韓国一覧/295ページ

【韓国】に関するニュースを集めたページです。

ペ・ヨンジュン 今でも東京ドームに4万5000人集める集客力
ペ・ヨンジュン 今でも東京ドームに4万5000人集める集客力
2010年12月14日、ペ・ヨンジュン(38)が1年2か月ぶりに公式来日。アジア地域の恵まれない子供を支援するための『ほほえみプロジェクト』に賛同し、東京ドームで約4万5000人のファンを集めた。イメージアップの部分…
2011.01.10 17:00
女性セブン
櫻井氏「中国は台湾飲み込めば尖閣、沖縄を狙って来る」
櫻井氏「中国は台湾飲み込めば尖閣、沖縄を狙って来る」
 2011年から2012年にかけて日本をとりまく外部環境は一層厳しさを増してくる。わけても周辺諸国の指導者交代は大きなインパクトになると櫻井よしこ氏は指摘する。 * * * 2012年は、各国で大統領選挙などの…
2011.01.09 10:00
週刊ポスト
チャン・グンソクは共演女優キラー お相手は20~32才
チャン・グンソクは共演女優キラー お相手は20~32才
 年が明けても韓流スター&K-POPアイドルへの熱は上がる一方。そんななか、広い人脈を持つ若手俳優として注目を浴びているのがチャン・グンソク(23)。SUPER JUNIORのヒチョル(27)とは誕生会を開く間柄で、その…
2011.01.09 10:00
女性セブン
美人揃いの韓国女子ゴルフ勢「賞金で整形」でステップアップ
美人揃いの韓国女子ゴルフ勢「賞金で整形」でステップアップ
 2010年の女子ゴルフ界も席巻したのが、ランキング上位30人中8人を占めた韓国勢。昨年12月3日に行われた、2011年のツアー出場権を得るためのクオリファイティングトーナメント(QT)では、2010年米女子ツアー賞金…
2011.01.08 17:00
週刊ポスト
人事コンサルタント 外国人採用増にビビる必要ないと指摘
人事コンサルタント 外国人採用増にビビる必要ないと指摘
 今春卒業予定の大学生の就職内定率は57.6%と調査開始以来最悪の状況。こうした状況に外国人採用が拍車をかけているとの見方もでている。リクルートエージェント・フェローで人事コンサルタントの海老原嗣生氏は…
2011.01.07 17:00
SAPIO
兵役帰り韓国スター 3000人から160人厳選でイベント実施
兵役帰り韓国スター 3000人から160人厳選でイベント実施
 次々と新しいアクションを起こす韓流スターたち。2011年にもさらに私たちを熱くしてくれそうな彼らですが、そのなかでも「SHINHWA=神話」のキム・ドンワン(31)とERIC(31)に注目です。 2年間の兵役を終えた…
2011.01.06 10:00
女性セブン
綾小路きみまろ 「本当にカブってる?」の質問やめてと訴える
綾小路きみまろ 「本当にカブってる?」の質問やめてと訴える
綾小路きみまろさん(60)が、「バカ息子バカ娘」をテーマに、日本で大ブレイク中の"K-POP"にまつわる自作川柳を披露してくれた。* * * 【K-POP 浪費の娘 空っ穴】 韓国の女性グループ、少女時代、KARA(カ…
2011.01.05 17:00
女性セブン
「天皇の政治利用」 本当にしたのは小沢一郎氏か菅首相か?
「天皇の政治利用」 本当にしたのは小沢一郎氏か菅首相か?
 2009年12月、習近平・中国副主席と天皇の会見をめぐる小沢一郎元民主党代表の言動が「天皇の政治利用だ」と批判を浴びたことは記憶に新しい。小沢氏は、「天皇との会見は30日前までに申し込む」という役人の決め…
2011.01.01 10:00
週刊ポスト
韓国軍 安全第一と兵士気配り優先による平和ボケで弱体化
韓国軍 安全第一と兵士気配り優先による平和ボケで弱体化
 11月23日に発生した延坪島砲撃事件では、最前線で「北朝鮮への備え」がまったくできていなかった韓国軍だが、その背景には「平和ボケ」があった。なぜこうなってしまったのかを産経新聞ソウル支局長の黒田勝弘氏…
2010.12.28 17:00
SAPIO
櫻井よしこ氏 中国は北朝鮮完全支配の野望失ってないと指摘
櫻井よしこ氏 中国は北朝鮮完全支配の野望失ってないと指摘
 ジャーナリスト・櫻井よしこ氏は、2011年が、この先10年の世界が中国に屈伏するか、あるいは押し戻すかの分岐点になるであろうと分析している。さまよえる日本はいかなる世界観・歴史観をもって中国、および東ア…
2010.12.27 10:00
週刊ポスト
金正日長男・正男 父の認知症認め「何が何だか分からない」
金正日長男・正男 父の認知症認め「何が何だか分からない」
 金正日総書記から三男・正恩氏へ。不安定な権力移行期の今、北朝鮮に何が起きているのか。不穏な動きを関西大学経済学部教授の李英和氏が内部情報をもとに解説する。 * * * 11月23日に発生した韓国・延坪…
2010.12.26 10:00
SAPIO
「朝鮮学校の授業料無償化に反対は当然」と櫻井よしこ氏
「朝鮮学校の授業料無償化に反対は当然」と櫻井よしこ氏
 日本にある朝鮮学校の無償化問題はネットを中心に大いなる議論を呼んだが、ジャーナリスト・櫻井よしこ氏は無償化に大反対。その理由を説明してもらった。 * * * 韓国の自由・民主主義体制を守り、それを…
2010.12.24 10:00
週刊ポスト
ZE:A
韓流人気アイドルZE:A 彼らのハルジョンイルを探ってみた
 いまや勢いの止まらないK-POPブーム。そこで、日本でも大ブレイクの9人組アイドルZE:Aに本誌が初の独占密着に成功! 彼らの"ハルジョンイル(1日中)"とは? 2010年1月に韓国でデビ…
2010.12.23 17:00
女性セブン
韓国が延坪島を砲撃されたのは日本を仮想敵にし過ぎたから
韓国が延坪島を砲撃されたのは日本を仮想敵にし過ぎたから
 11月23日に発生した延坪島砲撃事件では、最前線で「北朝鮮への備え」がまったくできていなかった韓国軍の「平和ボケ」。なぜこうなってしまったのかを産経新聞ソウル支局長の黒田勝弘氏が解説する。 * * *…
2010.12.23 10:00
SAPIO
外国だけでなく国内の反体勢力とも戦った岸信介の超交渉術
外国だけでなく国内の反体勢力とも戦った岸信介の超交渉術
 尖閣諸島や北方領土問題などで外交失策の続く民主党政権。SAPIOでは50人の識者に日本史上最強のタフネゴシエーターは誰か、アンケートを実施した。5位に選ばれたのは岸信介元首相。日米安保条約の改定という難題…
2010.12.21 17:00
SAPIO

トピックス

デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト/目撃者提供)
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
維新に新たな公金還流疑惑(左から吉村洋文・代表、藤田文武・共同代表/時事通信フォト)
【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
東京・国立駅
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン