皇室一覧/69ページ

【皇室】に関するニュースを集めたページです。

秋篠宮家vs外務省 くすぶり続ける皇室外交の火種
秋篠宮家vs外務省 くすぶり続ける皇室外交の火種
 新天皇の即位から4か月が過ぎ「皇嗣ご一家」となった秋篠宮家。眞子内親王と婚約内定者の小室圭さんとの関係の行方に関係者も気を揉むばかりだが、新たな懸念も生まれているという──。…
2019.09.03 07:00
週刊ポスト
眞子さまと佳子さま、公務に格差 眞子さまは現地で大人気
眞子さまと佳子さま、公務に格差 眞子さまは現地で大人気
 秋篠宮家の次女・佳子さま(24才)は9月15日から25日までの11日間、オーストリアとハンガリーを公式に訪問される。それぞれ、友好150周年、外交関係開設150周年の機会に合わせてのこと…
2019.09.02 16:00
女性セブン
現地の王位織物博物館でブータン王室関係者と記念撮影をされた御一家(時事通信フォト)
悠仁さまのブータンご訪問、外務省が蚊帳の外で混乱した
 8月17日から1週間、夏休みを利用して秋篠宮ご夫妻と悠仁さまがブータンを私的に訪問された。悠仁さまにとっては初の海外旅行となる。通常皇族が 公務で海外訪問をされる場合は、大使…
2019.09.02 07:00
女性セブン
インタビューに応える映像作家の小泉明朗氏(撮影:横田徹)
「表現の不自由展・その後」出展作家が語る表現の自由の矛盾
「表現の不自由展・その後」をめぐる騒動が勃発して1か月たつが、政治家をはじめとする"外野"の声が喧しい一方、同展に作品を出したアーティスト自身の声を聞く機会は少ない。報道カメラ…
2019.08.31 16:00
NEWSポストセブン
皇居護衛艦たちの一日に密着(撮影/浅野剛)
ご即位パレードに向けて訓練中 皇宮警察の一日に密着
 常に天皇皇后両陛下をはじめ皇室のかたがたの側にいて、お護りするのが、皇宮警察。あらゆるスキルを身につけた彼らがいてくれるからこそ、私たちは皇室の皆さまのお姿を拝見すること…
2019.08.31 07:00
女性セブン
東京の皇室ゆかりの地を巡るツアーが人気 タクシー5時間コースも
東京の皇室ゆかりの地を巡るツアーが人気 タクシー5時間コースも
 令和が始まり、新天皇が即位されてはや3か月。今年は、例年以上に皇室行事が多いため、中高年や女性中心に皇室関連ツアーが人気になっているという。 1都3県や都心での日帰り旅行に特…
2019.08.29 15:00
マネーポストWEB
現地の王位織物博物館でブータン王室関係者と記念撮影をされた御一家(時事通信フォト)
悠仁さまの初海外旅行で「責任者クビ」、背景に秋篠宮さま
「これは難しいゲームだね。そんなに簡単に乗らないよ」。小さなコーンをピラミッド状に積み上げる速さを競うゲームに熱中する悠仁さまを見て、秋篠宮さまはそう目を細められた。ブータ…
2019.08.29 07:00
女性セブン
選べるロイヤルツアー4選(撮影/矢口和也)
大宰府・平安神宮・伊勢神宮など人気の皇室関連ツアー
 令和元年の今年。10月以降には即位礼正殿の儀や祝賀御列の儀などが行われる。祝賀ムードにあやかって皇室ゆかりの地を巡るロイヤルツアーへの関心が高まっている。 ここではさまざま…
2019.08.28 16:00
女性セブン
女性に人気のパワースポットの泉涌寺(写真提供/泉涌寺)
皇室ゆかりの地ツアー、京都の一般公開と大阪の古墳群に注目
 令和元年の今年。10月以降には即位礼正殿の儀や祝賀御列の儀などが行われる。祝賀ムードにあやかって皇室ゆかりの地を巡るロイヤルツアーへの関心が高まっている。 一般公開されてい…
2019.08.27 16:00
女性セブン
敷地内には厩舎を改造した喫茶店のほか、そば処や土産物店もある
東京・山梨・静岡をダイナミックに回る皇室ゆかりの地ツアー
 令和が始まり、新天皇が即位されてはや3か月。今年は、例年以上に皇室行事が多いため、中高年や女性中心に関連ツアーが人気となっている。 東日本に多い皇室スポットを巡るツアーでは…
2019.08.26 16:00
女性セブン
今年6月、白内障の手術を受けられた美智子さま(撮影/横田紋子)
乳がん公表の美智子さま 「包み隠さず伝える」という思い
 宮内庁は8月9日夕刻、美智子さまの左胸に乳がんが見つかったと発表した。美智子さまが、がん宣告を受けられたのは、その日の朝だった。 10年以上前から乳腺の定期検診を受けられてい…
2019.08.25 16:00
女性セブン
乳がん公表の美智子さま 全身激痛の中で乗り越えた改元
乳がん公表の美智子さま 全身激痛の中で乗り越えた改元
 魔の2週間──がんを宣告されてからの14日間を、医療関係者はそう呼ぶ。多くの人は「死」を身近に実感し、不安と恐怖に苛まれる。その期間は、うつ病にかかるリスクが最も高まるとされる…
2019.08.24 16:00
女性セブン
築120年、部屋数は106室ある日光田母沢御用邸
新天皇即位の影響、新宿御苑・旧洋館御休所ツアーが人気
 祝賀ムードで始まった令和元年。10月以降には即位礼正殿の儀や祝賀御列の儀(パレード)などが行われるが、その前に新たな時代を寿ぎ、心新たに皇室ゆかりの地を巡るロイヤルツアーへ…
2019.08.24 16:00
女性セブン
東京観光時の「皇居」の楽しみ方 当日受付も可能な「参観ツアー」も
東京観光時の「皇居」の楽しみ方 当日受付も可能な「参観ツアー」も
 祝賀ムードで始まった令和元年。10月以降には即位礼正殿の儀や祝賀御列の儀(パレード)などが行われるが、その前に新たな時代を寿ぎ、心新たに皇室ゆかりの地を巡るロイヤルツアーへ…
2019.08.24 11:00
マネーポストWEB
政権の雲行きは?(時事通信フォト)
フジテレビの安倍首相の甥 宮内庁担当から気象庁担当に異動
 新天皇の即位から3か月。各メディアで宮内庁の新たな取材体制への移行が進むなか、あるテレビ局では大きな変化が起きていた。「フジテレビの7月の人事異動で、安倍首相の甥っ子で宮内…
2019.08.19 16:00
週刊ポスト

トピックス

夜の街にも”台湾有事発言”の煽りが...?(時事通信フォト)
《“訪日控え”で夜の街も大ピンチ?》上野の高級チャイナパブに波及する高市発言の影響「ボトルは『山崎』、20万〜30万円の会計はざら」「お金持ち中国人は余裕があって安心」
NEWSポストセブン
東京デフリンピックの水泳競技を観戦された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年11月25日、撮影/JMPA)
《手話で応援も》天皇ご一家の観戦コーデ 雅子さまはワインレッド、愛子さまはペールピンク 定番カラーでも統一感がある理由
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン