国内一覧/161ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

マイナンバーカードのトラブル対応に追われる河野太郎・デジタル担当相(本人のTwitterより)
河野太郎大臣、マイナンバーカード問題謝罪の翌々日にVIP席でダービー観戦の能天気
 マイナンバーカードをめぐるトラブル続発で、最大の戦犯として河野太郎・デジタル担当相の責任を問う声が日に日に強まっている。だが、当の本人は“どこ吹く風”のようだ。 こんなにも期待を裏切られると、心底、…
2023.07.21 07:00
週刊ポスト
論文不正の疑惑が発覚した国立循環器病研究センターの大津欣也理事長
「第三者委立ち上げ」を発表した国立循環器病研究センター・大津理事長の論文不正疑惑 本人に直撃「あれは誰でも書ける匿名のサイト」
 NEWSポストセブンがスクープした、国立循環器病研究センター(大阪・吹田市)の大津欣也理事長(64)による、研究論文の改ざん疑惑に注目が集まっている。7月19日夕方、ジャーナリスト・岩澤倫彦氏と本誌・週刊ポ…
2023.07.20 18:30
NEWSポストセブン
積極的にお出ましをされている(7月、東京・台東区。写真/JMPA)
上皇ご夫妻が4年ぶりに夏のご静養へ “天皇皇后両陛下より先”という順序に見え隠れする雅子さまのご配慮
 毎年恒例となっていた那須御用邸での夏のご静養が4年ぶりに再開されようとしている。注目されたのは、上皇ご夫妻が“先”という順序だった。「天皇皇后」というお立場を優先されるのではなく、「ご両親」を慮られた…
2023.07.20 11:00
女性セブン
大津欣也理事長
国立循環器病研究センター・大津欣也理事長に論文不正の重大疑惑 厚労省に報告され、同センターは「第三者調査委員会を立ち上げる」と説明
 心臓病の分野で日本の最高権威とされる国立循環器病研究センター(大阪・吹田市)。医療関係者の間では「国循(こくじゅん)」と呼ばれる。心臓病の治療などにおける日本の司令塔ともいうべき存在だが、同センタ…
2023.07.19 17:10
NEWSポストセブン
東京を観光する外国人訪日客。日本政府観光局が発表した5月の訪日外国人数(推計値)は、前年同月比約13倍の189万8900人だった(時事通信フォト)
20~50代男性、20代女性に急増する梅毒感染報告数 インバウンドも影響か
 何が大きな変化が日本に現れると、原因として大きな声では語られることがないが、少なくない人が指摘する現象がある。たとえば、訪日外国人観光客が増加し、日本の人々が様々な形で世界の人たちと交流しているた…
2023.07.17 16:00
NEWSポストセブン
「株式会社カエカ」代表取締役の千葉佳織氏
「26才芦屋市長誕生」を支えた女性スピーチライターが語る「言いたいことが伝わるトーク術」 国会議員・地方議員あわせて160人以上を指導
 今年4月、兵庫県・芦屋市長選に初当選し、史上最年少の市長となった高島崚輔(りょうすけ)氏(26)。灘高校、東大からハーバード大卒という華麗な経歴で注目されたが、2期目を目指す現職市長、元芦屋市議、元兵…
2023.07.14 11:00
NEWSポストセブン
幼き伊藤比呂美氏を抱える父・一彦氏
【スクープノンフィクション】詩人・伊藤比呂美「父は田岡一雄さんを叔父貴と呼んだ」
 著名人が自ら、ヤクザの子であると明かすことは珍しい。まして、それが文学者となればなおさらだ。 詩人の伊藤比呂美氏は、父のことを調べているうちに暴力団取材の第一人者であるフリーライターの鈴木智彦氏の…
2023.07.14 10:59
週刊ポスト
幼き伊藤比呂美氏を抱える父・一彦氏
【スクープノンフィクション】詩人・伊藤比呂美が明かす「私の父は大物ヤクザでした」
 著名人が自ら、ヤクザの子であると明かすことは珍しい。まして、それが文学者となればなおさらだ。その証言をもとに父親の足跡を追った、暴力団取材の第一人者による渾身のレポートである。フリーライターの鈴木…
2023.07.14 10:58
週刊ポスト
ブルー
天皇皇后両陛下「夏のブルー」で笑顔のご公務 「国際自動制御連盟世界大会」開会式にご出席
 雅子さまはホワイトのラインが際立つブルージャケットに、ブルーのラインが入ったお帽子。天皇陛下は清涼感あるブルーのネクタイ。夏の訪れを感じさせる“リンクコーデ”をお披露目された。 7月9日、世界の研究者…
2023.07.14 07:00
女性セブン
おふたり
愛子さまと悠仁さま、安倍氏襲撃事件に翻弄される運命 女性・女系天皇、女性宮家創設…議論は停滞
 愛子さまも悠仁さまも、皇室に生まれた時点で、「皇族としての人生」を歩むことを宿命づけられている。一方、時の為政者の思惑によって、その人生の道筋は、いつも振り回されてきた。憲政史上最長の政権を築いた…
2023.07.14 07:00
女性セブン
8月にペルーをご訪問予定(写真は6月、東京・台東区。時事通信フォト)
佳子さま、眞子さんと2年ぶりの密会計画 海外訪問のタイミングで合流、ご両親とのねじれた関係を相談か
 天皇皇后両陛下のインドネシア訪問(6月17~23日)を皮切りに、今夏から、皇室の海外訪問が活発化する。「秋篠宮家の次女・佳子さまは8月にペルーへ、秋篠宮ご夫妻は9月にベトナムへのご訪問を調整中です。今年に…
2023.07.13 16:00
女性セブン
もつれにもつれた男女関係は、どう着地するか…(イメージ)
《法廷闘争2年》夫婦も相手も全員現役警察官、警視庁「泥沼W不倫裁判」“身内トラブル”につぎ込まれた血税
 東京の治安を担う警視庁で、広末涼子もびっくりのW不倫騒動が勃発した。もつれにもつれた男女関係は、どこに着地するのか──。ある警視庁関係者が嘆息する。「署員同士のW不倫が裁判に発展し、高裁にまでもつれこ…
2023.07.11 16:00
週刊ポスト
【動画】小室圭さん、ワシントン栄転が濃厚 眞子さんと別居の可能性も
【動画】小室圭さん、ワシントン栄転が濃厚 眞子さんと別居の可能性も
 別居の可能性が出てきました。 ワシントンへの栄転が報道された小室圭さん。 眞子さんは、さまざまな事情を鑑みて、ニューヨークに残ることを決断されるとみられています。 ニューヨーク移住に際して、在ニュ…
2023.07.11 16:00
NEWSポストセブン
現場となったススキノのホテル
【ススキノ頭部なし遺体】事件10日前に札幌市内で起こっていた「猫の頭部放置事件」  捜査難航で地元メディアで話題に
 7月2日、札幌市中央区の繁華街であるススキノのホテルの室内で、首を切断された男性の遺体が見つかった事件。男性の頭部や所持品、衣服などはすべて犯人が現場から持ち去り、謎が多い猟奇的事件として多くの注目…
2023.07.11 11:00
NEWSポストセブン
「派閥解散」で改革につながるかは疑問(時事通信フォト)
岸田首相の改造人事はどうなるか 最大派閥の安倍派はLGBT法成立ですでに骨抜きに
 前回の内閣改造(昨年8月10日)から間もなく1年。政治の焦点は内閣改造・自民党役員人事に移った。岸田文雄・首相が解散を先送りしたことで永田町の解散風は一時止んだように見えるが、首相は諦めてはいない。内…
2023.07.11 07:00
週刊ポスト

トピックス

中居正広氏の近況は(時事通信フォト)
反論を続ける中居正広氏に“体調不良説” 関係者が「確認事項などで連絡してもなかなか反応が得られない」と明かす
週刊ポスト
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
「全てを話せば当然、有罪となっていたでしょう」不起訴になった大物地面師が55億円詐欺「積水ハウス事件」の裏側を告白 浮かび上がった“本当の黒幕”の存在
週刊ポスト
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《大谷翔平が“帰宅報告”投稿》真美子さん「娘のベビーカーを押して夫の試合観戦」…愛娘を抱いて夫婦を見守る「絶対的な味方」の存在
NEWSポストセブン
「お笑い米軍基地」が挑んだ新作コント「シュウダン・ジケツ」(撮影/西野嘉憲)
沖縄のコント集団「お笑い米軍基地」が戦後80年で世に問うた新作コント「シュウダン・ジケツ」にかける思い 主宰・まーちゃんが語る「戦争にツッコミを入れないと」
NEWSポストセブン
神谷宗幣氏(写真中央)が率いる参政党は参院選で大躍進した。東京選挙区でも塩入清香氏(右)が当選(2025年8月写真撮影:小川裕夫)
《午前8時の”異変”》躍進した「参政党」、選挙中に激しい応酬のあった支持者と反対派はどこへ?参院選後の初登院の様子をレポート
NEWSポストセブン
令和最強のグラビア女王・えなこ
令和最強のグラビア女王・えなこ 「表紙掲載」と「次の目標」への思いを語る
NEWSポストセブン
“地中海の楽園”マルタで公務員がコカインを使用していたことが発覚した(右の写真はサンプルです)
公務員のコカイン動画が大炎上…ワーホリ解禁の“地中海の楽園”マルタで蔓延する「ドラッグ地獄」の実態「ハードドラッグも規制がゆるい」
NEWSポストセブン
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さん、撮り下ろしグラビアに挑戦「撮られることにも慣れてきたような気がします」、今後は執筆業に注力「この夏は色んなことを体験して、これから書く文章にも活かしたいです」
週刊ポスト
強制送還のためニノイ・アキノ国際空港に移送された渡辺優樹、小島智信両容疑者を乗せて飛行機の下に向かう車両(2023年撮影、時事通信フォト)
【ルフィの一味は実は反目し合っていた】広域強盗事件の裁判で明かされた「本当の関係」 日本の実行役に報酬を支払わなかったとのエピソードも
NEWSポストセブン
ブラジルの元バスケットボール選手が殺人未遂の疑いで逮捕された(SNSより、左は削除済み)
《35秒で61回殴打》ブラジル・元プロバスケ選手がエレベーターで恋人女性を絶え間なく殴り続け、顔面変形の大ケガを負わせる【防犯カメラが捉えた一部始終】
NEWSポストセブン
モンゴルを公式訪問された天皇皇后両陛下(2025年7月12日、撮影/横田紋子)
《麗しのロイヤルブルー》雅子さま、ファッションで示した現地への“敬意” 専門家が絶賛「ロイヤルファミリーとしての矜持を感じた」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
三原じゅん子氏に浮上した暴力団関係者との交遊疑惑(写真/共同通信社)
《党内からも退陣要求噴出》窮地の石破首相が恐れる閣僚スキャンダル 三原じゅん子・こども政策担当相に暴力団関係者との“交遊疑惑”発覚
週刊ポスト