コラム一覧/615ページ
姉妹サイトや厳選された外部サイトからの配信ニュースを集めたページです。芸能から実用情報まで、バラエティに富んだニュースをちょっと違った視点で楽しめます。

【ドル円週間見通し】ドル選好の地合い、米雇用統計にも注視
投資情報会社・フィスコが9月28日~10月2日のドル円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル円は、もみ合いか。欧州における新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、世界経済の失速が警戒されており、…
2020.09.27 08:00
マネーポストWEB

【日本株週間見通し】日経平均23000円台維持も神経質な展開か
投資情報会社・フィスコが、株式市場の9月23日~9月25日の動きを振り返りつつ、9月28日~10月2日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落し、週間ベースでは続落となった。 NYダウは9月18日…
2020.09.27 08:00
マネーポストWEB

リアル半沢直樹の世界 東電、東芝の危機に政府介入の思惑
ドラマ『半沢直樹』(TBS系)では、「帝国航空」の再建に動く半沢直樹の前に、江口のりこ演じる「白井国土交通大臣」が立ちはだかる。そして“黒幕”として君臨するのは、「箕部幹事長(柄本明)」だった──。劇中で…
2020.09.27 07:00
マネーポストWEB

「投資の神様」の逆張りを狙う投資家たちの「コントロールへの欲求」
人は常に合理的な行動をとるとは限らず、時に説明のつかない行動に出るもの。そんな“ありのままの人間”が動かす経済や金融の実態を読み解くのが「行動経済学」だ。今起きている旬なニュースを切り取り、その背景…
2020.09.26 20:00
マネーポストWEB

テレビの「混んでます!」報道が社会の分断を加速させている
9月19~22日の4連休、多くの人々が各地の観光地を訪れ、大混雑となった。テレビ番組はしきりと「混んでます!」報道を繰り返したが、この報道のあり方にネットニュース編集者の中川淳一郎氏は違和感を覚えるとい…
2020.09.26 16:00
マネーポストWEB

タワマン高層階にリスクあり「眺望以外のメリットはほとんどない」
コロナや災害で不動産需要が激変する中、住まい選びで大切なのは需要の高まりが一過性のものか、長期的に続くかを見極めることだ。その視点から見て、マンション選びの注意点にはどのようなものがあるか。【図解…
2020.09.26 15:15
マネーポストWEB

世田谷区=高級住宅街のイメージを覆す庶民派タウン「世田谷」の魅力
住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「世田谷」(東京都世田谷区)につい…
2020.09.26 13:00
マネーポストWEB

いざという時に役立つ「へそくり」 最先端の見つからない隠し場所は?
ひっそりとお金を貯めこむ「へそくり」。生活費の足しにしたり、子供の教育費に使ったり、老後のための蓄えにしたりなど、その使いみちはさまざま。節約アドバイザーの丸山晴美さんは、積極的なへそくりをすすめ…
2020.09.26 07:00
マネーポストWEB

ヤマダ電機派からビックカメラ派へ… 「レジ袋無料」の店を選ぶ消費者心理
レジ袋が有料化されて約3か月、エコバッグの持参が習慣になった人も少なくないだろう。一方で、レジ袋をどうしても買いたくない人たちのなかには、“レジ袋が無料でもらえるお店”によく行くようになった人もいるよ…
2020.09.25 16:00
マネーポストWEB

売れ行きも好調 コロナ禍で重宝する「ハンカチ」利用シーン
コロナ禍にハンカチが売り上げを伸ばしている。生活必需品を取りそろえる100円ショップ「キャンドゥ」の商品カテゴリー別売上高を見ると、「タオル・ハンカチ」の伸びが著しい。2020年3月以降、軒並み前年同月比…
2020.09.25 15:00
マネーポストWEB

人気の狭小住宅や駅チカ物件 定年後にはリスクになることも
コロナや災害で不動産需要が激変する中、住まい選びのうえで大切なのは需要の高まりが一過性のものか、長期的に続くかを見極めることだ。一歩間違えると、「地獄の老後」を招きかねない家を選んでしまうことにな…
2020.09.25 15:00
マネーポストWEB

2021年から終電繰り上げ 「終電難民」増加で潤う業界は?
JR東日本は、2021年春のダイヤ改正で、東京駅から100キロ圏内のほぼ全路線で終電時刻を繰り上げることを発表した。終着駅の到着時間を30分ほど繰り上げ、午前1時ごろに設定する予定だ。JR西日本も来春のダイヤ改…
2020.09.25 07:00
マネーポストWEB

清水国明、4度の結婚経て「最高の終の棲家」を手作りで建設中
人生100年時代。自分が最期を迎える「終の棲家」は、どのように決めたらよいのだろうか。多くの人はまず住まいを構え、そこを拠点に残りの人生を構築しようと考える。だが、タレントの清水国明(69才)は、「定住…
2020.09.25 07:00
マネーポストWEB

「高橋さん」のルーツを知ってますか? さかのぼると朝廷の料理番!
「佐藤さん」「鈴木さん」に次いで、日本で3番目に多い名字が「高橋さん」である。芸能人なら高橋英樹、高橋真麻の親子や、高橋一生、高橋みなみ、高橋克典など、テレビで「高橋さん」を見ない日はない。スポーツ選…
2020.09.24 19:00
マネーポストWEB

年商7億円社長、起業資金は生活費を貯めたへそくり7万円
生活費などからこっそり抜き出し、蓄えておく「へそくり」。こっそりお小遣い程度にお金を貯めているというイメージがあるかもしれないが、そのへそくりがビッグビジネスへとつながっていくこともある──。【写真…
2020.09.24 16:00
マネーポストWEB
トピックス

《ホームラン量産モードの大谷翔平》6月は“毎年絶好調”で「月間20本塁打」もあるか? 見えてくる「年間60本塁打」昨季を超える異次元記録
週刊ポスト

竹野内豊、仲村トオル、阿部寛、そしてロバート秋山竜次も…“アラフィフ・アラ還”イケオジ芸能人たちの魅力 高身長という共通点も
女性セブン

「母親から数万円の振り込み断られた」東大前駅切りつけ事件・戸田佳孝容疑者(43)の犯行動機に見える「失われた世代」の困難《50万人以上の高齢者が子に仕送りの推計データも》
NEWSポストセブン

「悠仁さまの成年式延期」は出産控えた姉・眞子さんへの配慮だった可能性「9月開催で眞子さんの“初里帰り”&秋篠宮ご夫妻と“初孫”の対面実現も」
NEWSポストセブン

《フリーク・オフ衝撃の実態》「全身常にピカピカに」コムズ被告が女性に命じた“5分おきの全身ベビーオイル塗り直し”、性的人身売買裁判の行方は
NEWSポストセブン

《体重28.8kgの大食いタレント》おごせ綾(34)“健康が心配になる”特殊すぎる食生活、テレビ出演で「さすがに痩せすぎ」と話題
NEWSポストセブン

【小室眞子さんが出産】美智子さまと上皇さまに初ひ孫を抱いてほしい…初孫として大きな愛を受けてきた眞子さんの思い
女性セブン

眞子さん&小室圭さんがしていた第1子誕生直前の “出産準備”「購入した新居はレンガ造りの一戸建て」「引っ越し前後にDIY用品をショッピング」
NEWSポストセブン

《永野芽郁が見せた涙とファイティングポーズ》「まさか自分が報道されるなんて…」『キャスター』打ち上げではにかみながら誓った“女優継続スピーチ”
NEWSポストセブン

【眞子さん極秘出産&築40年近い中古の一戸建て】小室圭さん、アメリカで約1億円マイホーム購入 「頭金600万円」強気の返済計画、今後の収入アップを確信しているのか
女性セブン

《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン

「週刊ポスト」本日発売! 「コメ上納」どころではない「議員特権の米びつ」ほか
NEWSポストセブン