国内一覧/1116ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

中国人花見客の不評っぷり 便所割り込みやゴミの不分別など
東京きっての花見の名所で知られる上野公園には、大勢の中国人観光客も訪れて花見を堪能していた。中国には桜を眺めながら飲食する習慣はないが、日本に来た中国人たちは桜の下でも「爆飲み」ぶりを発揮した。「…
2015.04.09 07:00
週刊ポスト

NHK籾井会長「キレるスネる開き直る」で公共放送を理解せず
キレる、スネる、開き直る籾井勝人・NHK会長の"籾井現象"に首相官邸が頭を抱えている。公共放送のトップの存在が、テレビ凋落の現状を象徴してはいないか。自民党国対関係者が語る。「国会答弁では、質問に答えな…
2015.04.09 07:00
SAPIO

地方議員 年間の実働時間が100時間を切る議員も珍しくない
今月の統一地方選では「立候補届に名前を書いただけ」で一票も獲得せずに当選する道府県議が5人に1人の割合で誕生すると見られている。無投票だろうが政策なんて考えたこともなかろうが、議員になりさえすれば、…
2015.04.09 07:00
週刊ポスト

空自ブルーインパルス 姫路城の空に描いた美しき「純白の弧」
誕生から55年目を迎える航空自衛隊の曲技飛行隊・ブルーインパルス。その正式名称は「第11飛行隊」で、宮城・松島基地の第4航空団に所属する。同隊にとって今年最初の大舞台となったの…
2015.04.08 16:00
週刊ポスト

ふるさと納税 鳥取市、墨田区、上郡町など変わり種のお返しも
条件によって2000円の自己負担で、米25kgや希少価値の高いブランドステーキが手に入るなど、「ふるさと納税」はお得が満載。食品だけじゃなく、中には魅力的な特産品や観光サービスの…
2015.04.08 16:00
女性セブン

辺野古 小型船に海上保安官乗り込み怪我する反対派後を絶たず
普天間飛行場の辺野古移設に反対する市民や活動家と、移設工事や調査を警備する海上保安庁や沖縄県警の間での実力闘争が激しさを増している。 2月下旬、辺野古の海底ボーリング調査のための資材搬入ルートである…
2015.04.07 16:00
週刊ポスト

地方議員 生活の安定のために立候補する「就職組」が急増中
今月の統一地方選では「立候補届に名前を書いただけ」で一票も獲得せずに当選する道府県議が5人に1人の割合で誕生する。名ばかりでも選挙は選挙。今回も巨額の公金が投じられる予定だ。 各候補者の選挙時にか…
2015.04.07 16:00
週刊ポスト

ビッグダディ TV出演を振り返って「面白くなかった」が感想
テレビ番組には一般視聴者には分からないタブーがある。子だくさんの「ビッグダディ」として大きな反響を呼んだ林下清志氏が内幕を語る。 * * * あまりテレビに出なくなったい…
2015.04.07 07:00
SAPIO

中国人花見客 枝折り注意され「日本は活け花ある」と逆ギレ
東京きっての花見の名所で、家電製品などの"爆買い"スポット・秋葉原にも近い上野公園には今年の花見シーズン、大勢の中国人観光客が訪れた。「中国にも桜の名所はあるが、こんなに見事な場所はない。わざわざ来…
2015.04.07 07:00
週刊ポスト

石破茂地方創生相だけが日本の技術力を発信の重責担ってる?
"次の総理"と持て囃されたのは今は昔。最近はめっきり影が薄くなった石破茂・地方創生担当相が久々に国会で"主役"となったのは3月30日の衆議院予算委員会だった。 民主党の玉木雄一郎・代議士が、石破氏の公用車に…
2015.04.07 07:00
週刊ポスト

空自ブルーインパルス 隊員に選ばれるのは「この上ない名誉」
「隊の一員に選ばれるのは戦闘機乗りとしてこの上ない名誉です。やるからには常に最高の展示飛行(アクロバット)をお見せしたい。だから訓練であっても緊張の連続です」 曲技飛行隊・…
2015.04.07 07:00
週刊ポスト

ふるさと納税で高級な魚介類 松葉がに、キャビア、鰹たたき
2000円の自己負担で、米25kgや希少価値の高いブランド牛ステーキが手に入るなど、「ふるさと納税」はお得が満載。豪華な魚介類の特産品を紹介!●鳥取県 琴浦町の松葉がに 松葉がには…
2015.04.06 16:00
女性セブン

鳥羽水族館の水中入社式 観客や魚に祝福されながら辞令受取
今年の新入社員のタイプは「消せるボールペン型」──。毎年、新入社員の特徴を物などに例えている日本生産性本部によれば、現役生なら東日本大震災直後に大学に入学した彼・彼女らは、…
2015.04.06 16:00
週刊ポスト

皇太子一家のスキー旅行 「遊び」と「公務」の落差に批判も
東宮一家は3月23日から4泊5日の日程で長野県の奥志賀スキー場でスキー旅行を楽しんだ。10年前からほぼ毎年の恒例となっている旅行である。笑顔のうちに終了した旅行だが、その一方で宮内庁関係者の表情は晴れない…
2015.04.06 16:00
週刊ポスト

安倍官邸 TV局トップとの会食と報道統制でテレビ手なずける
テレビ番組のコメンテーター降板をめぐり政権が圧力をかけた、かけていないなどの議論がかまびすしいが、政治の側はどのようにして、テレビを萎縮させたのか。ジャーナリストの武富薫氏が安倍政権のメディアコン…
2015.04.06 16:00
SAPIO
トピックス

《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン

ノルウェー王室の人気者「リトル・マリウス」がレイプ4件を含む32件の罪で衝撃の起訴「壁に刺さったナイフ」「複数の女性の性的画像」
NEWSポストセブン

《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン

《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン

《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン

《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン

《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン

《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン

「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン

「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン

「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン

【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン