女子ゴルフ一覧/4ページ

【女子ゴルフ】に関するニュースを集めたページです。

女子プロゴルフ開幕、「中堅プロはつらいよ」というワケ
女子プロゴルフ開幕、「中堅プロはつらいよ」というワケ
 今季の女子ゴルフの日本ツアーは、本来なら17戦目のはずの「アース・モンダミンカップ」(6月25日~29日)が無観客での“開幕戦”となった。注目が集まるのはやはり、渋野日向子(21)、原英莉花(21)ら黄金世代と…
2020.07.02 16:00
週刊ポスト
昨年優勝の全米女子オープンも中止危機(AFP=時事)
渋野日向子の五輪代表争い 全英女子優勝の“価値下落”で暗雲
 開幕が大幅に遅れる女子ゴルフは、1年延期された東京五輪の代表争いに明暗をもたらしている。とりわけアゲインストの風が吹いているのがシブコこと渋野日向子(21)だ。「国内メジャー初戦となる『ワールドレディ…
2020.04.14 16:00
週刊ポスト
ライバルの人気に動じない不動裕理、鈴木愛らの強さ
ライバルの人気に動じない不動裕理、鈴木愛らの強さ
 スポーツなら強くて勝つ選手が人気者になるのかというと、必ずしもそうではない。女子ゴルフではたびたび、アイドル的な人気を集めるゴルファーの勝利を阻む“ラスボス”的な存在が出現する。強さ故に記憶に残る、…
2020.03.26 07:00
週刊ポスト
プロ野球のオープン戦も無観客(共同通信社)
高校野球、女子ゴルフ、Jリーグ コロナ禍の経済的影響は
 いまだ収束が見えない新型コロナ問題。各種イベントが中止、延期、あるいは無観客での開催を余儀なくされており、今月19日に開幕するはずだった選抜高校野球大会(センバツ)も、中止が決定した。懸念されるのは…
2020.03.13 07:00
週刊ポスト
卓球の代表はすでに内定済み(EPA=時事)
東京五輪が1年延期されたら卓球やゴルフ代表はどう変わるか
 新型コロナウイルスの感染が収束に向かわなければ東京五輪を1年後に延期してはどうか──国際オリンピック委員会(IOC)の委員からは、そうした提案も言及されている。実際にそうなった場合、様々な影響が考えられ…
2020.03.12 07:00
週刊ポスト
シンデレラ・スマイルが東京五輪でも見られるか(GettyImages)
東京五輪ラスト1枠争い 大迫vs設楽やシブコvs鈴木愛
 東京五輪の代表内定に向けた選考レースが佳境を迎えている。新進気鋭の選手も、前回五輪の王者も関係ない。限られた枠を巡る争いを、ノンフィクションライターの柳川悠二氏がレポートする。 * * * 五輪を…
2020.02.12 16:00
週刊ポスト
MIYAZAKI, JAPAN - DECEMBER 01: Hinako Shibuno of Japan hits her tee shot on the 6th hole during the final round of the LPGA Tour Championship Ricoh Cup at Miyazaki Country Club on December 1, 2019 in Miyazaki, Japan. (Photo by Chung Sung-Jun/Getty Images)
渋野日向子vs鈴木愛 「気の毒な賞金女王」の逆襲あるか?
 かつて、ここまで陽の目を見ない賞金女王がいただろうか──。2019年シーズンの女子ゴルフで賞金女王を獲得した鈴木愛(25)だが、オフの話題は全英オープン制覇で一躍スターとなった賞金ランク2位の渋野日向子(21…
2020.01.07 07:00
週刊ポスト
人気芸人が頭を下げた(時事通信フォト)
謝罪で振り返る2019年 吉本興業、徳井義実、笠りつ子他
 今年もいろんな人が深々と頭を垂れた。ここでは芸能・スポーツ界の主な謝罪会見を振り返ってみよう。●闇営業と「全員クビ」発言で踏んだり蹴ったりの“ダブル”謝罪会見・岡本昭彦(吉本興業社長)・田村亮(ロンド…
2019.12.21 16:00
週刊ポスト
永井花奈は3本のUTを使用(写真/Getty Images)
激戦だった女子ゴルフ クラブセッティングの常識も変化
 鈴木愛(25)と渋野日向子(21)の賞金女王争いで盛り上がった今年の女子ゴルフ。クラブセッティングの常識も大きく変わっている。「ストロングロフトのミドルアイアンでは、球が上がらずキャリーを出せないので…
2019.12.19 07:00
週刊ポスト
トレードマークはリボン(写真/Getty Images)
ゴルフ界のリボン娘・河本結、「イーグル獲得数1位」の秘密
 鈴木愛(25)と渋野日向子(21)の賞金女王争いで盛り上がった今年の女子ゴルフ。今季初優勝を果たしたのが、リボンがトレードマークの河本結(21)。賞金ランク6位に入る飛躍の年となった。特筆すべきは、「ドラ…
2019.12.17 16:00
週刊ポスト
巧みなバンカーショットが脚光を浴びた(写真/Getty Images)
専門誌でも特集、稲見萌寧のバンカーショットは何が凄い?
 鈴木愛(25)と渋野日向子(21)の賞金女王争いで盛り上がった今年の女子ゴルフ。「バンカー脱出」という“小技”で脚光を浴びたのが稲見萌寧(20)だ。 今季は7月に史上15人目となる10代での優勝を達成した稲見は…
2019.12.16 16:00
週刊ポスト
新世代の飛ばし屋の松田鈴英はなぜ飛ばせるのか(写真/Getty Images)
モデル体型の女子プロゴルファーのドライバーはなぜ飛ぶのか
 鈴木愛(25)が賞金女王に輝いた今年の女子ゴルフ。渋野日向子(21)はドローボールと強気のパット、攻撃的なゴルフでツアーを盛り上げた。今年の女子ゴルフ界は渋野、鈴木以外にも、“黄金世代”を中心に個性豊か…
2019.12.15 16:00
週刊ポスト
賞金女王・鈴木愛にあって渋野日向子にない「引き出し」とは
賞金女王・鈴木愛にあって渋野日向子にない「引き出し」とは
 最終戦までもつれた大激戦の末に、鈴木愛(25)が賞金女王に輝いた今年の女子ゴルフ。全英を制して大ブレイクした渋野日向子(21)はドローボールと強気のパット、攻撃的なゴルフでツアーを盛り上げた。 一方で…
2019.12.12 07:00
週刊ポスト
週刊ポスト 2019年12月20・27日号目次
週刊ポスト 2019年12月20・27日号目次
 週刊ポスト 2019年12月20・27日号目次今こそ安倍総理を讃えよう 特集◆「恨(ハン)の国」の正体前編 井沢元彦『逆説の日本史』特別編 ◆91歳の元徴用工「日本からの金は要らない」韓国・文在寅政権が隠す肉…
2019.12.09 07:00
週刊ポスト
女子ゴルフ「プラチナ世代」など黄金世代以外の注目選手
女子ゴルフ「プラチナ世代」など黄金世代以外の注目選手
 女子プロゴルフ界は群雄割拠の時代となっている。その中心にいるのが1998年度生まれの「黄金世代」だ。アマチュアでツアー優勝した勝みなみや畑岡奈紗をはじめ、渋野日向子、新垣比菜、大里桃子、小祝さくら、原…
2019.11.30 07:00
週刊ポスト

トピックス

現地取材でわかった容疑者の素顔とは──(勤務先ホームページ/共同通信)
【伊万里市強盗殺人事件】同僚が証言するダム・ズイ・カン容疑者の素顔「無口でかなり大人しく、勤務態度はマジメ」「勤務外では釣りや家庭菜園の活動も」
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《元人気芸妓とゴールイン》中村七之助、“結婚しない”宣言のルーツに「ケンカで肋骨にヒビ」「1日に何度もキス」全力で愛し合う両親の姿
NEWSポストセブン
週刊ポストの名物企画でもあった「ONK座談会」2003年開催時のスリーショット(撮影/山崎力夫)
《巨人V9の真実》400勝投手・金田正一氏が語っていた「長嶋茂雄のすごいところ」 国鉄から移籍当初は「体の硬さ」に驚くも、トレーニングもケアも「やり始めたら半端じゃない」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《まさかの“続投”表明》田久保眞紀市長の実母が語った娘の“正義感”「中国人のペンションに単身乗り込んでいって…」
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘の広告が消えた(共同通信)
【スクープ】大谷翔平「25億円ハワイ別荘」HPから本人が消えた! 今年夏完成予定の工期は大幅な遅れ…今年1月には「真美子さん写真流出騒動」も
NEWSポストセブン
フランクリン・D・ルーズベルト元大統領(写真中央)
【佐藤優氏×片山杜秀氏・知の巨人対談「昭和100年史」】戦後の日米関係を形作った「占領軍による統治」と「安保闘争」を振り返る
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者
《追突事故から4ヶ月》広末涼子(45)撮影中だった「復帰主演映画」の共演者が困惑「降板か代役か、今も結論が出ていない…」
NEWSポストセブン
江夏豊氏(右)と工藤公康氏のサウスポー師弟対談(撮影/藤岡雅樹)
《サウスポー師弟対談》江夏豊氏×工藤公康氏「坊やと初めて会ったのはいつやった?」「『坊や』と呼ぶのは江夏さんだけですよ」…現役時代のキャンプでは工藤氏が“起床係”を担当
週刊ポスト
殺害された二コーリさん(Facebookより)
《湖の底から15歳少女の遺体発見》両腕両脚が切断、背中には麻薬・武装組織の頭文字“PCC”が刻まれ…身柄を確保された“意外な犯人”【ブラジル・サンパウロ州】
NEWSポストセブン
山本由伸の自宅で強盗未遂事件があったと報じられた(左は共同、右はbackgrid/アフロ)
「31億円豪邸の窓ガラスが破壊され…」山本由伸の自宅で強盗未遂事件、昨年11月には付近で「彼女とツーショット報道」も
NEWSポストセブン
佳子さまも被害にあった「ディープフェイク」問題(時事通信フォト)
《佳子さまも標的にされる“ディープフェイク動画”》各国では対策が強化されるなか、日本国内では直接取り締まる法律がない現状 宮内庁に問う「どう対応するのか」
週刊ポスト
『あんぱん』の「朝田三姉妹」を起用するCMが激増
今田美桜、河合優実、原菜乃華『あんぱん』朝田三姉妹が席巻中 CM界の優等生として活躍する朝ドラヒロインたち
女性セブン