国内一覧/97ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

『セクシー田中さん』小学館調査報告書 日本テレビとの契約時のやりとり詳報「脚本もしくは詳細プロットの体裁で」
6月3日、小学館が公式サイトで公表した漫画『セクシー田中さん』の原作者である漫画家・芦原妃名子さんが急逝した事案に関する「調査報告書」。調査は弁護士3名を含めた「特別調査委員会」によって行われ、報告書…
2024.06.03 19:45
NEWSポストセブン

『セクシー田中さん』小学館調査報告書のポイント 芦原妃名子さんの「こだわり」は日テレへどう伝えられていたか
6月3日、小学館が公式サイトで公表した漫画『セクシー田中さん』の原作者である漫画家・芦原妃名子さんが急逝した事案に関する「調査報告書」。調査は弁護士3名を含めた「特別調査委員会」によって行われ、報告書…
2024.06.03 19:44
NEWSポストセブン

小学館『セクシー田中さん』調査報告書を公表 再発防止誓う コミュニケーションの問題も指摘「脚本家に要望が伝わっていなかった可能性高い」
小学館は6月3日、日本テレビで2023年10月クールに同名ドラマ化された漫画『セクシー田中さん』の原作者である漫画家・芦原妃名子さんが急逝した事案について、特別調査委員会による「調査報告書」を公表した。 …
2024.06.03 15:00
NEWSポストセブン

小学館『セクシー田中さん』調査報告書を公表 社員や日本テレビ関係者、脚本家にヒアリング 芦原妃名子さんへ感謝の意
小学館は6月3日、日本テレビで2023年10月クールに同名ドラマ化された漫画『セクシー田中さん』の原作者である漫画家・芦原妃名子さんが急逝した事案について、特別調査委員会による「調査報告書」を公表した。 …
2024.06.03 15:00
NEWSポストセブン

【官房機密費を知り尽くした男】平野貞夫・元参院議員が語る“授受”のリアル 「本格的に増額されたきっかけは日韓国交正常化」
毎月約1億円、年間約12億円もの税金の使途が“ブラックボックス”になっている──それが「官房機密費」だ。国会で「政治とカネ」の改革を掲げて必死にアピールする岸田文雄・首相も、そこには決して手をつけようとし…
2024.06.03 07:00
週刊ポスト

【「年間約12億円」官房機密費の謎】平野博文・元官房長官 民主党政権でも使途が公開できなかった理由「自分なりに使い道の検証ができなかった」
毎月約1億円、年間約12億円もの税金の使途が“ブラックボックス”になっている──それが「官房機密費」だ。国会で「政治とカネ」の改革を掲げて必死にアピールする岸田文雄・首相も、そこには決して手をつけようとし…
2024.06.02 07:00
週刊ポスト

美智子さま「皇位継承問題に口出し」報道の波紋 女性皇族を巡る議論に水を差す結果に雅子さまは静かにお怒りか
暗雲が立ち込める展開となった。ようやく進展の兆しを見せようとしていた女性皇族に関する議論が、またも暗礁に乗り上げようとしている。波紋を広げたのは美智子さまについての報道だった。愛子さまの将来を案じ…
2024.06.02 07:00
女性セブン

《川口・タクシー運転手銃撃》68歳容疑者のあだ名は「マッコリお兄さん」韓国パブで“豪遊”も恐れられていた「凶暴な性格」
5月29日深夜、埼玉県川口市でタクシー運転手(72)を銃撃したとして、無職・瀬川好一容疑者(68)が31日、強盗殺人未遂容疑で逮捕された事件。事件発生から瀬川容疑者は逃走を続けていたが、指名手配をしていた県…
2024.06.01 18:45
NEWSポストセブン

【動画】悠仁さま 幼稚園と高校は“別枠”で合格 受験競争を勝ち抜いた経験はゼロ
高校の最終学年を迎えられた秋篠宮家の長男・悠仁さま。受験を控えられた悠仁さまの進路に注目が集まります。 お茶の水女子大学附属幼稚園に入られたときには、「特別入園制度」が利用され、別枠で合格。 筑附…
2024.06.01 16:00
NEWSポストセブン

雅子さま、フレッシュグリーンのお召し物で全国植樹祭にご出席 未来を担う“幼苗”と緑風の笑顔
緊張の面持ちで手伝いに臨む「みどりの少年隊」の児童らに、皇后雅子さまは優しく笑顔を向けられていた。5月26日、天皇皇后両陛下は岡山県で開催された「全国植樹祭」の式典に出席された。雅子さまは児童に手伝わ…
2024.06.01 16:00
女性セブン

【動画】公明党の支持母体・創価学会の「自民党離れ」が加速 “選挙協力”も風前の灯火か
もはや連立は風前の灯火かもしれません。自民党と公明党が連立を組んでから25年が過ぎようとしているなか、公明党の支持母体である創価学会の「自民党離れ」が加速し、“選挙協力”にも暗雲が立ち込めています。 …
2024.06.01 16:00
NEWSポストセブン

【証言・官房機密費】鈴木宗男・元官房副長官「官邸、党が一体となって戦った1998年沖縄県知事選で使われた3億円」今だから話せる真実
毎月約1億円、年間約12億円もの税金の使途が“ブラックボックス”になっている──それが「官房機密費」だ。国会で「政治とカネ」の改革を掲げて必死にアピールする岸田文雄・首相も、そこには決して手をつけようとし…
2024.06.01 11:00
週刊ポスト

《都知事選出馬表明》蓮舫氏が多用する「相手を肯定してから一気に落とす」攻めパターン「小池さん、まぶしくてかっこよかったです。でも…」
任期満了に伴う東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)へ向けて、東京都内52首長が小池百合子都知事に出馬要請をするなど、小池氏の3選が有力だと言われている。そんな情勢のなか、もっとも強力な対抗勢力と…
2024.05.31 16:00
NEWSポストセブン

上皇ご夫妻が田母沢御用邸記念公園ご訪問 思い出の木を前に「ずいぶん伸びているね」とお話された上皇さまのお手をギュッと握られる美智子さま
ご夫妻にとって“悲願”といえるご訪問がついに叶った。5月28日、上皇ご夫妻は栃木県日光市にある、田母沢御用邸記念公園を訪れられた。「田母沢御用邸」は上皇さまが皇太子だった1944年、疎開の際に滞在され終戦直…
2024.05.31 11:00
女性セブン

【証言・官房機密費】選挙の陣中見舞いとして渡された機密費は報告書に記載されず… 自民党派閥の裏金処理と同じ構図
毎月約1億円、年間約12億円もの税金の使途が“ブラックボックス”になっている──それが「官房機密費」だ。国会で「政治とカネ」の改革を掲げて必死にアピールする岸田文雄・首相も、そこには決して手をつけようとし…
2024.05.31 07:00
週刊ポスト
トピックス

《日本が変わってきてますね》ロコ・ソラーレ本橋麻里氏がSNSで参院選投票を促す理由 講演する機会が増えて…支持政党を「推し」と呼ぶ若者にも見解
NEWSポストセブン

《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン

「運のいいことに…」「卒業証書チラ見せ」…失言や騒動で謝罪した政治家たちの実例に学ぶ“やっちゃいけない謝り方”
NEWSポストセブン

大谷翔平の前半戦の投球「直球が6割超」で見えた“最強の進化”、しかしメジャーでは“フォーシームが決め球”の選手はおらず、組み立てを試行錯誤している段階か
週刊ポスト

《“参政党ブーム”で割れる歌舞伎町》「俺は彼らに賭けますよ」(ホスト)vs.「トー横の希望と参政党は真逆の存在」(トー横キッズ)取材で見えた若者のリアルな政治意識とは
NEWSポストセブン

芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン

LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン

雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も
女性セブン

新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト

24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン

渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン

《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン