国内一覧/1118ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。
イラクで亡くなった橋田信介さんの妻・幸子さん 当時を語る
「家族も私も、健二の死の知らせに打ちのめされています。(中略)大きな喪失感を感じる一方で、イラクやソマリア、シリアのような紛争地域で、窮地にある人々の現状を伝えてきた夫を大変誇りに思います」「イスラ…
2015.02.12 16:00
女性セブン
TPP加盟で健康保険制度が崩壊する危険性を孫崎亨氏が指摘
TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)への加盟は国益をはっきり左右する大問題だ。国民の生活を脅かしかねない懸念について、元外務省国際情報局長の孫崎享氏が指摘する。 * * *「関税の聖域は守る!」と宣言…
2015.02.12 11:00
SAPIO
魔物がいる! チョコの祭典「サロン・デュ・ショコラ」に潜入
連日大盛況を呈した東京の「サロン・デュ・ショコラ日本」。現在も京都や大阪、福岡、札幌(~2月14日)、仙台(~2月15日)で開かれているこのイベントに集う女性たちが費やすチョコレートのお金は、3万円、5万…
2015.02.12 11:00
女性セブン
西日本短期大学の通称「アイドル養成学科」 有利な就職先も
受験シーズンまっただ中。最近では学生たちの将来の選択肢を広げるべく「手に職がつく大学」も増えている。そんな個性派大学のひとつとして、マジメにアイドルを養成しているのが、西…
2015.02.12 11:00
週刊ポスト
自民党2大マドンナ プレイボーイ議員の元嫁・今カノが同席
40人を超える自民党の女性議員の中で"2大マドンナ"と評判なのが、当選2回の金子恵美・代議士(36)と新人の加藤鮎子・代議士(35)だ。 元ミス日本関東代表の金子氏は「新潟県きものの女王」から市議、県議を経…
2015.02.12 07:00
週刊ポスト
APEC日中会談 対中外交で近年これほどの戦略的な成功例ない
圧倒的な経済力と狡猾な宣伝工作により、中国は、米国に「太平洋二分論」を認めさせるまでに影響力を増している。日本こそ中国に対峙できる唯一の国そうした意見で一致をみるジャーナリストの櫻井よしこ氏と京都…
2015.02.12 07:00
SAPIO
佳子さま 秋篠宮さまと生まれて初めての父娘二人っきり旅行
2月6日午後2時過ぎ、沖縄・那覇空港に降り立たれた秋篠宮さまと次女・佳子さまのお姿に、居合わせた人たちからは「佳子さまだ!」といった声もあがり、空港内は一時騒然となった。 今回、秋篠宮さまはご自身が設…
2015.02.12 07:00
女性セブン
舛添都知事の来年度出張費は約2.4億円 随行員が増加し膨張
舛添要一・東京都知事が就任1年を迎える。この間、舛添氏がとくに注力してきたのが東京五輪の開催準備などを名目とした都市外交だ。『週刊ポスト』がその経費の詳細を情報公開請求によって入手したところ、5か国…
2015.02.11 16:00
週刊ポスト
福岡女児絞殺事件容疑者 暴行癖ありスナックママ暴行未遂も
福岡で発生した小5女児絞殺事件では、女児の同級生の母親の内縁の夫である内間俊幸容疑者(46)が逮捕された。内間容疑者には、連続婦女暴行で逮捕・起訴され、懲役12年の実刑判決を受けた過去がある。 2000年に…
2015.02.11 16:00
週刊ポスト
安倍首相 エジプトでの前のめり演説で揚げ足取られたとの声
イスラム国による残虐テロ事件に際し、自ら安全な場所に身を置き、勇ましい言葉で国民の生命を危険に晒している張本人は安倍晋三首相だ。「テロリストたちを絶対許さない。その罪を償わせるために国際社会と連携…
2015.02.11 16:00
週刊ポスト
鹿児島大学農学部の焼酎学コース 薩摩芋から育て焼酎手造り
受験シーズンまっただ中。最近では学生たちの将来の選択肢を広げるべく「手に職がつく大学」も増えている。そんな個性派大学のひとつとして、サツマイモから育てて焼酎を手造りしてい…
2015.02.11 07:00
週刊ポスト
安倍首相「イスラム国に罪償わせる」発言は非現実的言い逃れ
イスラム国による日本人人質事件で、安倍晋三首相は一貫して勇ましい発言を繰り返したが、それらの発言を逆手に取られ、慌てたのは安倍首相自身だ。 イスラム国の身代金要求後に行なったイスラエルでの会見では…
2015.02.10 16:00
週刊ポスト
福岡女児絞殺で地元市長「性犯罪前科者は監視下に置くべき」
福岡県豊前市で小学5年生の少女・石橋美羽さんが殺害された事件で、少女の同級生の母親の内縁の夫・内間俊幸容疑者(46)が逮捕された。内間容疑者には、連続婦女暴行で逮捕、起訴され、実刑判決を受けた過去があ…
2015.02.10 07:00
週刊ポスト
出張が多い舛添都知事 ロンドンで1泊15万、ベルリンで9万
都知事就任わずか10日後の昨年2月21日からのソチ五輪視察に始まり、同10月のロンドン・ベルリン訪問まで、舛添要一氏のこの1年の外遊は計6回、5か国7都市に及んだ。 昨年10月には外遊で不在中に羽田でエボラ出血…
2015.02.10 07:00
週刊ポスト
イスラム国の邦人人質事件 日本人が狙われた理由を識者解説
イスラム過激派組織「イスラム国」による邦人人質事件は悲劇的な形で終わった。事件の教訓は何か。「ひきこもり平和論はもう通用しない」。これだと思う。日本は長らく「ひきこもり状態」でも平和と繁栄を享受で…
2015.02.09 16:01
週刊ポスト
トピックス
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
AIを活用し遭遇リスクを可視化した「クマ遭遇AI予測マップ」から見えてくるもの 遭遇確率が高いのは「山と川に挟まれた住宅周辺」、“過疎化”も重要なキーワードに
週刊ポスト
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送
NEWSポストセブン
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン
【追悼】仲代達矢さんが明かしていた“最大のライバル”の存在 「人の10倍努力」して演劇に人生を捧げた名優の肉声
週刊ポスト
「熊に喰い尽くされ、骨がむき出しに」「大声をあげても襲ってくる」ベテラン猟師をも襲うクマの“驚くべき高知能”《昭和・平成“人食い熊”事件から学ぶクマ対策》
NEWSポストセブン
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト