巨人一覧/48ページ
【巨人】に関するニュースを集めたページです。

中継ぎ陣疲弊の巨人 菅野の穴は井納加入だけでは埋まらない
日本シリーズで2年連続ソフトバンクに4連敗を喫した巨人は、オフの戦力補強に余念がない。DeNAから今季リーグの2位の打率3割2分3厘を残した梶谷隆幸、8年で50勝の井納翔一をFAで獲得した。打線の面では、2000安打…
2020.12.14 19:00
NEWSポストセブン

350勝投手の米田氏「坂本勇人の内角打ちはセだから通用」
プロ野球で今季、史上2番目の若さで2000本安打を達成した巨人の坂本勇人(32)。榎本喜八(オリオンズなど)に次ぐスピード達成だが、もしリーグが違っていたら、道のりは順調ではなかったかもしれない。 阪急ブ…
2020.12.14 16:00
週刊ポスト

巨人入りの梶谷隆幸へ DeNAファンが複雑な思いを抱くワケ
巨人がFA(フリーエージェント)制度で、DeNAから梶谷隆幸、井納翔一を獲得する。同一リーグのライバル球団から主力選手を獲得することは、自球団の戦力アップのみならず、相手球団の戦力を削ぐことにもつながり…
2020.12.13 07:00
NEWSポストセブン

弱い巨人とセ・リーグに聞かせたい“合計750勝投手”の金言
日本シリーズでソフトバンクの強さと巨人の弱さをまざまざと見せつけられ、さらにはその巨人に独走を許したセ・リーグの5球団はどれだけ弱いのか、と絶望しているセ・リーグ球団のファンたちは、シーズン終了とと…
2020.12.13 07:00
NEWSポストセブン

「パ高セ低」を決定づけた「DH制」と「ダルビッシュ理論」
巨人の日本シリーズ2年連続4連敗の衝撃以降、今年のシーズンオフは「パ高セ低」の話題が席捲している。『週刊ポスト』(12月14日発売号)では、パ・リーグの名選手たちが、もしセ・リーグでプレーしていたら、も…
2020.12.12 07:00
NEWSポストセブン

広岡達朗氏が巨人に喝!「原はド素人。元木なんて芸能人」
2年連続で日本シリーズ4連敗という屈辱を受けた巨人。一体どこに問題があったのか──。野球評論家の広岡達朗氏(88)は1954年に巨人に入団した。当時、一塁手だった川上哲治と巨人の黄金時代を作り、川上監督下で…
2020.12.10 07:00
週刊ポスト

巨人OB・中村稔氏「DH制了承は愚の骨頂、勝利の執念なし」
日本シリーズで2年連続の4連敗でソフトバンクに敗れた現在の巨人は、何が足りなかったのか──。巨人のV9がスタートした1965年に20勝を挙げて優勝の立役者となり、先発ローテーションの一角として活躍した中村稔氏…
2020.12.09 19:00
週刊ポスト

巨人OB・黒江透修氏「原監督と川上監督を比較するのは失礼」
日本シリーズで2年連続の4連敗という屈辱を受けた巨人だが、かつては1965年から9年連続日本一という前人未踏の記録を打ち立てた。そんな黄金期の巨人を象徴するスーパースターON(王貞治、長嶋茂雄)とともにV9巨…
2020.12.08 16:00
週刊ポスト

現役続行、育成枠、引退… プロ野球2020戦力外通告者の行方
コロナ禍のシーズンを終えたプロ野球選手は、12月に入って例年より遅い契約更改のピークを迎えている。その陰で今年も、現役にしがみつくか、諦めるかの決断を迫られている男たちがいる。2020年に戦力外通告を受…
2020.12.07 16:00
週刊ポスト

城之内邦雄氏(80)「今年の巨人はオフなし、練習の虫になれ」
日本シリーズで2年連続の4連敗という屈辱を受けた巨人。その負けっぷりはあまりに寂しいものだったが、かつての巨人は日本一が当たり前だった。1965年から始まった巨人軍V9の前半を“エースのジョー”として支えた…
2020.12.07 07:00
週刊ポスト

V9戦士4人が明かす「川上巨人の仁義なきサバイバル競争」
原巨人がソフトバンクに2年連続の4連敗を喫して幕を閉じた今年の日本シリーズで、巨人とソフトバンクの力の差、セ・リーグとパ・リーグのレベルの差がはっきり見えたことは、多くの野球ファンにショックを与えた…
2020.12.06 07:00
NEWSポストセブン

広岡達朗氏が一刀両断!「工藤と原には決定的な差がある」
日本シリーズで2年連続でソフトバンクに4連敗を喫した巨人の激震がやまない。大量リストラと補強でチーム再建に乗り出しているが、後味の悪いシーズン終了の戦後処理はうやむやなまま。原辰徳・監督は自らの責任…
2020.12.05 07:00
NEWSポストセブン

巨人ウィーラー残留の心強さ ムードメーカー外国人の価値とは
日本シリーズで、ソフトバンクに2年連続4連敗と屈辱的な大敗を喫した巨人。惨敗の頂上決戦の中でも2戦目に本塁打を放つなど、唯一気を吐いたウィーラーの残留が12月2日、決定した。 ウィーラーは開幕直後の6月25…
2020.12.03 16:00
NEWSポストセブン

菅野は大丈夫? 巨人在籍時の過大評価が移籍後の低迷を招く
日本シリーズではソフトバンクが圧倒的な強さを見せつけて巨人に4連勝し、日本一となった。今後はストーブリーグに突入して有力選手の移籍やFAの話題に注目が集まるが、中でも注目度が高いのが、メジャー移籍も噂…
2020.11.29 11:00
週刊ポスト

菅野智之のメジャー挑戦 ぬるま湯の巨人育ちが大きなハンデ
日本シリーズが終わると、ストーブリーグに突入。中でも注目が集まるのが巨人のエース・菅野智之(31)の去就だ。巨人の4連敗で幕を閉じた日本シリーズは、菅野に大きな課題を投げかけた。 ソフトバンクとの第1…
2020.11.27 11:00
週刊ポスト
トピックス

《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン

《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン

ネットで見かける残念な人たち…「朝ドラにイチャモン」“日本人じゃないと思う”の決めつけ【石原壮一郎さん考察】
NEWSポストセブン

《自治体による移動支援の狙いは》東京都はシルバーパス4割値下げ、荒川区は実質0円に 神戸市は高校生通学定期券0円
NEWSポストセブン

《ついに覚醒》阪神の主砲・佐藤輝明 4球団競合で指名権を引き当てた矢野燿大・元監督らが振り返る“無名の高校生からドラ1になるまで”
週刊ポスト

《鼻の付け根が赤黒く膿んで》インフルエンサー・みみたん(24)、韓国で美容整形を受けて「傷跡がカパッカパッと開いていた…」感染症治療の“苦悩”を明かす
NEWSポストセブン

「戦争から逃れてアメリカ移住も…」米・ウクライナ人女性(23)無差別刺殺事件、犯人は“7年間で6回逮捕”の連続犯罪者
NEWSポストセブン

《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン

《映画『国宝』大ヒット》原作の版元なのに“製作委員会に入らなかった”朝日新聞社員はモヤモヤ 「どうせヒットしないだろう」とタカをくくって出資を渋った説も
週刊ポスト

【犯人はお腹の子の父親】「もし私が死んだらそれは彼のせい」プロムクイーン候補だった18歳妊婦の失踪事件「# findKylee(# カイリーを探せ)」が最悪の結末に《全米に衝撃》
NEWSポストセブン

「不倫の“証拠”には『強い証拠』と『弱い証拠』がある」探偵歴15年のベテランが明かすまず集めるべき「不貞の決定的証拠」
NEWSポストセブン

《大谷から26億円送金》「ヘイ、イッペイ。翔平が前を歩いてるぜ」“違法賭博の胴元”ボウヤーが明かした「脅しの真相」、水原から伝えられていた“相棒の素顔”
NEWSポストセブン