国内一覧/1033ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

犬猫の健診 7才未満は年1回、7才以上なら半年に1回目安
2014年の犬の平均寿命は14.17才、猫は14.82才(ペットフード協会調べ)。室内飼育の増加やペットフードの品質・医療技術の向上などにより、この30年で約2倍に延びている。 また、外に出ない猫の平均寿命は、出る…
2015.11.27 07:00
女性セブン

タクシー880m370円案にタクシー会社社長 「お客様が喜ぶ」
バブル時代ならいざ知らず、いまや「タクシー移動」など高嶺の花、という読者世代には朗報かも知れない。国土交通省はタクシー料金を「短く安く」する方向で検討を始めた。初乗り距離を短くするとともに初乗り運…
2015.11.27 07:00
週刊ポスト

お取り寄せおせち料理 細かいお品書きがあるものは信用度大
近頃人気のお取り寄せおせち。デパート1店舗だけでも300種類を超える取り扱いがあるという。おせち料理お取り寄せ予約ガイドの森田慶子さんは、選び方のコツをこう話す。「名の知れた店かどうかで選びがちですが…
2015.11.27 07:00
女性セブン

国連演説の皇太子さま 雅子さまから英語レッスン受けられた
約35分間にわたるスピーチの後、会場は大きな拍手と歓声に包まれた──。 11月17~21日、皇太子さまは米・ニューヨークを訪問された。18日には国連本部の総会議場での『水と災害に関する国際会議』に出席され、英…
2015.11.26 16:00
女性セブン

茨城県教委「出生前診断で障害児減らす」の波紋 母親も怒り
ダウン症の息子(9才)を持つ都内在住のA子さん(41才・専業主婦)は、11月19日の朝日新聞朝刊をめくっていて心臓が止まるほどの衝撃を受けた。《障害児「妊娠初期にわかり出産減らせたら」茨城県の教育委員》 …
2015.11.26 11:00
女性セブン

史上最高10億円年末ジャンボをもたらす「招き猫」売り場
ついに「史上最高」の年末ジャンボ宝くじの発売がスタートした。当せん金額は1等・前後賞合わせてなんと10億円! 売り場には連日長蛇の列ができている。 どうにか高額当せんを目指したい──そんな期待に応えるべ…
2015.11.26 07:00
女性セブン

高須院長 テロへの報復は無意味「情報操作と無視」で戦え
高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、11月13日にフランス・パリで発生したイスラム国による同時多発テロを受けて、テロを防止する…
2015.11.26 07:00
NEWSポストセブン

重光葵の直談判がなければ日本はGHQに植民地化されていた
戦後日本を占領したGHQは、占領下においても日本の主権を認めるとしたポツダム宣言を反故にし、行政・司法・立法の三権を奪い軍政を敷く方針を示した。公用語も英語にするとした。それを受け入れることは「日本国…
2015.11.26 07:00
SAPIO

批判殺到のリアルファー 「欲しい」と言うだけで糾弾される
「このコート私も欲しい」。この言葉とともに、タレントの中村アン(28才)が自身のインスタグラムに投稿した写真が物議を醸している。その理由は中村がまとっているコートが、ファー(毛皮)だったから。「影響力…
2015.11.26 07:00
女性セブン

ジェネリックに医師が不信感 同じ材料でも同じ薬にならない
11月6日、厚生労働省は医師などを対象に行なったジェネリック医薬品についての意識調査の結果を、中央社会保険医療協議会に報告した。 それによると、病院勤務の医師のうち54.9%、つまり半数以上が、現在のジェ…
2015.11.25 16:00
週刊ポスト

20代女性に梅毒激増 中国での大流行と因果関係指摘する声も
性感染症「梅毒」の患者が急増していると話題だ。国立感染症研究所が定期的に発表している「感染症週報」で、今年の症例数が昨年同時期の1.5倍、女性は2.0倍、なかでも20~27歳の女性が2.7倍と激増しているとわか…
2015.11.25 16:00
NEWSポストセブン

佐賀・嬉野温泉の番頭猫「帳場に座って18年」の大ベテラン
日本3大美肌の湯に数えられる、佐賀・嬉野温泉。嬉野川沿いにあるお宿で出迎えてくれたのは、つるすべお肌の美人おかみ…と、つやピカ毛並みの美猫番頭。「帳場に座って18年。宿のことやったら、隅から隅まで知っ…
2015.11.25 07:00
女性セブン

史上最高額の年末ジャンボ ショッピングセンターが狙い目か
宝くじ史上最高の1等・前後賞合わせて10億円という当せん金額が話題の年末ジャンボ宝くじの販売が、11月25日にスタートする。「高額当せんも魅力ですが、70万円が当たる『70周年記念賞』も1万800本用意されていま…
2015.11.25 07:00
女性セブン

小中高公立一貫校が専門人材育成へ 教育現場の理想と現実は
義務教育の枠組みが大きく変わりつつある中、「公立一貫校」の選択肢がまたひとつ増えようとしている。 すでに中学校卒業までの9年間、同一校で教育を施す「小中一貫」は、全国の自治体で1000件以上が実践されて…
2015.11.25 07:00
NEWSポストセブン

対歩行者の自転車事故が増加中 死傷事故の約6割は法令違反
歩道を猛スピードで走る自転車は歩行者にとって凶器。右側通行で逆走する自転車はというと、ドライバーにとって危険で、衝突事故を招きかねない。 さらに、スマホやヘッドホン、傘をさすなどの“ながら運転”は注…
2015.11.24 16:00
女性セブン
トピックス

「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン

《夏らしくてとても爽やかとSNSで絶賛》佳子さま“何年も同じ水玉ワンピースを着回し”で体現する「皇室の伝統的な精神」
週刊ポスト

《駆除個体は名物熊“岩尾別の母さん”》地元で評判の「大人しいクマ」が人を襲ったワケ「現場は“アリの巣が沢山出来る”ヒヤリハット地点だった」【羅臼岳ヒグマ死亡事故】
NEWSポストセブン

1997年夏の甲子園で820球を投げた平安・川口知哉 プロ入り後の不調について「あの夏の代償はまったくなかった。自分に実力がなかっただけ」
週刊ポスト

《“訴訟でモヤモヤ”の真美子さん》スゴ腕代理人・バレロ氏に寄せる“全幅の信頼”「スイートルームにも家族で同伴」【大谷翔平のハワイ別荘訴訟騒動】
NEWSポストセブン

《中居正広氏のトラブル事案はなぜ刑事事件にならないのか》示談内容に「刑事告訴しない」条項が盛り込まれている可能性も 示談破棄なら状況変化も
週刊ポスト

「ママがやってよ」が嫌いな言葉…加藤ローサ(40)、夫・松井大輔氏(44)に尽くし続けた背景に母が伝えていた“人生失敗の3大要素”
NEWSポストセブン

【観光客が熊に餌を…】羅臼岳クマ事故でべテランハンターが指摘する“過酷すぎる駆除活動”「日当8000円、労災もなし、人のためでも限界」
NEWSポストセブン

《金メダリスト・北島康介に不倫報道》「店内でも暗黙のウワサに…」 “小芝風花似”ホステスと逢瀬を重ねた“銀座の高級老舗クラブ”の正体「超一流が集まるお堅い店」
NEWSポストセブン

《各地の海辺が”行為”のための出会いの場に》近隣住民「男性同士で雑木林を分け行って…」 「本当に困ってんの、こっちは」ドローンで盗撮しようとする悪趣味な人たちも出現
NEWSポストセブン

《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗、直近は「マスク姿で元気がなさそう…」スイミングスクールの保護者が目撃
NEWSポストセブン

「ローションに溶かして…」レーサム元会長が法廷で語った“薬物漬けパーティー”のきっかけ「ホテルに呼んだ女性に勧められた」【懲役2年、執行猶予4年】
NEWSポストセブン