コラム一覧/465ページ

姉妹サイトや厳選された外部サイトからの配信ニュースを集めたページです。芸能から実用情報まで、バラエティに富んだニュースをちょっと違った視点で楽しめます。

夫に先立たれた妻の遺族年金の算出方法 遺族厚生年金は「夫の年金の75%」が目安
夫に先立たれた妻の遺族年金の算出方法 遺族厚生年金は「夫の年金の75%」が目安
 女性の平均寿命は87.74才、男性の平均寿命は81.64才。夫に先立たれる妻は少なくないだろう。夫を失った妻にとって、生活の頼みの綱になるのが遺族年金だ。夫が会社員や公務員だった場合、妻が受け取ることができ…
2022.06.16 16:15
マネーポストWEB
わがままな老親の世話 疲弊した夫婦が頼った「地域包括支援センター」
わがままな老親の世話 疲弊した夫婦が頼った「地域包括支援センター」
 老後の生活設計を考えるうえで、「人間関係」の整理が重要だ。家庭によっては大きな課題となるのが親や義理の親だろう。【一覧】人生の総仕上げのために夫婦で「やめる」リスト&身軽に生きていくために夫婦で「…
2022.06.16 15:15
マネーポストWEB
羽なし・サーキュレーター・送風機… “羽あり扇風機離れ”する人たちの事情
羽なし・サーキュレーター・送風機… “羽あり扇風機離れ”する人たちの事情
 今年も暑い夏がやってくる。少しでも居心地の良い自宅環境を整えるうえで、家電の力は欠かせない。暑さ対策や快適な空間作りのためには当然エアコンは必需品だが、その一方で、従来型のプロペラが回る「羽あり扇…
2022.06.16 15:15
マネーポストWEB
東証再編でグロース市場から機関投資家が消えた IPO市場も厳しい状況が続く
東証再編でグロース市場から機関投資家が消えた IPO市場も厳しい状況が続く
 2022年4月の東京証券取引所の市場再編により、大企業からなる「プライム市場」、中堅企業からなる「スタンダード市場」、新興企業からなる「グロース市場」が創設された。この再編を受けて、IPO(新規上場)市場…
2022.06.16 07:15
マネーポストWEB
泉ピン子さん“賞状やトロフィー”を続々処分「橋田壽賀子さんにも生前に伝えました」
泉ピン子さん“賞状やトロフィー”を続々処分「橋田壽賀子さんにも生前に伝えました」
 終活の一環として始めたい、身の回りの整理。愛着あるモノの処分は後ろ髪が引かれるものだが、後回しにはできない。消費生活アドバイザーの丸山晴美氏はこう言う。【写真】これまで受けとった数々の「栄光の証」…
2022.06.16 06:15
マネーポストWEB
使い捨てラップよりお得かも 繰り返し使える100均キッチンアイテム8選
使い捨てラップよりお得かも 繰り返し使える100均キッチンアイテム8選
 今春、100円均一ショップ(以下「100均」)最大手の「ダイソー」が、ハイブランド店が立ち並ぶ東京・銀座に旗艦店をオープン。開店時には客でごった返し、話題となった。物価高のいま、100均の需要は高まる一方だ…
2022.06.15 19:15
マネーポストWEB
増加するフィッシング詐欺「1つのIDとパスワード」漏洩で個人情報が丸裸になる恐怖
増加するフィッシング詐欺「1つのIDとパスワード」漏洩で個人情報が丸裸になる恐怖
 偽メールやSNSから偽サイトに誘導し、個人情報を抜き取る「フィッシング詐欺」被害が増えている。その手口は、IDやパスワード、クレジットカード情報を盗むことを目的としたサイトで、クレジットカード会社などを…
2022.06.15 16:15
マネーポストWEB
台所、風呂、寝室…「共用廊下側に窓がある」物件のメリット・デメリット
台所、風呂、寝室…「共用廊下側に窓がある」物件のメリット・デメリット
 物件選びの決め手は人それぞれだろうが、部屋の間取りもそのひとつ。なかでも、「窓の位置」は、採光や風通し、開放感といった日々の住み心地に直結するだけに、内見時のチェックポイントにしている人もいるので…
2022.06.15 16:15
マネーポストWEB
“教員が忙しすぎ”問題 「答えを見つける教育」への転換で教員数は半分にできる
“教員が忙しすぎ”問題 「答えを見つける教育」への転換で教員数は半分にできる
 日本の教育現場では教員不足が叫ばれ、“忙しすぎる教員”問題も深刻化している。経営コンサルタントの大前研一氏は、この問題を解決するには「21世紀の教育と教員の役割はどうあるべきか」を考える必要があるとい…
2022.06.15 15:15
マネーポストWEB
中国の大学教授が警告「米国のインフレは利上げでは収まらない」 問題は供給側に
中国の大学教授が警告「米国のインフレは利上げでは収まらない」 問題は供給側に
 米国のインフレが止まらない。6月10日に発表された5月の消費者物価指数は8.6%上昇。これは前月や市場予想よりも0.3ポイント高く、1981年12月以来の水準だ。3月の8.5%上昇を超えたことで、インフレがピークアウ…
2022.06.15 07:15
マネーポストWEB
池畑慎之介さんが豪邸を売却 ダウンサイジングと同時に始めた“ご近所付き合い”
池畑慎之介さんが豪邸を売却 ダウンサイジングと同時に始めた“ご近所付き合い”
「大きすぎる資産」の処分が、生活を楽に、より豊かにしてくれることがある。タレントのピーターこと池畑慎之介さん(69)は、近年、身の回りの整理を続けていくなかで、海を望む自慢の豪邸を売却した。【一覧】人…
2022.06.15 06:15
マネーポストWEB
「向かいの家の防犯カメラが我が家に向いて…」位置変更の要求は可能か?弁護士が解説
「向かいの家の防犯カメラが我が家に向いて…」位置変更の要求は可能か?弁護士が解説
 近隣トラブルでは様々なケースが想定される。たとえば向かいの家の防犯カメラが自分の家に向けられているのが、監視されているようで気になる──。そんな場合、どう対処すればいいのか。実際の法律相談に回答する…
2022.06.14 19:15
マネーポストWEB
「いつまで手書きにこだわるの?」幼稚園の先生「おたより」をめぐる世代間ギャップ
「いつまで手書きにこだわるの?」幼稚園の先生「おたより」をめぐる世代間ギャップ
 DX(デジタルトランスフォーメーション)花盛りである。教育現場でも、コロナ禍を機にオンライン授業の導入が進み、学校と生徒・保護者間の連絡手段として様々なITツールが導入され始めている。IT利用促進の流れ…
2022.06.14 16:15
マネーポストWEB
夫に先立たれた妻がもらえる年金の基礎知識 再婚・死後離婚したらどうなる?
夫に先立たれた妻がもらえる年金の基礎知識 再婚・死後離婚したらどうなる?
「人生100年時代」とはいえ、ふたりそろって100才まで添い遂げられる夫婦は少ない。厚労省の最新データによると、女性の平均寿命は87.74才。一方、男性の平均寿命は81.64才と、実に6.1才もの差がある。【図解】丸わ…
2022.06.14 16:15
マネーポストWEB
高齢者の「お金の整理」 第一歩は銀行口座の取捨選択、クレカは年会費無料に集約
高齢者の「お金の整理」 第一歩は銀行口座の取捨選択、クレカは年会費無料に集約
 年齢を重ねるほど「捨てる」「やめる」ことがプラスに働く事柄は多い。実家片づけ整理協会代表の渡部亜矢氏が言う。【一覧】人生の総仕上げのために夫婦で「やめる」リスト&身軽に生きていくために夫婦で「捨て…
2022.06.14 15:15
マネーポストWEB

トピックス

詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
【伊東市・田久保市長が学歴詐称疑惑に “抗戦のかまえ” 】〈お遊びで卒業証書を作ってやった〉新たな告発を受け「除籍に関する事項を正式に調べる」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者が逮捕された
《不動産投資会社レーサム元会長・注目の裁判始まる》違法薬物使用は「大きなストレスで…」と反省も女性に対する不同意性交致傷容疑は「やっていない」
NEWSポストセブン
女優・福田沙紀さんにデビューから現在のワークスタイルについてインタビュー
《いじめっ子役演じてブログに“私”を責める書き込み》女優・福田沙紀が明かしたトラウマ、誹謗中傷に強がった過去も「16歳の私は受け止められなかった」
NEWSポストセブン
告示日前、安野貴博氏(左)と峰島侑也氏(右)が新宿駅前で実施した街頭演説(2025年6月写真撮影:小川裕夫)
《たった一言で会場の空気を一変》「チームみらい」の躍進を支えた安野貴博氏の妻 演説会では会場後方から急にマイクを握り「チームみらいの欠点は…」
NEWSポストセブン
中国の人気芸能人、張芸洋被告の死刑が執行された(weibo/baidu)
《中国の人気芸能人(34)の死刑が執行されていた》16歳の恋人を殺害…7か月後に死刑が判明するも出演映画が公開されていた 「ダブルスタンダードでは?」の声も
NEWSポストセブン
13日目に会場を訪れた大村さん
名古屋場所の溜席に93歳、大村崑さんが再び 大の里の苦戦に「気の毒なのは懸賞金の数」と目の前の光景を語る 土俵下まで突き飛ばされた新横綱がすぐ側に迫る一幕も
NEWSポストセブン
学歴を偽った疑いがあると指摘されていた静岡県伊東市の田久保真紀市長(右・時事通信フォト)
「言いふらしている方は1人、見当がついています」田久保真紀氏が語った証書問題「チラ見せとは思わない」 再選挙にも意欲《伊東市長・学歴詐称疑惑》
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、夫の音楽家・塩入俊哉氏(時事通信フォト、YouTubeより)
「結婚前から領収書に同じマンション名が…」「今でいう匂わせ」参政党・さや氏と年上音楽家夫の“蜜月”と “熱烈プロデュース”《地元ライブハウス関係者が証言》
NEWSポストセブン
学歴を偽った疑いがあると指摘されていた静岡県伊東市の田久保真紀市長(共同通信/HPより)
《伊東市・田久保市長が独占告白1時間》「金庫で厳重保管。記録も写メもない」「ただのゴシップネタ」本人が語る“卒業証書”提出拒否の理由
NEWSポストセブン
7月6~13日にモンゴルを訪問された天皇皇后両陛下(時事通信フォト)
《国会議員がそこに立っちゃダメだろ》天皇皇后両陛下「モンゴルご訪問」渦中に河野太郎氏があり得ない行動を連発 雅子さまに向けてフラッシュライトも
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、経世論研究所の三橋貴明所長(時事通信フォト)
参政党・さや氏が“メガネ”でアピールする経済評論家への“信頼”「さやさんは見目麗しいけど、頭の中が『三橋貴明』だからね!」《三橋氏は抗議デモ女性に体当たりも》
NEWSポストセブン
かりゆしウェアをお召しになる愛子さま(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点 
NEWSポストセブン