ライフ一覧/1680ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

「スマイル向上委員会」の美人歯科医 iPadを診察に活用する
アップル社の創設者・スティーブ・ジョブズ氏が10月に他界したが、彼が遺した革新的な商品の愛好家は、日本にも数多くいる。その中の1人、歯科医の中田彩さんは、iPad(2010年)の魅力についてこう語る。* * *…
2011.11.04 07:00
週刊ポスト

「大量生産」の工場式畜産企業 消費者が安い物求めたからの声
【書評】『イーティング・アニマル アメリカ工場式畜産の難題』(ジョナサン・サフラン・フォア著・黒川由美訳/東洋書林/1890円) 【評者】岩瀬達哉(ノンフィクション作家)* * * ヴェジタリアンだと聞くと…
2011.11.03 16:00
週刊ポスト

「簡単なクリック作業だけで高収入内職」の広告に潜むワナ
家計の足しにでも…と始めた在宅ワーク。しかし、「資料代(情報商材)1万円払ったら出会い系の仕事だった」という相談が40代の主婦から国民生活センターに寄せられた。以下、彼女の体験だ。* * * ネットで内職…
2011.11.03 16:00
女性セブン

ピーター・バラカン氏 1989年以来Mac一筋で浮気の経験なし
アップル社の創設者・スティーブ・ジョブズ氏が10月に他界したが、彼が遺した革新的な商品の愛好家は、日本にも数多くいる。その中の1人、ピーター・バラカン氏(ブロードキャスター)は、Macintosh SE/30(1989年…
2011.11.03 07:00
週刊ポスト

28歳OL 韓流に熱あげ会社の電話に「ヨボセヨ」といって出る
テレビをつければ、ドラマも、音楽も、CMも「韓流」花盛りで衰え知らず。「韓流ゴリ押し反対!」というデモをテレビ局前で起こすほど、違和感を抱く人がいる一方で、どっぷりハマっている人たちも多い。流行に敏感…
2011.11.03 07:00
週刊ポスト

ケータイ事情通 「音や電波感度はスマホよりもガラケーが上」
日本の携帯はおサイフケータイなど日本独自の高機能を備えた「ガラパゴス携帯」(通称ガラケー)と揶揄されてきた。しかし、スマホが席巻する現在でも、「使い慣れたガラケーを持ち続けたい」というユーザーは少な…
2011.11.03 07:00
週刊ポスト

脚力強化試みる53歳男 2kgの靴を履くも転んで起き上がれず
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。今回の報告は、ご主人(53歳)が生保勤務の奥様(54歳)。ご主人の座右の銘は「転ばぬ先の杖」…
2011.11.03 07:00
週刊ポスト

日本生れのフレーバーウォーター 約1年で1億5千万本突破
今年の夏は猛暑の影響もあり、スポーツドリンクなど汗で失ったミネラル分を補う――といった機能性飲料を意識的に飲んでいた人も多いだろう。夏の水分補給は機能にこだわるところだが、汗はかきにくいものの乾燥す…
2011.11.02 16:00
NEWSポストセブン

平気で嘘つく「虚言癖」や盗み繰り返す「盗癖」は治療難しい
「なくて七癖」とはよくいったもので、人には様々な癖がある。だが、中には“病的な癖”もあると語るのは『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)でおなじみの脳科学者・澤口俊之氏だ。澤口氏が解説する。* * * ほ…
2011.11.02 16:00
女性セブン

グンソクに「マッコリCMに出てる軍手のような名前の人」の声
テレビをつければ、ドラマも、音楽も、CMも「韓流」花盛りで衰え知らず。「韓流ゴリ押し反対!」というデモをテレビ局前で起こすほど、違和感を抱く人がいる一方で、どっぷりハマっている人たちも多い。流行に敏感…
2011.11.02 16:00
週刊ポスト

コーラ好き男 川島なお美風に「俺の体はコーラでできてる」
世の中には変わった価値観を持った人がいるが、身内にそんな人がいると、本当に困ってしまう。茨城県在住の専業主婦Dさん(40)も変わった夫に困り果てるひとり。44才不動産会社勤務の夫は、ある飲み物に異常な執…
2011.11.02 16:00
女性セブン

髪の毛の老化を防ぐには亜鉛などを 過剰な飲酒・喫煙もNG
人間誰しも老化は避けられないもの。それは髪の毛においても同様だ。40代からの髪ケア方法はどうすればいいのか。アンチエイジングの総合治療を手掛ける「AACクリニック銀座」の浜中聡子院長は摂取する栄養の重要…
2011.11.02 16:00
女性セブン

K-POPうんちくを垂れまくる夫に妻「だから何!」と内心思う
空前のK-POPブームといわれている昨今だが、そんな様子を冷めた目線で観ている人も少なくない。東京都在住の専業主婦・Kさん(40)もそんなひとり。K-POPにどっぷりハマってしまった夫(40)に、正直困り果ててい…
2011.11.02 16:00
女性セブン

在宅ワーク “絶対儲かる”など断定的なおいしい話に注意を
給与減・ボーナスカットなども当たり前の今だからこそ、在宅ワークで家計の足しにしたいもの。そんな在宅ワークの中でも多いのがIT系のお仕事。仕事を獲得するには、発注・あっせんサイトに登録し、仕事を紹介して…
2011.11.02 16:00
女性セブン

明治大学教授 Macintosh IIのPC内部のデザイン性に感動した
アップル社の創設者・スティーブ・ジョブズ氏が10月に他界したが、彼が遺した革新的な商品の愛好家は、日本にも数多くいる。その中の1人、明治大学教授の江下雅之氏は、Macintosh II(1987年)の思い出をこう語る。…
2011.11.02 07:00
週刊ポスト
トピックス

《ベビーカーで3ショットのパパ姿》船越英一郎の再婚相手・23歳年下の松下萌子が1歳の子ども授かるも「指輪も見せず結婚に沈黙貫いた事情」
NEWSポストセブン

《白シャツも脱いで胸元あらわに》グラビア活動女性の「下着ディズニー」投稿が物議…オリエンタルランドが回答「個別の事象についてお答えしておりません」「公序良俗に反するような服装の場合は入園をお断り」
NEWSポストセブン

《事実上の別居状態》長渕剛が40歳年下美女と接近も「離婚しない」妻・志穂美悦子の“揺るぎない覚悟と肉体”「パンパンな上腕二頭筋に鋼のような腹筋」「強靭な肉体に健全な精神」
NEWSポストセブン

《還暦で正社員として転職》ビッグダディがビル清掃バイトを8月末で退職、林下家5人目のコンビニ店員に転身「9月から次男と期間限定同居」のさすらい人生
NEWSポストセブン

《日帰り弾丸旅行を満喫》佳子さま、大阪・関西万博を初訪問 輪島塗の地球儀をご覧になった際には被災した職人に気遣われる場面も
女性セブン

【日米通算200勝に王手】巨人・田中将大より“一足先にメジャー挑戦”した駒大苫小牧の同級生が贈るエール「やっぱり将大はすごいです。孤高の存在です」
NEWSポストセブン

《都内を襲うクマ被害》「筋肉が凄い、犬と全然違う」駐車場で目撃した“疾走する熊の恐怖”、行政は「檻を2基設置、駆除などを視野に対応」
NEWSポストセブン

山田裕貴の父、元中日・山田和利さんが死去 元同僚が明かす「息子のことを周囲に自慢して回らなかった理由」 口数が少なく「真面目で群れない人だった」の人物評
NEWSポストセブン

《4畳半の居室に“2柱の位牌”》「300万円の自己破産を手伝った」谷本将司容疑者の勤務先社長が明かしていた“不可解な素顔”「飲みに行っても1次会で帰るタイプ」
NEWSポストセブン

《沖縄で広がる“ゾンビタバコ”》「うつろな目、手足は痙攣し、奇声を上げ…」指定薬物「エトミデート」が若者に蔓延する深刻な実態「バイ(売買)の話が不良連中に回っていた」
NEWSポストセブン

【美しい!と称賛】佳子さま “3着目のドットワンピ”に絶賛の声 モード誌スタイリストが解説「セブンティーズな着こなしで、万博と皇室の“歴史”を表現されたのでは」
NEWSポストセブン

《正直、ショックだよ》国分太一のコンプラ違反でTOKIO解散に長瀬智也が漏らしていたリアルな“本音”
NEWSポストセブン