スキャンダル一覧/72ページ

【スキャンダル】に関するニュースを集めたページです。

習近平に中国作家が「あなたの父は毛沢東ではない」と意見
習近平に中国作家が「あなたの父は毛沢東ではない」と意見
 中国共産党トップの座に就いて半年間の習近平の言動からすると、彼が目指す政治スタイルは、ずばり「21世紀に現われた毛沢東」だ。 同じ世代の熱狂的な毛沢東信者といえば、やはり太子党(高級幹部子弟)勢力の…
2013.05.21 07:00
SAPIO
7人の子発覚で罰金26億円の張芸謀監督 摘発に習主席関与か
7人の子発覚で罰金26億円の張芸謀監督 摘発に習主席関与か
 中国の著名な映画監督、張芸謀(チャン・イーモウ)に7人の子どもがいるとの疑惑が持ち上がり、大きな話題になっているが、疑惑摘発の背後には習近平・国家主席がいるとの可能性が浮上している。 習主席は常々、…
2013.05.19 07:00
NEWSポストセブン
“ポスト安倍氏”は誰か? 小野寺五典防衛相が有力視の理由
“ポスト安倍氏”は誰か? 小野寺五典防衛相が有力視の理由
 本誌は安倍政権が憲法改正実現を念頭においた長期政権10年計画の工程表を入手した。その中で安倍首相は2期6年の自民総裁任期を務めた後、一度総裁・総理を退陣し、2年後に再々登板するというシナリオも描かれてい…
2013.05.11 07:00
週刊ポスト
安倍首相 朝日新聞社長と会談で詫び受け入れたと側近が証言
安倍首相 朝日新聞社長と会談で詫び受け入れたと側近が証言
 厳しい安倍晋三首相批判が売りだった朝日新聞だが、社説で経済政策をべた褒めするなど、このところ論調が一変している。 安倍首相と朝日には因縁がある。NHK番組改変事件だ。「朝日にとってそれが"トラウマ"にな…
2013.05.01 07:00
週刊ポスト
防衛事務次官のPCハッキング事件 おわびメールを独占入手
防衛事務次官のPCハッキング事件 おわびメールを独占入手
 北朝鮮が「ミサイル発射も辞さず」の瀬戸際外交を続け、朝鮮半島を巡る緊張がいまだ止まぬなか、日米の防衛上の緊密な連携は不可欠といえる。しかしわが国の機密管理は、米国から不信感を抱かれるほどに、杜撰極…
2013.04.30 07:00
週刊ポスト
まず財務省にガツンとやった安倍首相 昔はできなかった芸当
まず財務省にガツンとやった安倍首相 昔はできなかった芸当
 アベノミクスで株価が急上昇するなど日本経済には活気がもどりつつある。果たして、霞が関の官僚たちは「アベノミクスがもたらす日本の未来」を信じているのか。本誌伝統企画・官僚座談会の呼びかけに応じた、財…
2013.04.24 07:00
週刊ポスト
リカちゃん 「さがほのか」のイメキャラ契約を来年も更新へ
リカちゃん 「さがほのか」のイメキャラ契約を来年も更新へ
 スーパーやデパートの果物売り場は、春は多種多様なイチゴで真っ赤に彩られる。おなじみの「とちおとめ」や海外でも人気の「あまおう」、酸味が印象的な「紅ほっぺ」など、並ぶ品種が…
2013.04.21 07:00
NEWSポストセブン
AKB総選挙 大島は連覇?峯岸ら熱愛報道組は?など順位予想
AKB総選挙 大島は連覇?峯岸ら熱愛報道組は?など順位予想
 今年で5回目を迎えるAKB48選抜総選挙(6月8日開票)。32枚目のシングルを歌うメンバーをファン投票によって決める。今回から立候補制が導入されるなど、早くも話題を集めているが、今年はいったいどのような順位…
2013.04.13 07:00
NEWSポストセブン
JYJのLINE動画に51才主婦「生声本当に久しぶり…」と号泣
JYJのLINE動画に51才主婦「生声本当に久しぶり…」と号泣
 東京ドーム公演(4月2~4日)を控えた2月下旬に、ジェジュン(27才)、ジュンス(27才)、ユチョン(26才)のJYJがLINEをスタートさせ、韓流ファンは騒然となっている。「JYJになってからは、テレビもラジオもラ…
2013.03.26 07:01
女性セブン
TBS田中みな実 オリラジ藤森が両親に謝罪し徐々に関係修復
TBS田中みな実 オリラジ藤森が両親に謝罪し徐々に関係修復
 2月下旬の金曜日の夕方、破局も囁かれた有名人カップルが仲睦まじいデートに出かけていた。TBSの田中みな実アナ(26)とお笑いコンビ・オリエンタルラジオの藤森慎吾(30)である。  2人は東京・代官山のセレク…
2013.03.25 07:00
週刊ポスト
安倍官邸スタッフ 今回は気心通じる人でなく能力重視で就任
安倍官邸スタッフ 今回は気心通じる人でなく能力重視で就任
 安倍晋三首相の前回の政権がわずか1年で崩壊した理由には、内閣を"お友達"で固めたことが指摘されている。そのため、相次ぐ閣僚のスキャンダルの対応が後手後手となり、急激に支持率を落としていった。「有識者会…
2013.03.05 07:00
週刊ポスト
石破&進次郞関係者連続逮捕 安倍官邸にとってむしろ追い風
石破&進次郞関係者連続逮捕 安倍官邸にとってむしろ追い風
 2月13日、建設会社役員のX氏が大阪府警捜査4課に逮捕された。X氏は2011年4月、大阪市内在住の知人男性に対し、X氏の建設会社が作るプレハブ住宅が大震災の仮設住宅に採用されたという経産相名義の偽造文書を提示…
2013.03.04 16:00
週刊ポスト
メガバンク生き残り 銀行・信託・証券の連携加速させ実績向上
メガバンク生き残り 銀行・信託・証券の連携加速させ実績向上
 メガバンクが生き残りをかけて、新たなビジネスモデルを模索している。銀行、信託、証券などの"グループ協業"もその1つ。金融ジャーナリストの森岡英樹とジャーナリストの永井隆の両氏が、そのような協同事業や人…
2013.03.04 07:00
SAPIO
CMにキャラクターが出る理由「スキャンダルないため」も
CMにキャラクターが出る理由「スキャンダルないため」も
 わずか15秒か30秒流れるだけなのに、なぜか頭の中でリピートしていたり、続きが気になったり…。そんな話題のCMの制作秘話から、最近の傾向などを雑誌『宣伝会議』編集長の谷口優さんに聞いた。「まずCMソングです…
2013.03.03 07:00
女性セブン
小野寺防衛相女性スキャンダル説 元は2007年に流れた怪文書
小野寺防衛相女性スキャンダル説 元は2007年に流れた怪文書
 中国艦船からの火器管制レーダー照射事件で日中が激しい応酬を続けていた2月上旬、〈小野寺五典・防衛相の女性スキャンダルをかぎ回っている動きがある〉という情報が日本政府の情報当局を駆け巡った。情報当局が…
2013.02.26 07:00
週刊ポスト

トピックス

11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
役者でタレントの山口良一さんが今も築地本願寺を訪れる理由とは…?(事務所提供)
《笑福亭笑瓶さんの月命日に今も必ず墓参り》俳優・山口良一(70)が2年半、毎月22日に築地本願寺で眠る亡き親友に手を合わせる理由
NEWSポストセブン
高市早苗氏が首相に就任してから1ヶ月が経過した(時事通信フォト)
高市早苗首相への“女性からの厳しい指摘”に「女性の敵は女性なのか」の議論勃発 日本社会に色濃く残る男尊女卑の風潮が“女性同士の攻撃”に拍車をかける現実
女性セブン
イギリス出身のインフルエンサー、ボニー・ブルー(Instagramより)
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン
日本全国でこれまでにない勢いでクマの出没が増えている
《猟友会にも寄せられるクレーム》罠にかかった凶暴なクマの映像に「歯や爪が悪くなってかわいそう」と…クレームに悩む高齢ベテランハンターの“嘆き”とは
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
六代目山口組が住吉会最高幹部との盃を「突然中止」か…暴力団や警察関係者に緊張が走った竹内照明若頭の不可解な「2度の稲川会電撃訪問」
NEWSポストセブン
浅香光代さんと内縁の夫・世志凡太氏
《訃報》コメディアン・世志凡太さん逝去、音楽プロデューサーとして「フィンガー5」を世に送り出し…直近で明かしていた現在の生活「周囲は“浅香光代さんの夫”と認識しています」
NEWSポストセブン
警視庁赤坂署に入る大津陽一郎容疑者(共同通信)
《赤坂・ライブハウス刺傷で現役自衛官逮捕》「妻子を隠して被害女性と“不倫”」「別れたがトラブルない」“チャリ20キロ爆走男” 大津陽一郎容疑者の呆れた供述とあまりに高い計画性
NEWSポストセブン
無銭飲食を繰り返したとして逮捕された台湾出身のインフルエンサーペイ・チャン(34)(Instagramより)
《支払いの代わりに性的サービスを提案》米・美しすぎる台湾出身の“食い逃げ犯”、高級店で無銭飲食を繰り返す 「美食家インフルエンサー」の“手口”【1か月で5回の逮捕】
NEWSポストセブン
温泉モデルとして混浴温泉を推しているしずかちゃん(左はイメージ/Getty Images)
「自然の一部になれる」温泉モデル・しずかちゃんが“混浴温泉”を残すべく活動を続ける理由「最初はカップルや夫婦で行くことをオススメします」
NEWSポストセブン
宮城県栗原市でクマと戦い生き残った秋田犬「テツ」(左の写真はサンプルです)
《熊と戦った秋田犬の壮絶な闘い》「愛犬が背中からダラダラと流血…」飼い主が語る緊迫の瞬間「扉を開けるとクマが1秒でこちらに飛びかかってきた」
NEWSポストセブン
シェントーン寺院を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
《ラオスご訪問で“お似合い”と絶賛の声》「すてきで何回もみちゃう」愛子さま、メンズライクなパンツスーツから一転 “定番色”ピンクの民族衣装をお召しに
NEWSポストセブン