優勝パレード、舞台裏でカメラマンが目撃していた「仲良し夫婦」のキュンキュンやりとり
NEWSポストセブン
兵庫県宝塚市で親族4人がボーガンで殺傷された事件の発生時、現場周辺は騒然とした(共同通信)
「子どもの頃は1人だった…」「嫌いなのは母」クロスボウ家族殺害の野津英滉被告(28)が心理検査で見せた“家族への執着”、被害者の弟に漏らした「悪かった」の言葉
NEWSポストセブン