高齢者一覧/52ページ

【高齢者】に関するニュースを集めたページです。

フロリダに建つトランプ氏の大豪邸「マール・ア・ラーゴ」(Avalon/時事通信フォト)
激戦州の戦いが佳境 トランプが地元フロリダで苦戦する理由
 9月29日の初のテレビ討論会から、いよいよアメリカ大統領選挙は最後の戦いに突入する。バイデン氏有利とされるなか、トランプ氏は逆転を狙って奇手奇策を繰り出すだろう。ニューヨーク…
2020.09.25 07:00
NEWSポストセブン
日本で警備業に就く人の約半数が60歳以上(イメージ)
炎天下にマスク姿で道路に立つ70代の2号警備員が抱える不安
 9月も下旬にさしかかり暑さも一段落と思いたいところだが、熱中症予防のために公表されている「暑さ指数」(WBGT:湿球黒球温度)をみると、まだしばらく油断がならない日々が続きそう…
2020.09.23 16:00
NEWSポストセブン
12月4日の菅首相は、記者の質問に対し、あたかも内容を予期していたように手元に用意した答弁メモを読んでいたが…
高齢者の生活を破壊するスガノミクス 病院代は2倍に
 叩き上げというイメージがある菅義偉・新首相。"庶民に寄り添う"リーダー像を期待させるが、必ずしもそうではない。すでに菅新政権は「経済再生」の名のもとに、国民に厳しい鞭を振る…
2020.09.20 07:00
週刊ポスト
高齢者の歯 抜けて舌が動かしにくくなり、誤嚥の原因にも
高齢者の歯 抜けて舌が動かしにくくなり、誤嚥の原因にも
「8020運動」という言葉をご存知だろうか? これは「80才で20本以上自分の歯を保とう」というもの。ものを食べなければ生きていけない人間にとって、歯は欠かせない。高齢になったなら…
2020.09.16 07:00
女性セブン
歯周病予防 歯磨きだけでは無理、若い頃に対策すべき
歯周病予防 歯磨きだけでは無理、若い頃に対策すべき
 80才で20本以上自分の歯を保とうという『8020運動』が始まったのは平成元年。"生涯自分の歯で食べることを楽しむため"といわれるが、自分の口から食べられることが、生きる上で本当に…
2020.09.14 16:00
女性セブン
加山雄三に学ぶ「終の棲家」の選び方 大スターもケアハウスに住む時代
加山雄三に学ぶ「終の棲家」の選び方 大スターもケアハウスに住む時代
 連日の熱帯夜が続いていた8月末の夜、加山雄三(83才)が「誤嚥」で救急搬送された。救急車が駆け付けた東京・中央区のマンションは「自立型ケアハウス」と呼ばれる施設だった。介護施…
2020.09.14 15:15
マネーポストWEB
息苦しさの正体は?(時事通信フォト)
中川淳一郎氏「私がマスク装着率の低下に期待する理由」
 コロナをめぐっては、感染者バッシングが大きな問題となった。その背景には、一気に一方向へ向かいがちな日本の世論がある。ネットニュース編集者の中川淳一郎氏は、そんな現状の中で…
2020.09.13 16:00
NEWSポストセブン
aaa
羽田空港での写真教室に密着 少年のように目を輝かす高齢者
 スマホの普及によって、より身近になった写真。高齢者の間でも、趣味としての写真撮影が注目されるようになり、SNSに写真を投稿するシニア層も増えている。 そこで、NPO法人フォトカ…
2020.09.09 07:00
女性セブン
色褪せぬ歌声でファンを魅了し続ける
加山雄三も苦しんだ誤嚥 ペットボトルのラッパ飲みに注意
"若大将"があわやの事態に見舞われた。8月29日夜、加山雄三(83)は自宅で水分補給のために水を飲んだ直後、激しくむせかえって嘔吐を繰り返し、妻が119番。都内の病院に救急搬送され、…
2020.09.07 16:00
週刊ポスト
杉良太郎 「高齢者にヒップホップダンスを広めたい」
杉良太郎 「高齢者にヒップホップダンスを広めたい」
 2012年から「知って、肝炎プロジェクト」 の特別参与として活動してきた杉良太郎が、厚生労働省で健康行政特別参与を委嘱された(8月28日)。 昭和35年から、刑務所の慰問や、福祉施設…
2020.09.07 16:00
NEWSポストセブン
小林よしのり氏 今回のコロナ騒動はTVが主犯で最大の悪
小林よしのり氏 今回のコロナ騒動はTVが主犯で最大の悪
 第2波がピークを越えたと言われ、感染者も重症者も減りつつある今、それでも「油断はならない」「また次が来る」などと危険を煽る声は止まない。我々はいつまで恐怖に怯え続ければいい…
2020.09.02 07:00
週刊ポスト
諏訪中央病院名誉院長の鎌田實医師
鎌田實医師が選んだ「ぼくのほっとけない作家ベスト10」
 佐賀県佐賀市に「みずがいえ」という複合施設がある。薬局、コンビニ、温浴施設、学生シェアハウス、高齢者向け賃貸マンションなどが入るその施設には「まちなかライブラリー鎌田文庫…
2020.08.31 07:00
週刊ポスト
2020年夏は暑くてもマスクが手放せない(時事通信フォト)
猛暑とコロナのダブルパンチ、高齢者にいま何が起きているか
 東京都内で、この8月に熱中症で亡くなった人は24日の時点で170人にのぼり、8月の死者数として過去最多となっている。ほとんどが70代以上の高齢者で、エアコンを設置していないか使用し…
2020.08.30 16:00
NEWSポストセブン
重症者の拡大を食い止められるか(時事通信フォト)
コロナ重症者増える大阪 繁華街での希薄な危機感も原因か
「全国的にだいたいピークに達したとみられる」。政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は8月20日、日本感染症学会の講演でこう述べて、感染収束への期待感を示した。 …
2020.08.27 07:00
女性セブン
用途に合わせて合計11台の端末を使い分けている
フォロワー9万人おばあちゃん、“戦争ダメ”が観念論となる懸念
 フォロワー数約9万人の「Twitterおばあちゃん」として知られる溝井喜久子さんのツイートからは、生き抜いてきた長い歴史と86才のいまがリアルに垣間見える。 戦後75年目、そして未曽…
2020.08.25 07:00
女性セブン

トピックス

千葉ロッテの新監督に就任したサブロー氏(時事通信フォト)
ロッテ新監督・サブロー氏を支える『1ヶ月1万円生活』で脚光浴びた元アイドル妻の“茶髪美白”の現在
NEWSポストセブン
ロサンゼルスから帰国したKing&Princeの永瀬廉
《寒いのに素足にサンダルで…》キンプリ・永瀬廉、“全身ブラック”姿で羽田空港に降り立ち周囲騒然【紅白出場へ】
NEWSポストセブン
騒動から約2ヶ月が経過
《「もう二度と行かねえ」投稿から2ヶ月》埼玉県の人気ラーメン店が“炎上”…店主が明かした投稿者A氏への“本音”と現在「客足は変わっていません」
NEWSポストセブン
自宅前には花が手向けられていた(本人のインスタグラムより)
「『子どもは旦那さんに任せましょう』と警察から言われたと…」車椅子インフルエンサー・鈴木沙月容疑者の知人が明かした「犯行前日のSOS」とは《親権めぐり0歳児刺殺》
NEWSポストセブン
10月31日、イベントに参加していた小栗旬
深夜の港区に“とんでもないヒゲの山田孝之”が…イベント打ち上げで小栗旬、三浦翔平らに囲まれた意外な「最年少女性」の存在《「赤西軍団」の一部が集結》
NEWSポストセブン
スシローで起きたある配信者の迷惑行為が問題視されている(HP/読者提供)
《全身タトゥー男がガリ直食い》迷惑配信でスシローに警察が出動 運営元は「警察にご相談したことも事実です」
NEWSポストセブン
「武蔵陵墓地」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月10日、JMPA)
《初の外国公式訪問を報告》愛子さまの参拝スタイルは美智子さまから“受け継がれた”エレガントなケープデザイン スタンドカラーでシャープな印象に
NEWSポストセブン
モデルで女優のKoki,
《9頭身のラインがクッキリ》Koki,が撮影打ち上げの夜にタイトジーンズで“名残惜しげなハグ”…2027年公開の映画ではラウールと共演
NEWSポストセブン
2025年九州場所
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の高場悟さんに対する”執着”が事件につながった(左:共同通信)
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段どおりの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
「第44回全国豊かな海づくり大会」に出席された(2025年11月9日、撮影/JMPA)
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン