中国一覧/383ページ
【中国】に関するニュースを集めたページです。

パキスタン 国内で従事の中国人労働者保護に軍1万人を派遣
中国の習近平国家主席が4月20~21日までパキスタンを訪れ、同国のシャリフ首相やフセイン大統領と会談し、中国によるパキスタンの水力発電ダムなどのインフラ整備を目的とした大型投資で合意した。その際、同国で…
2015.04.26 07:00
NEWSポストセブン

福建省で病死した豚肉2000トンが流通 「死刑にすべき」の声
中国の福建省で、2つのグループが養豚業者から病死した豚を安く買い取り、これらの豚肉をひき肉やハムなどに加工して、2010年から5年間で合計2000トンも売りさばいていたことが分かった。中国各紙が報じた。犯人…
2015.04.25 07:00
NEWSポストセブン

探検家・関野吉晴氏 「新グレートジャーニー」4700km大航海
子供の頃に強い憧憬を抱いた『十五少年漂流記』や『コン・ティキ号探検記』の世界。仲間とともに厳しい困難に立ち向かい、友情を深め、生きる知恵を身につけていく──そんな"探険"を40…
2015.04.25 07:00
週刊ポスト

中国語の勉強を始めた蒼井そら SNSで俗語も含め学習の日々
イベントに登場すれば大観衆が熱狂し、中国版ツイッター「微博(ウェイボ)」では1500万人超がその発言に注目する。今、アジアで最も有名な日本人女性といえば、元AV女優の蒼井そら(31)だ。外交関係の冷え込み…
2015.04.24 16:00
週刊ポスト

中国で大人気の蒼井そら 中国でやっていくことを決めた瞬間
新聞通信調査会が今年1月にアメリカ、イギリス、フランス、中国、韓国、タイで実施した国際世論調査で「知っている日本人の名前」を1人挙げてもらったところ、中国(回答者463人)の3…
2015.04.23 16:00
週刊ポスト

AIIB参加は愚の骨頂であり検討する価値すらないと大前研一氏
約50か国が参加表明している中国主導の「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」に日本も参加すべきかどうかをめぐり賛否両論が入り乱れている。ドイツ首相からも参加を呼び掛けられ、政府に参加を促す意見が大きくな…
2015.04.23 16:00
週刊ポスト

習近平反腐敗キャンペーンで中国官僚の身内の裏切りが相次ぐ
これまで我が世の春を謳歌してきた中国の官僚たちだが、最近の風向きはかなり変わったようである。現地の情勢に詳しい拓殖大学教授の富坂聰氏がレポートする。 * * * 習近平指導部の進める反腐敗キャンペ…
2015.04.22 16:00
NEWSポストセブン

中国でTV電波ジャックの男 懲役12年、罰金200万円の刑宣告
中国の浙江省温州市法院(地方裁判所に相当)は4月初旬、有線テレビの電波ジャックをして、「共産党員こそ本当の罪人だ」「民主化指導者を釈放せよ」などとの政府批判のスローガンのほか、1989年6月の天安門事件…
2015.04.22 07:00
NEWSポストセブン

日中関係について大前研一氏「今日の問題の根源は田中角栄」
中国の李克強首相は、中国の国会にあたる全人代閉幕後の会見でこう言い放った。 「一国の指導者にとって、先人の業績を引き継ぐだけでなく、先人の罪な行いがもたらした歴史の責任も負わなければならない」「安倍…
2015.04.22 07:00
SAPIO

発がん性物質を含むPM2.5 中国だけでなくインドでも発生中
3月22日、福岡の街は朝から霞がかかったように真っ白になった。「視界が悪くていつも見える山がかすんで見えなかった。買い物に出かけて帰宅しただけで喉がイガイガしました」(52才・主婦)「お昼前に外に出ると…
2015.04.20 16:00
女性セブン

黄砂・PM2.5対策 雨上がりの日はマスクを絶対つけるべき
黄砂やPM2.5が飛来するこの時期。最近ではメーカー各社から「対策グッズ」が続々と発売されている。 そんななか、外出時に装着するマスクで大注目されているのが、株式会社「くればぁ」が作るオーダーメードの「…
2015.04.19 16:00
女性セブン

【日本株週間見通し】日経平均膠着で決算手掛かりの業績相場へ
投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の4月13日~4月17日の動きを振り返りつつ、4月20日~4月24日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落。先週末に15年ぶりの2万円台を…
2015.04.19 16:00
NEWSポストセブン

【ドル円週間見通し】日米首脳会談に向け上げ渋る展開を予想
投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が、4月20日~4月24日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は、米国議会での貿易促進権限法案の審議、24日のユーロ圏財務相会合に向けた…
2015.04.19 16:00
NEWSポストセブン

米亡命の天安門事件指導者 一時帰国求め習近平氏に公開書簡
1989年6月の天安門事件で、指名手配リストに入れられた中国の民主化運動指導者の1人で、現在米国に亡命中の熊えん(「森」という漢字の「木」を「火」に変える)氏が母親の重病を理由に一時帰国を認めるよう、習…
2015.04.19 07:00
NEWSポストセブン

北枕は金運アップ 枕を向けないほうがいい方位は実は南
風水と眠りには大きなかかわりがあると語るのは、ユミリーこと風水建築デザイナーの直居由美里さん。今回は、就寝時に気を付けたい風水ポイントについて聞きました。 * * * 風水は、寝床学と呼ばれるぐら…
2015.04.19 07:00
女性セブン
トピックス

「青空ジップラインからのラブホ」「ラブホからの灯籠流し」前橋・42歳女性市長、公務のスキマにラブホ利用の“過密スケジュール”
NEWSポストセブン

《「去年より渋みが増したか」》小泉進次郎氏、ステマ問題で総裁選への大きな影響なし? 追及しない他の4候補は「問題を長引かせたくない」が本音か

《別府・ひき逃げ殺人の時効が消滅》「死ぬ間際まで與一を心配していました」重要指名手配犯・八田與一容疑者の“最大の味方”が逝去 祖母があらためて訴えた“事件の酌量”
NEWSポストセブン

《ステマ騒動の小泉進次郎》滝川クリステルと“10年交際”の小澤征悦、ナビゲーターを務める「報道番組」に集まる注目…ファーストレディ候補が語っていた「結婚後のルール」
NEWSポストセブン

《元草津町議・新井祥子被告に有罪判決の裏で》金銭トラブルにあった原告男性が謎の死を遂げていた…「チンピラに待ち伏せされて怯えていた」と知人が証言
NEWSポストセブン

《衝撃のセクハラ発言》逮捕の表参道売れっ子美容師「返答次第で私もトイレに連れ込まれていたのかも…」施術を受けた女性が証言【不同意わいせつ容疑】
NEWSポストセブン

《グラドル妻・ほしのあきの献身》耐え続けた「若手有望騎手をたぶらかした」評 夫・三浦皇成「悲願のG1初制覇」の裏で…13歳年上妻の「ベッドで手を握り続けた」寄り添い愛
NEWSポストセブン

《お相手は59歳会社員》坂口杏里、再婚は「ゼロ日」で…「ガルバの客として来てくれた」「専業主婦になりました」本人が語った「子供が欲しい」の真意
NEWSポストセブン

《初公判にロン毛で出廷》元プロ棋士“ハッシー”がクワで元妻と義父に襲いかかった理由、弁護側は「心神喪失」可能性を主張
NEWSポストセブン

《初孫誕生の水谷豊》趣里を支え続ける背景に“前妻との過去”「やってしまったことをつべこべ言うなど…」妻・伊藤蘭との愛貫き約40年
NEWSポストセブン

「琵琶湖ブルーのお召し物が素敵」天皇皇后両陛下のリンクコーデに集まる称賛の声 雅子さまはアイテム選びで華やかさを調節するテク
NEWSポストセブン

《夫にピッタリ寄り添う元モー娘。の石黒彩》“スマホの顔認証も難しい”脳腫瘍の「LUNA SEA」真矢と「祭り」で見せた夫婦愛、実兄が激白「彩ちゃんからは家族写真が…」
NEWSポストセブン