コラム一覧/926ページ

姉妹サイトや厳選された外部サイトからの配信ニュースを集めたページです。芸能から実用情報まで、バラエティに富んだニュースをちょっと違った視点で楽しめます。

キャッシュレス生活 スマホ決済は何がお得なのか?
キャッシュレス生活 スマホ決済は何がお得なのか?
 キャッシュレス時代に突入、今年に入り、企業が続々と「QRコード決済」(スマホ決済)の新サービスを打ち出している。LINEが6月28日、同社の決済サービス「LINE Pay」を8月から本格的に普及させていくことを発表…
2018.07.31 15:00
マネーポストWEB
SNSの普及で趣味や特技がビジネスに 原稿1本で10万円稼ぐ例も
SNSの普及で趣味や特技がビジネスに 原稿1本で10万円稼ぐ例も
 これまで個人が物やサービスなどを売ってお金を稼ぐには、仲介業者や代理人などを介して販路や売り場を確保する必要があった。しかし、SNSが登場したことで、売り手と買い手がダイレクトにつながるようになり、個…
2018.07.31 11:00
マネーポストWEB
小林製薬(4967):強い製品開発力を武器に成長を続ける企業
小林製薬(4967):強い製品開発力を武器に成長を続ける企業
◆企業概要 一般用医薬品・口腔衛生品・食品・衛生雑貨品・芳香消臭剤・家庭雑貨品・スキンケア・カイロの8つのカテゴリーで、現在約150ブランドに及ぶ日用品や医薬品を展開しています。 同社製品には、「熱さまシ…
2018.07.30 20:00
マネーポストWEB
「日米通商協議」がドル円相場に与え得る影響
「日米通商協議」がドル円相場に与え得る影響
 8月は「夏枯れ相場」といわれるが、今後のドル円相場はどう推移しているのか。FX(外国為替証拠金取引)で億単位の利益を獲得するカリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが、その見通しを解説する。 …
2018.07.30 20:00
マネーポストWEB
若手芸人が参加する“おひねりライブ”、大儲けかノーギャラかの分かれ道
若手芸人が参加する“おひねりライブ”、大儲けかノーギャラかの分かれ道
 ライブの出演料はタダ、多くもらったとしても500円など、ギャラより交通費のほうがかかるケースもごく普通という若手芸人の世界。仕事であるはずのライブ出演で生活費が削られていくという厳しい業界だが、「ライ…
2018.07.30 17:00
マネーポストWEB
当せん確率上昇? 朝ドラ舞台で注目のサマージャンボ売り場
当せん確率上昇? 朝ドラ舞台で注目のサマージャンボ売り場
 里帰り出産を決断した鈴愛の耳に、思いがけない律のニュースが──NHKの朝ドラ『半分、青い。』が急展開中だ。9月末のラストに向け、視聴率は5週連続で21%超えと注目は集まる一方で、ドラマの舞台の岐阜・東美濃地…
2018.07.30 16:00
マネーポストWEB
定年前に手続きを! 失業給付金・再就職手当・高年齢雇用継続給付金のもらい方
定年前に手続きを! 失業給付金・再就職手当・高年齢雇用継続給付金のもらい方
 雨の日も風の日も、猛暑でも…会社に向かう夫を励まし、帰宅した夫をねぎらってウン十年。ついにやってくる「定年」の日。夫婦で「その日」を迎えるにあたり、意識改革も必要だ。消費経済ジャーナリストの松崎のり…
2018.07.30 15:00
マネーポストWEB
定年後は趣味をお金に 犬の散歩代行や施設での手品ショーなど
定年後は趣味をお金に 犬の散歩代行や施設での手品ショーなど
 能動的に生活を少しずつ変えていくという方策は、「人生100年時代の老後破産リスク」を避けるための有力な選択肢となり得る。自ら考え、変化に刺激を受けながら楽しむ――そんな“65歳からの家計術”を考えてみたい。…
2018.07.30 07:00
マネーポストWEB
退職金は一括でもらうのがお得 定年後2年は手をつけずに生活を
退職金は一括でもらうのがお得 定年後2年は手をつけずに生活を
 老後資金の「虎の子」ともいえる退職金。もらえるお金は会社によってまちまちだが、2016年の経団連の調査によれば一般的な額としては、大卒の総合職で約2374万円、高卒の生産・現業職で約1831万円とされている。…
2018.07.29 16:00
マネーポストWEB
ディズニーランド提訴も 着ぐるみ「中の人」灼熱重労働の現実
ディズニーランド提訴も 着ぐるみ「中の人」灼熱重労働の現実
 今年35周年を迎えた東京ディズニーリゾート(TDR)。連日連夜、盛大な祝祭パレードやショーが行われ、多くの家族連れを楽しませているが、そんな中、夢から醒めるようなニュースが飛び出した。7月19日、TDRでパレ…
2018.07.29 13:00
マネーポストWEB
この夏乗りたいローカル私鉄5選【北関東編】
この夏乗りたいローカル私鉄5選【北関東編】
 近年は鉄道ブームで、JRの「青春18きっぷ」を使った乗り歩き旅も人気だが、日本を走っている鉄道はJRだけではない。鉄道乗り歩きが趣味で、北海道から九州まで、日本中の鉄道を乗りまくってきたフリーライターの…
2018.07.29 11:00
マネーポストWEB
人生100年時代の老後破産リスクを避けるための「65歳からの家計術」
人生100年時代の老後破産リスクを避けるための「65歳からの家計術」
 能動的に生活を少しずつ変えていくという方策は、「人生100年時代の老後破産リスク」を避けるための有力な選択肢となり得る。自ら考え、変化に刺激を受けながら楽しむ――そんな“65歳からの家計術”とは。 定年後年…
2018.07.29 07:00
マネーポストWEB
【ドル円週間見通し】米政権のFRBへの圧力の有無を見極め
【ドル円週間見通し】米政権のFRBへの圧力の有無を見極め
 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が7月23日~8月3日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は底堅い展開か。7月31日と8月1日の両日開かれる連邦公開市場委員会(FOMC)は、…
2018.07.29 06:00
マネーポストWEB
【日本株週間見通し】日銀ETF購入配分見直しの見解に注目
【日本株週間見通し】日銀ETF購入配分見直しの見解に注目
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の7月23日~7月27日の動きを振り返りつつ、7月30日~8月3日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は上昇した。小幅ながらも週間ベースでは3週連続の上昇と下…
2018.07.29 06:00
マネーポストWEB
ゲームも漫画も“昔の名前”… 趣味が保守化する団塊ジュニア世代
ゲームも漫画も“昔の名前”… 趣味が保守化する団塊ジュニア世代
 昨今「おっさんホイホイ」的なコンテンツが世の中に溢れている。現在の人口のボリュームゾーンたる団塊ジュニア世代の嗜好に合わせたものだ。それこそ黄金期の『週刊少年ジャンプ』で連載されていた漫画のスピン…
2018.07.28 16:15
マネーポストWEB

トピックス

広陵高校の中井哲之監督(左=産経新聞社)と堀正和校長
【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
大谷翔平&真美子さん、イチロー&弓子さん、賀来賢人&榮倉奈々、反町隆史&松嶋菜々子…“しあわせな結婚”を実現した理想の有名人夫婦
女性セブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《過激すぎる》イギリス公共放送が制作した金髪美女インフルエンサー(26)の密着番組、スポンサーが異例の抗議「自社製品と関連づけられたくない」 
NEWSポストセブン
1990年代、多くの人気バラエティ番組で活躍していたタレント・大東めぐみさん
《交通事故で骨折と顔の左側の歯が挫滅》重傷負ったタレントの大東めぐみ「レギュラーやCM失い仕事ほぼゼロに」後遺症で15年間運転できず
NEWSポストセブン
ポータブルトイレの大切さを発信するYoutuber・わさびちゃん
「そもそもトイレの話がタブー過ぎる」Youtuberわさびちゃんが「トイレ動画」を公開しまくるようになったきっかけ「芸人で恥ずかしいこともないし、夫に提案」
NEWSポストセブン
1990年代、多くの人気バラエティ番組で活躍していたタレント・大東めぐみさん
《事務所が猛反対もプロ野球選手と電撃結婚》元バラドルの大東めぐみ、人気絶頂で東京から大阪へ移住した理由「『最近はテレビに出ないね』とよく言われるのですが…全然平気」
NEWSポストセブン
全国で車中泊をしているわさびちゃん夫婦。夫は元お笑い芸人のピーチキス・けん。
YouTuber・わさびちゃんが「トイレ動画」でバズるまでの紆余曲折「芸人時代に“女”を求められたり、男性芸人から嫉妬されたり…」
NEWSポストセブン
悠仁さまに関心を寄せるのは日本人だけではない(時事通信フォト)
〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《借金で10年間消息不明の息子も》ビッグダディが明かす“4男5女と三つ子”の子供たちの現在「メイドカフェ店員」「コンビニ店長」「3児の母」番組終了から12年
NEWSポストセブン
女児盗撮の疑いで逮捕の小瀬村史也容疑者(37)。新たに”わいせつ行為”の余罪が明らかになった
「よくタブレットで子どもを撮っていた」不同意わいせつ行為で再逮捕の小瀬村史也容疑者が“盗撮し放題だったワケ” 保護者は「『(被害者は)わからない』の一点張りで…」
NEWSポストセブン
成年式を控える悠仁さまと第1子を出産したばかりの眞子さん(写真・右/JMPA)
眞子さん、悠仁さまの成年式を欠席か いまなお秋篠宮家との断絶は根深く、連絡を取るのは佳子さまのみ “晴れの日に水を差す事態”への懸念も
女性セブン
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《多産DVを語ったビッグダディ》「子どもができたら勝手に堕ろすんじゃないぞ」4男6女の父として子供たちに厳しく言い聞かせた理由
NEWSポストセブン