提供元別記事/363ページ


ライブ会場の“声出し解禁”で新規ファンの初参戦が急増 「マナー違反が目に余る」と古参ファンの苛立ち
新型コロナウイルスの感染拡大により、長らく“声出しNG”を余儀なくされていたライブシーン。約3年の時間を経て、感染対策を徹底したうえでの大声発声の制限が廃止されたほか、収容率上限100%の公演開催も許可さ…
2023.04.08 19:15
マネーポストWEB

結局、普通の客が不便を強いられる… まだまだチェーン店で起こり得る迷惑行為と想定される対応
今年に入ってチェーン店で迷惑行為を撮影してSNSで動画を公開、炎上する事例が頻発している。店側はこうした行為に対し、刑事・民事の両面から厳正に対処するなどしているが、再発防止策のために余計な手間やコス…
2023.04.08 16:15
マネーポストWEB

4年ぶり「ノーマスク」のゴールデンウィーク 書き入れ時の旅行代理店にトラブル増加中
コロナ禍が始まって以来4年ぶりの「ノーマスク」でのゴールデンウィークに向け、国内旅行の機運が高まっている。大手旅行会社のJTBは、今年の国内旅行数は前年比で108%まで増加すると予想している。【具体例とと…
2023.04.08 15:15
マネーポストWEB

ルームシェアでトラブル、同居人が家賃を払わない! 立ち退かせる方法はないか、弁護士が回答
ルームシェアは家賃を折半できるメリットがあるものの、同居人同士でトラブルになることも少なくない。関係が悪化した際、同居人を立ち退きさせることはできるのか、弁護士の竹下正己氏が実際の相談に回答する形…
2023.04.08 15:15
マネーポストWEB

大学新入生が注意すべき危険な誘惑 「楽して稼げる」「勉強会」「#春から○○大学生」の落とし穴
2023年度入学の大学生たちは、4月から新しい生活がスタートする。大学でもコロナ明けのムードが広がっており、オンライン講義から対面講義への全面切り替えや、マスク着用が任意になった大学も多い。しかし、大学…
2023.04.08 11:15
マネーポストWEB

福厳寺の大愚元勝住職が説く、人の言葉に振り回されない生き方 「等身大の自分を諦めてみては」
ネットやSNSが普及したことで、コミュニケーションのスタイルが多様化している今の時代。他人の言葉や噂話に、過剰に反応してしまうという人も少なくないのでは。優しい人ほど他人の言葉に傷つき、言いたいことを…
2023.04.08 07:15
マネーポストWEB

朝日新聞“10%超の値上げ”発表に先立つ、読売新聞「値上げしません」宣言の思惑
朝日新聞が4月5日付朝刊の1面で、「読者のみなさまへ 購読料改定のお願い」と題する社告を出した。朝夕刊セットで月額4400円(税込)の購読料を5月1日から4900円に引き上げるという。10%超の値上げ幅となる。社…
2023.04.08 07:15
マネーポストWEB

「東京ドーム1個分=歩くと1辺3分の正方形」 面積の大きさが直感的に理解できる換算術
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)での侍ジャパンの活躍は今も語り草になっている。その1次ラウンドの舞台となった東京ドームでは、大谷翔平選手の特大ホームランが印象的だったが、実際に球場に足を運…
2023.04.07 19:15
マネーポストWEB

「ひと月3000円」でできる幸福度が上がるお金の使い方 友人への「本のプレゼント」も効果的
多額のお金があれば何においても自由や便利度は高まるが、たくさんお金を持っていることが必ずしも幸せに直結するわけではない。ちょっとした飲み会やランチ、手頃な物が買えておつりがくるくらいの「ひと月に300…
2023.04.07 16:15
マネーポストWEB

もう普通の設定には戻せない? PCもスマホも「ダークモード」を愛する人たち
PCやスマホで導入されている「ダークモード」。通常の「白」背景に黒テキストのライトモードではなく、背景が「黒」に白テキストに反転できる機能だ。プライベートはもちろん、職場でもダークモードに切り替えて…
2023.04.07 16:15
マネーポストWEB

相続対策で節税したつもりが大損に!「おしどり贈与」「名義預金」の落とし穴
相続税対策の“王道”とされる家族への贈与が、時として失敗に終わることがある。相続に詳しい税理士の山本宏氏が言う。【一覧】家・不動産の相続「得する制度7選」「年間110万円の非課税枠を利用した暦年贈与は相…
2023.04.07 15:15
マネーポストWEB

岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も
岸田政権は3月31日に「異次元の少子化対策」の叩き台を公表した。児童手当の支給対象の拡大や男性の育休取得率向上策などが盛り込まれ、今後3年間で集中的に取り組んでいくという。少子化対策が急務なのは間違い…
2023.04.07 07:15
マネーポストWEB

退職する前に知っておきたい失業手当の仕組み 給付期間を伸ばすことも可能
失業した人が次の仕事を見つけるまでに一定期間、受け取ることができる「失業手当」。自動的にすべての人が受け取れるわけでなく、そこには受給要件が存在する。退職する前に知っておきたい「失業手当をしっかり…
2023.04.06 19:15
マネーポストWEB

「400万円超の支出を増やしただけだった…」相続税対策で高額の墓を購入した70代男性の勘違い
相続税をめぐって、基礎控除内で収まるようにしよう、少しの税金も払わないようにしよう、と対策したことで、結果的に「損」をするケースがある。いくらになる? あなたの家族の相続税を大まかに把握する方法 …
2023.04.06 16:15
マネーポストWEB

「年収800万円」「資産1億円」を超えても幸福度はあまり上がらない では、もっとも効果的に幸福になる方法とは
お金はあればあるだけありがたい――誰もがそう思うのも当然かもしれないが、必ずしもそれで幸せになれるとは限らない。作家の橘玲氏は最新刊『シンプルで合理的な人生設計』で、「お金の効用も逓減する」と説く。…
2023.04.06 16:15
マネーポストWEB
トピックス

「私服姿の真美子さんが駆けつけて…」大谷翔平が妻を招いた「二刀流登板日」、インタビューに「今がキャリアの頂上」と語った“覚悟と焦燥”
NEWSポストセブン

《お腹にそっと手を当てて》ひとり娘の趣里は区役所を訪れ…背中を押す水谷豊・伊藤蘭、育んできた3人家族の「絆」
NEWSポストセブン

《前科は懲役2年6か月執行猶予5年》「ストーカーだけでなく盗撮も…」「5回オートロックすり抜け」公判でも“相当悪質”と指摘された谷本将志容疑者の“首締め告白事件”の内幕
NEWSポストセブン

【広陵野球部・暴力問題で被害者父が告白】中井監督の退任後も「学校から連絡なし」…ほとぼり冷めたら復帰する可能性も 学校側は「警察の捜査に誠実に対応中」と回答
NEWSポストセブン

グローバル動画配信サービスが「女性用ファンタジーマッサージ店」と進めていた「男性セラピストのオーディション番組」、出演した20代女性が語った“撮影現場”「有名女性タレントがマッサージを受け、男性の施術を評価して…」
NEWSポストセブン

【ピンヒールで危険な姿勢に…】海外SNSで大流行“ニッキー・チャレンジ”、生後2週間の赤ちゃんを巻き込んだインフルエンサーの動画に非難殺到
NEWSポストセブン

〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
NEWSポストセブン

「鎌倉でぷりぷりたんす」観光名所で胸部を露出するアイドルのSNSが物議…運営は「ファッションの認識」と説明、鎌倉市は「周囲へのご配慮をお願いいたします」
NEWSポストセブン

「(首絞め前科の)言いワケも『そんなことしてない』って…」“神戸市つきまとい刺殺”谷本将志容疑者の“ナゾの虚言グセ”《11年間勤めた会社の社長が証言》
NEWSポストセブン

“タダで行為できます”の海外インフルエンサー女性(26)が男性と「複数で絡み合って」…テレビ番組で過激シーン放送で物議《英・公共放送が制作》
NEWSポストセブン

「面接で『(前科は)ありません』と……」「“虚偽の履歴書”だった」谷本将志容疑者の勤務先社長の怒り「夏季休暇後に連絡が取れなくなっていた」【神戸・24歳女性刺殺事件】
NEWSポストセブン

「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン