中国一覧/350ページ

【中国】に関するニュースを集めたページです。

サバがピンチ
秋を彩る真サバに乱獲の影響 ノルウェー産サバは品質が向上
 代表的な大衆魚のひとつであるサバは、日本市場に出回る多くが実はノルウェー産だという。そうなった理由はなぜか。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が解説する。 * * …
2015.11.22 16:00
NEWSポストセブン
中国共産党が新倫理規定を発表 習近平氏嫌うゴルフが禁止に
中国共産党が新倫理規定を発表 習近平氏嫌うゴルフが禁止に
 中国共産党は約8800万人の党員を対象にした新倫理規定を発表し、汚職や不適切な性関係に加え、ゴルフも禁止した。これまでも、ゴルフ場を造ったり、維持するには膨大な土地と大量の水などの資源が無駄になるとし…
2015.11.22 07:00
NEWSポストセブン
中国大物経済学者「成長率5%でも上出来」 実態それ以下か
中国大物経済学者「成長率5%でも上出来」 実態それ以下か
 中国共産党政権は10月の党中央委員会総会で、第13次経済5カ年計画(2016~2020年)期間中の年間の経済成長率目標を6.5%に定めたが、中国の経済界の大御所である励以寧・元北京大学教授は「5%でも上出来だ」と発…
2015.11.21 07:00
NEWSポストセブン
観光地にも外資系ホテルが続々(ザ・リッツ・カールトン京都)
外資系高級ホテルで進む合従連衡 ブランドにはマイナス効果
 世界的ホテルグループで、「ザ・リッツ・カールトン」などのホテルを持つマリオット・インターナショナルが、「シェラトン」「ウェスティン」などを有するスターウッドホテル&リゾー…
2015.11.21 07:00
NEWSポストセブン
中国大使館が在日中国人留学生の動向を監視 諜報活動に利用
中国大使館が在日中国人留学生の動向を監視 諜報活動に利用
 中国が仕掛ける「諜報活動」は、大きくソ連型と中国型に分類できる。 公安当局関係者によれば、ソ連型は、自国の諜報機関で養成した諜報員をターゲットに接近させる、もしくは組織に潜入させて機密情報を入手す…
2015.11.20 16:00
SAPIO
壇蜜 「よくぞ残ってくれました!」と兵馬俑特別展に感激
壇蜜 「よくぞ残ってくれました!」と兵馬俑特別展に感激
 東京国立博物館 平成館で、特別展『始皇帝と大兵馬俑』が2016年2月21日まで開催されている。 史上初めて中国全土を統一した始皇帝。晩年、本気で不老不死を目指した彼は、自身の宮殿…
2015.11.20 07:00
女性セブン
スキー人口減少に大前研一氏 「アジア客でスキー場は蘇る」
スキー人口減少に大前研一氏 「アジア客でスキー場は蘇る」
「もし、私が○○の社長だったら……」と考えることを無限に繰り返す。これは企業の中で新たな商品や画期的なサービスを生み出そうとするビジネスマンにとって重要なトレーニングであると、大前研一氏は指摘する。経営…
2015.11.19 16:00
SAPIO
安倍氏サミット花道論とセットの谷垣禅譲論 ライバルは菅氏
安倍氏サミット花道論とセットの谷垣禅譲論 ライバルは菅氏
 安倍晋三首相が来年5月の伊勢志摩サミットを花道に勇退するという奇妙な情報が永田町で流れている。持病の潰瘍性大腸炎など健康上の不安もあるが、逆風が予想される来年夏の参議院選挙を前に退くことで影響力を残…
2015.11.18 16:00
週刊ポスト
中国人スパイは野放し(菅義偉官房長官) AP/AFLO
中国の諜報活動 橋本元首相などが騙されたハニートラップも
 日本の「防諜」の欠陥はかねてより憂慮されてきた。特に大きな問題となっているのが、中国人の諜報活動である。産業、防衛、政治あらゆる局面に、中国の諜報活動の影が見て取れる。 …
2015.11.18 16:00
SAPIO
習近平夫人が文革時の革命劇を復活 夫婦で毛沢東思想を宣揚
習近平夫人が文革時の革命劇を復活 夫婦で毛沢東思想を宣揚
 中国で数千万人が死亡したとされる文化大革命(1966~1976年)期に、毛沢東や夫人の江青らによって称賛され、各地で上演された革命劇「白毛女」が今月初旬、革命の聖地、陝西省延安で再演されたのを皮切りに、全…
2015.11.18 07:00
NEWSポストセブン
フランスで中国人の「爆買いツアー」も見られなくなる?
仏テロで観光産業打撃 年末年始の中国人の代替旅行先は日本
 11月13日にパリで起きた同時多発テロの影響で、低迷するフランス経済の先行きを懸念する声も多いが、もっとも打撃を受けると見られているのが観光産業だ。 フランスは年間約8500万人…
2015.11.18 07:00
NEWSポストセブン
中台連合の仕掛け人 尖閣領有問題を「架け橋」にする狙い
中台連合の仕掛け人 尖閣領有問題を「架け橋」にする狙い
 中国の習近平国家主席と台湾の馬英九総統がこの11月7日、シンガポールで首脳会談を行なった。1949年の中台分断以来、初となる歴史的な首脳会談である。その歴史的事案の"仕掛け人"こそ台湾の高雄市に総本山を置く…
2015.11.17 07:00
週刊ポスト
中国・台湾「反日同盟」結成で暗躍する「星雲大師」の正体は
中国・台湾「反日同盟」結成で暗躍する「星雲大師」の正体は
 中国の習近平国家主席と、台湾の馬英九総統が11月7日、シンガポールで首脳会談を行なった。この中台首脳会談の日本への影響は、計り知れない。中国の膨張を手前で食い止めてきた台湾が、もし中国に呑み込まれれば…
2015.11.16 07:00
週刊ポスト
中国の「一人っ子政策」廃止で日本の産業界が受ける影響は?
中国の「一人っ子政策」廃止で日本の産業界が受ける影響は?
 中国共産党が1979年に導入した一人っ子政策を廃止することを決定したことが大きな波紋を呼んでいる。そして、一人っ子政策廃止は、すでに日本企業にも影響を及ぼし始めている。廃止の一報があった直後、避妊具メ…
2015.11.15 16:00
週刊ポスト
中国で共産党政権転覆画策し爆弾作った「影の軍団」摘発される
中国で共産党政権転覆画策し爆弾作った「影の軍団」摘発される
 中国広東省珠海市で、クリーニング店を経営する男がネットで仲間を募って「影の軍団」を結成し、TNT爆弾を50トン製造するなどして、中共産党政権の転覆を画策していたことが分かった。市民の通報を受けた警察が内…
2015.11.15 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

懲役5年が言い渡されたハッシー
《人気棋士ハッシーに懲役5年判決》何度も「殺してやる」と呟き…元妻が証言した“クワで襲われた一部始終”「今も殺される夢を見る」
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
【前橋市長のモテすぎ素顔】「ドデカいタケノコもって笑顔ふりまく市長なんて他にいない」「彼女を誰が車で送るかで小競り合い」高齢者まで“メロメロ”にする小川市長の“魅力伝説”
NEWSポストセブン
関係者が語る真美子さんの「意外なドラテク」(getty image/共同通信)
《ポルシェを慣れた手つきで…》真美子さんが大谷翔平を隣に乗せて帰宅、「奥さんが運転というのは珍しい」関係者が語った“意外なドライビングテクニック”
NEWSポストセブン
『ウルトラマン』の初代スーツアクター・古谷敏氏(左)と元総合格闘家の前田日明氏
《「ウルトラマン」放送開始60年》スーツアクター&格闘王の特別対談 前田日明氏「絶対にゼットンを倒すんだと誓って格闘家を志した」
週刊ポスト
部下の既婚男性と複数回にわたってラブホテルを訪れていた小川晶市長(写真/共同通信社)
《部下とラブホ通い》前橋市・小川晶市長、県議時代は“前橋の長澤まさみ”と呼ばれ人気 結婚にはまったく興味がなくても「親密なパートナーは常にいる」という素顔 
女性セブン
イケメンとしても有名だった丸山容疑者
《殺人罪で“懲役19年”を支持》妻殺害の「真相を知りたい」元長野県議・丸山大輔被告の控訴を棄却…老舗酒造「笑亀酒造」の現在
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(HPより)
《ミニ・トランプ化する日本の市長たち》全国で続発する市長の不祥事・トラブル ワンマンになりやすい背景に「米国大統領より強い」と言われる3つの“特権”
週刊ポスト
ファーストレディー候補の滝川クリステル
《ステマ騒動の小泉進次郎》滝川クリステルと“10年交際”の小澤征悦、ナビゲーターを務める「報道番組」に集まる注目…ファーストレディ候補が語っていた「結婚後のルール」
NEWSポストセブン
男性部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長
「青空ジップラインからのラブホ」「ラブホからの灯籠流し」前橋・42歳女性市長、公務のスキマにラブホ利用の“過密スケジュール”
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人の時効が消滅》「死ぬ間際まで與一を心配していました」重要指名手配犯・八田與一容疑者の“最大の味方”が逝去 祖母があらためて訴えた“事件の酌量”
NEWSポストセブン
東京・表参道にある美容室「ELTE」の経営者で美容師の藤井庄吾容疑者(インスタグラムより)
《衝撃のセクハラ発言》逮捕の表参道売れっ子美容師「返答次第で私もトイレに連れ込まれていたのかも…」施術を受けた女性が証言【不同意わいせつ容疑】
NEWSポストセブン
「ゼロ日」で59歳の男性と再婚したという坂口
《お相手は59歳会社員》坂口杏里、再婚は「ゼロ日」で…「ガルバの客として来てくれた」「専業主婦になりました」本人が語った「子供が欲しい」の真意
NEWSポストセブン