国内一覧/1078ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

肺腺がんは非喫煙者にも多く発生 女性ホルモンとの関係研究も
日本人の死亡原因2位の肺がん。肺がんといえば「イコール喫煙」と思いがちだが、肺の末梢に発生する肺腺がんは、たばこを吸わなくてもかかり、特に女性に多い。 著書に『がんにならないのはどっち?』(あさ出版…
2015.07.27 16:00
女性セブン

大阪府警のユニークな募集ポスター 年2回のコンペで選出
就職活動たけなわの夏真っ盛り、全国の警察の採用担当者は冷や汗をかいているかもしれない。「きつい」「危険」「帰れない」という“3K”の職場イメージもあってか、昨年度の全国の採用応募者数は、過去20年間で最…
2015.07.27 16:00
週刊ポスト

安倍談話と真逆の天皇談話出れば国際的には上位の声明となる
攻める時は雄弁になる。それが安倍晋三・総理大臣のスタイルだった。「憲法解釈の最高責任者は私だ」「支持率のために政治をやっていない」──安保法制審議の中でも強気の発言を繰り返してきた。 雄弁な総理と対…
2015.07.27 07:00
週刊ポスト

若き日の橋本龍太郎氏 白のジャケットがズブ濡れだった理由
自民党初代写真室長の岡崎勝久氏(70)は、結党60年、戦後の政治の中枢を担った自民党総裁を「内側」から撮りつづけた。新刊『保守の肖像 自民党総裁六十年史』(文・常井健一、小学館刊)では、岸信介氏以降、3…
2015.07.26 07:00
週刊ポスト

中国人マンション所有者 常時部屋貸しで旅館業法違反の疑い
都内の高級マンションでは中国人による「爆買い」で風紀の悪化も問題視されるようになっている。湾岸のタワーマンションの最上階にあるパーティルームでは、連日中国人居住者がドンチャン騒ぎをした挙句、ゴミを…
2015.07.26 07:00
週刊ポスト

がんと「そば派・うどん派」「日本海側・太平洋側」の関係は
日本人の2人に1人が罹患するというがん。がんは習慣が大きな影響を与えるといわれているが、意外と勘違いしていることも。秋津医院院長秋津壽男さんに疑問を投げかけた。【疑問】下痢を繰り返すと便秘が続く、ど…
2015.07.24 16:01
女性セブン

民主党が評価せぬ自衛隊インド洋派遣 海外からは多くの謝辞
自衛隊の発足から60年余り。戦後の平和主義国家を支えてきた組織がいま、安保法制論議によって大きな分岐点を迎えようとしている。そこでいまこそ私たちは、「世界最良の軍隊」とも言われる自衛隊の真価に、目を…
2015.07.24 16:00
SAPIO

中曽根康弘氏 歴代自民党総裁の中で「一番画になった」の評
結党60年、戦後の政治の中枢を担った自民党総裁を「内側」から撮りつづけた男がいる。自民党初代写真室長の岡崎勝久氏(70)が、新刊『保守の肖像 自民党総裁六十年史』(文・常井健一、小学館刊)を上梓した。…
2015.07.24 16:00
週刊ポスト

大学イッキ飲みの悪習健在「バケツに日本酒、焼酎を配合」も
嫌がる相手に無理やり酒を飲ませる行為は、いまやアルコールハラスメント(アルハラ)として、立派な強要罪に該当する。学生など若者の「イッキ飲み」による急性アルコール中毒死事件が繰り返される度に、大量飲…
2015.07.24 07:00
NEWSポストセブン

新宿歌舞伎町のぼったくり店 想像を超える進化を遂げていた
今春、警視庁による東京・歌舞伎町のぼったくりキャバクラの摘発が相次いだ。街は浄化されたという声も聞こえるが、本当に今は安全に飲めるのか。ボーナス支給直後の本誌記者が体当たり取材を敢行したところ、ぼ…
2015.07.23 16:00
週刊ポスト

「日本は自分達が守る」 自衛隊を作った旧日本軍精鋭の熱情
戦後70年、自衛隊の発足からも早60年が経ったが、その間、ひた隠しにされてきた歴史的事実がある。それは、旧日本軍の精鋭たちが自衛隊創設に多大な貢献をしたということだ。なぜその史実は伏せられてきたのか。…
2015.07.23 16:00
SAPIO

胸の大きさは乳がんのなりやすさと関係あるか 医師の見解は
日本人の3人に1人ががんで亡くなるという、もはや身近な病気となったがん。がんは食生活や生活習慣が大きな影響を与えるといわれているが、意外と勘違いされている常識も。今回は女性の罹患率が最も高い乳がんに…
2015.07.23 16:00
女性セブン

未だ根強い「母乳信仰」 途上国向けのガイドラインが背景に
ネットで販売されている冷凍母乳に人工母乳が混入されていたり、衛生面で危険であったりする報道がなされた。この裏には、我が子は母乳で育てなければいけないという根強い「母乳信仰」がある。 このような母乳…
2015.07.23 07:00
女性セブン

リビング学習 勉強終了後は学習道具を子供部屋に片付けるべき
東大生の48%が「子供の頃、リビングで勉強することが多かった」と答えたアンケートがマスコミで報じられるなど、「リビング学習」がブームに。 そんな世間の動向をみたハウスメーカーは、こぞってリビングに子…
2015.07.23 07:00
女性セブン

夏の花火大会 来日中国人殺到で「排泄問題」が不安視される
2月の「春節」の時期、多くの中国人が日本を訪れた。わずか1週間で45万人もの中国人観光客が日本に押し寄せたが、大量の来日中国人が次に殺到すると考えられるのが「夏の花火大会」だ。 中国では「春は桜、夏は…
2015.07.23 07:00
週刊ポスト
トピックス

《金メダリスト・北島康介に不倫報道》「店内でも暗黙のウワサに…」 “小芝風花似”ホステスと逢瀬を重ねた“銀座の高級老舗クラブ”の正体「超一流が集まるお堅い店」
NEWSポストセブン

《松本人志が11月復帰へ》「ダウンタウンチャンネル(仮称)」配信日が決定 “今春スタート予定”が大幅に遅れた事情
NEWSポストセブン

《各地の海辺が”行為”のための出会いの場に》近隣住民「男性同士で雑木林を分け行って…」 「本当に困ってんの、こっちは」ドローンで盗撮しようとする悪趣味な人たちも出現
NEWSポストセブン

【実は頭脳派だった】日本ハム・新庄監督、日本球界の常識を覆す“完投主義”の戦略的な狙い 休ませながらの起用で今季は長期離脱者ゼロの実績も
週刊ポスト

《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗、直近は「マスク姿で元気がなさそう…」スイミングスクールの保護者が目撃
NEWSポストセブン

《眞子さんは出席拒否の見込み》紀子さま、悠仁さま成年式を控えて深まる憂慮 寄り添い合う雅子さまと愛子さまの姿に“焦り”が募る状況、“30度”への違和感指摘する声も
女性セブン

「以前と比べて体重が減少…」電撃結婚のカズレーザー、「野菜嫌い」公言の偏食ぶりに変化 「ペスカタリアン」二階堂ふみの影響で健康的な食生活に様変わりか
週刊ポスト

「ローションに溶かして…」レーサム元会長が法廷で語った“薬物漬けパーティー”のきっかけ「ホテルに呼んだ女性に勧められた」【懲役2年、執行猶予4年】
NEWSポストセブン

「なぜ熊を殺した」「行くのが間違い」役場に抗議100件…地元猟友会は「人を襲うのは稀」も対策を求める《羅臼岳ヒグマ死亡事故》
NEWSポストセブン

《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗「アラフォーでも美ボディ」スタートさせていた“第2の人生”…最中で起きた波紋
NEWSポストセブン

【甲子園・完投エース列伝】早実・斎藤佑樹「甲子園最多記録948球」直後に語った「不思議とそれだけの球数を投げた疲労感はない」、集中力の源は伝統校ならではの校風か
週刊ポスト

〈やっと60代に見えたよ〉マドンナ(67)の“驚愕の激変”にファンが思わず安堵… 賛否を呼んだ“還暦越えの透け透けドレス”からの変化
NEWSポストセブン