安倍晋三の最新ニュース/37ページ

【安倍晋三】に関するニュースを集めたページです。

安保法案 成立の最大の障害は中谷防衛相の存在と官邸は懸念
安保法案 成立の最大の障害は中谷防衛相の存在と官邸は懸念
 安倍晋三・首相が米議会演説(4月30日)で「夏までに成立させる」と国際公約した安保法制関連法案の国会審議が始まった。官邸は審議時間などを逆算し、6月19日が衆議院での強行採決の…
2019.03.11 16:24
安保法案 官邸が想定する強行採決タイムリミットは6月19日
安保法案 官邸が想定する強行採決タイムリミットは6月19日
 安倍晋三・首相が米議会演説(4月30日)で「夏までに成立させる」と国際公約した安保法制関連法案の国会審議が始まった。 集団的自衛権を行使し、自衛隊を米軍とともに世界に派遣する──安倍政権が閣議決定した憲…
2019.03.11 16:24
安保法案 与党議員すら何ができるのか明確に理解していない
安保法案 与党議員すら何ができるのか明確に理解していない
 今国会の最大のテーマとなる集団的自衛権行使などを可能にする安全保障関連法案。5月20日に開かれた党首討論では早くも自民党内での混乱が露呈した。民主党の岡田克也・代表の質問に、安倍晋三・首相はこう答えた…
2019.03.11 16:25
普天間基地の辺野古移設 安倍オバマ会談誤訳でメディア同調
普天間基地の辺野古移設 安倍オバマ会談誤訳でメディア同調
 名護市辺野古への普天間飛行場移設を巡り、この4月以降、菅義偉・官房長官の沖縄訪問を皮切りに、安倍晋三・首相、中谷元・防衛相など政権幹部が次々と翁長雄志・沖縄県知事と面会した。 話し合いはいずれも物別…
2019.03.11 16:27
大河『花燃ゆ』 3人脚本家体制で主人公キャラ毎回変わる迷走
大河『花燃ゆ』 3人脚本家体制で主人公キャラ毎回変わる迷走
 NHK大河ドラマ『花燃ゆ』は5月10日放送の第19話が視聴率11.1%と超低空飛行が続く。そんな中で異変が起きた。『花燃ゆ』には原作がなく、大島里美氏、宮村優子氏の2人が脚本を書いていた。公式ガイド本での2人の…
2019.03.11 16:28
5歳の安倍晋三氏 デモ隊まね「アンポハンターイ」繰り返す
5歳の安倍晋三氏 デモ隊まね「アンポハンターイ」繰り返す
 米議会で壇上に立った安倍晋三・首相の顔には、「歴史に名を残した」という充足感が満ちていた。自民党史上初となる首相再登板を果たしてからの安倍首相は、時に党内からも"独裁者"との批判が上がる。数の論理を…
2019.03.11 16:29
村山談話 国会決議を阻止した当人がその意図と経緯を語った
村山談話 国会決議を阻止した当人がその意図と経緯を語った
「一強多弱」の政界で、安倍晋三・首相の政権運営に正面切って異を唱える勢力はない。それは、安倍首相による「戦後70年談話」についてもそうだ。こんな時こそ本誌名物、もはや怖いもの…
2019.03.11 16:29
外国人が日本ホメる番組や書籍 頭をなでられ喜ぶ子供のよう
外国人が日本ホメる番組や書籍 頭をなでられ喜ぶ子供のよう
 日本のテレビ報道の劣化が叫ばれているが、「低俗な番組ばかりが増えて、国際情勢など日本にとって重要な問題がまったく報じられなくなった」と嘆くのは落合信彦氏だ。 * * * 昨今のテレビを見て驚くこと…
2019.03.11 16:30
「最強の官房長官」評もある菅義偉氏 基地問題では立ち往生
「最強の官房長官」評もある菅義偉氏 基地問題では立ち往生
 長期安定政権を築く安倍内閣において、菅義偉官房長官こそが絶対的な要であると誰もが認める。しかしその彼がいま、沖縄基地問題において初めて矢面に立たされている。ノンフィクション作家の森功氏が迫る。 *…
2019.03.11 16:32
ウォルフレン氏 ヒラリー大統領誕生した場合の日米関係予測
ウォルフレン氏 ヒラリー大統領誕生した場合の日米関係予測
 30年以上にわたり日本政治を研究し数多くの話題作を発表してきたカレル・ヴァン・ウォルフレン氏(ジャーナリスト、アムステルダム大学名誉教授)は、日本は「真の独立国」になれない…
2019.03.11 16:35
韓国の枯葉剤戦友会 ベトナム人講演会で「殺してしまえ!」
韓国の枯葉剤戦友会 ベトナム人講演会で「殺してしまえ!」
 迷彩服を着こんだ数十人の中高年男性の団体が4月9日、韓国・大邱の慶北大キャンパスに集い、次々と怒声をあげていた。ベトナム戦争の退役軍人団体「枯葉剤戦友会(大韓民国枯葉剤後遺症戦友会)」である。 団体…
2019.03.11 16:43
自動車メーカー 政治家を動かし国策としての水素社会推進へ
自動車メーカー 政治家を動かし国策としての水素社会推進へ
 次世代自動車と期待されるEVと並ぶ新技術であるFCV(燃料電池車)の未来はどうなるのか。 今年1月7日、経団連の御手洗冨士夫・名誉会長と榊原定征・会長が、石油元売り最大手、JXホールディングスの渡文明・名誉…
2019.03.11 16:49
安倍首相肝いり「日本版CIA」このままでは失敗と落合信彦氏
安倍首相肝いり「日本版CIA」このままでは失敗と落合信彦氏
 2015年になってイスラム過激派により日本人が殺害される事件が相次ぎ、日本政府にも対外情報機関創設をという機運が高まっている。ひとくちに「情報部」と言われても、日本人には映画や小説でしか縁がない組織だ…
2019.03.11 16:52
政府の新目標「借金は対GDP比で減ればいい」はご都合主義か
政府の新目標「借金は対GDP比で減ればいい」はご都合主義か
 政府が財政再建の目標に債務残高の国内総生産(GDP)比の縮小を追加する案が浮上している。これに対して「ご都合主義は通用せず」(東京新聞、3月14日付社説)といった批判がある。これをどう考えるか。 結論か…
2019.03.11 17:01
中国アジアインフラ投資銀行 不参加なら日本企業圧倒的不利
中国アジアインフラ投資銀行 不参加なら日本企業圧倒的不利
 中国が主導する新たな国際金融機関「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」にASEAN諸国やインド、韓国、EU各国などが参加を表明し、発足に向けた準備が大詰めを迎えている。ASEANをはじめとするアジア諸国は、立ち遅…
2015.03.30 18:57
トヨタ過去最高益も2007年度水準まで回復しない下請けが7割
トヨタ過去最高益も2007年度水準まで回復しない下請けが7割
 安倍晋三・首相の賃上げ要請に呼応して大手企業が次々と過去最高の「ベア」を発表し、大メディアがそれを煽り立てる──それだけ見ているとサラリーマンに「暖かい春」がやってきたように思えるが、実態は全く違う…
2015.03.23 17:39
ベア続出も賃上げは物価上昇に追い付かず実質賃金はマイナス
ベア続出も賃上げは物価上昇に追い付かず実質賃金はマイナス
 安倍晋三・首相の賃上げ要請に呼応して大手企業が次々と過去最高の「ベア」を発表し、大メディアがそれを煽り立てる──それだけ見ているとサラリーマンに「暖かい春」がやってきたように思えるが、実態は全く違う…
2015.03.23 17:16
チェニジア「日本人ら殺害テロ」 官邸はほとんど動かなかった
チェニジア「日本人ら殺害テロ」 官邸はほとんど動かなかった
 チュニジアで日本人3人を含む19人の観光客がテロリストに虐殺されたと大きく報じられた3月19日朝、外務省幹部は本誌記者にまず何をいったか。「あそこは以前から『渡航には十分注意してください』とホームページ…
2015.03.20 21:51
大前氏 日本の農業は農業輸出世界第2位のオランダ型へ転換を
大前氏 日本の農業は農業輸出世界第2位のオランダ型へ転換を
 安倍晋三政権の成長戦略における第三の矢、農政改革が混乱している。日本の農業に未来はあるのか。小国でありながら世界2位の農業輸出国であるオランダをモデルに、大前研一氏は日本の農業も選択と集中をして「ク…
2015.06.15 13:34
森永卓郎氏 日銀方針転換で「2015年度の日本経済に光明」
森永卓郎氏 日銀方針転換で「2015年度の日本経済に光明」
 アベノミクスがスタートして以降、日銀の金融政策は一貫して「2%の物価上昇」を目標としていた。しかし、今年に入ってから黒田東彦総裁は、その方針を転換するかのような発言をしている。これは日本経済にどんな…
2015.03.16 20:48

トピックス

今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
国仲涼子が語る“46歳の現在地”とは
【朝ドラ『ちゅらさん』から24年】国仲涼子が語る“46歳の現在地”「しわだって、それは増えます」 肩肘張らない考え方ができる転機になった子育てと出会い
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン
インフルエンサーの景井ひなが愛犬を巡り裁判トラブルを抱えていた(Instagramより)
《「愛犬・もち太くん」はどっちの子?》フォロワー1000万人TikToker 景井ひなが”元同居人“と“裁判トラブル”、法廷では「毎日モラハラを受けた」という主張も
NEWSポストセブン
兵庫県知事選挙が告示され、第一声を上げる政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏。2024年10月31日(時事通信フォト)
NHK党・立花孝志容疑者、14年前”無名”の取材者として会見に姿を見せていた「変わった人が来るらしい」と噂に マイクを持って語ったこと
NEWSポストセブン
千葉ロッテの新監督に就任したサブロー氏(時事通信フォト)
ロッテ新監督・サブロー氏を支える『1ヶ月1万円生活』で脚光浴びた元アイドル妻の“茶髪美白”の現在
NEWSポストセブン
ロサンゼルスから帰国したKing&Princeの永瀬廉
《寒いのに素足にサンダルで…》キンプリ・永瀬廉、“全身ブラック”姿で羽田空港に降り立ち周囲騒然【紅白出場へ】
NEWSポストセブン
騒動から約2ヶ月が経過
《「もう二度と行かねえ」投稿から2ヶ月》埼玉県の人気ラーメン店が“炎上”…店主が明かした投稿者A氏への“本音”と現在「客足は変わっていません」
NEWSポストセブン
自宅前には花が手向けられていた(本人のインスタグラムより)
「『子どもは旦那さんに任せましょう』と警察から言われたと…」車椅子インフルエンサー・鈴木沙月容疑者の知人が明かした「犯行前日のSOS」とは《親権めぐり0歳児刺殺》
NEWSポストセブン
10月31日、イベントに参加していた小栗旬
深夜の港区に“とんでもないヒゲの山田孝之”が…イベント打ち上げで小栗旬、三浦翔平らに囲まれた意外な「最年少女性」の存在《「赤西軍団」の一部が集結》
NEWSポストセブン
スシローで起きたある配信者の迷惑行為が問題視されている(HP/読者提供)
《全身タトゥー男がガリ直食い》迷惑配信でスシローに警察が出動 運営元は「警察にご相談したことも事実です」
NEWSポストセブン
「武蔵陵墓地」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月10日、JMPA)
《初の外国公式訪問を報告》愛子さまの参拝スタイルは美智子さまから“受け継がれた”エレガントなケープデザイン スタンドカラーでシャープな印象に
NEWSポストセブン