ライフ一覧/408ページ
実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

壇蜜が明治天皇使用の御鉛筆に感激「こんなに短くなるまで…」
美術史家で明治学院大学教授の山下裕二氏とタレントの壇蜜という、日本美術応援団の2人が、日本の美術館の常設展を巡るシリーズ。今回2人が訪れたのは、明治神宮ミュージアムだ。山下…
2020.08.21 07:00
週刊ポスト

コロナ対策入場規制で逆に快適 今年の夏のTDRとUSJ
Go To トラベルキャンペーンで国内旅行が推奨されていても、やはり今年は"静かな夏"。マーケティング会社ヴァリューズが、1万8427人を対象に実施した『2020夏の旅行調査』によると、こ…
2020.08.20 16:00
女性セブン

日本の恐怖スポット「髪の長い女を見た友人が数日後死亡」
とても暑い今年の夏。肝試しにでも行って、涼しい気分を味わうのものいいだろう。そこで、"行ってはいけない"と言われる、5つの"最恐スポット"を紹介する。■雄別炭鉱(北海道)住所:…
2020.08.20 16:00
女性セブン

異例のガラガラ夏休みを上空から取材 TDL、浅草、東名など
新型コロナウイルス感染拡大を抑える手立てがないまま、ニッポンの夏が過ぎようとしている。帰省の自粛要請や施設の入場規制によって、行楽客でごった返すはずの場所から人が消えた。…
2020.08.20 16:00
週刊ポスト

第三セクター「鉄印」の旅 三陸鉄道、会津鉄道、北越急行
この7月から、第三セクター鉄道会社40社が御朱印ならぬ「鉄印」プロジェクトをスタートさせた。各社の指定駅で取り扱うオリジナルの「鉄印」を、「鉄印帳」の冊子に集めていく旅は、次はあの鉄道へ、旅への気持ち…
2020.08.20 07:00
週刊ポスト

院内感染リスクの注意点5つ、スリッパに履き替える病院他
コロナ禍の初期、214人が感染し、43人が死亡した東京・台東区の永寿総合病院をはじめ、8月2日には熊本県の山鹿市民医療センターで患者11人の感染が確認されるなど、院内感染がコロナ感…
2020.08.20 07:00
週刊ポスト

【プレゼント】よく取れて清潔に保ちやすい「しなる耳かき」
総合刃物メーカーの貝印株式会社では耳垢がすっきり取れて耳あたりも気持ちいい『しなる耳かき』&『昇天!快感耳かき』の2種類を貝印公式オンラインストア、全国のドラッグストアなどで発売中。 本商品は耳かき…
2020.08.19 16:00
週刊ポスト

おうちで食べたい取り寄せグルメ3選、ご飯のおとも編
新型コロナウイルスの影響で、なかなか外出できないという方も少なくないのでは? そこで、食通の有名人に、今この時期に食べたいお取り寄せグルメを紹介していただきました。◆熊本県・松合食品 …
2020.08.19 16:00
女性セブン

鉄道40社が「鉄印」開始、乗り鉄タレント・斉藤雪乃が語る魅力
この7月から、第三セクター鉄道会社40社が御朱印ならぬ「鉄印」プロジェクトをスタートさせた。各社の指定駅で取り扱うオリジナルの「鉄印」を、「鉄印帳」の冊子に集めていく旅は、"…
2020.08.19 11:00
週刊ポスト

セラピー性の高い楽器ウクレレ、孤独が癒えウキウキできる
初めてでもすぐ弾けて、何といっても明るく軽やかな音色が魅力のウクレレ。現在87才の高木ブーさんもウクレレ奏者として知られ、高齢者の習い事としても人気だが、オンライン教室で初…
2020.08.19 07:00
女性セブン

人が消えたニッポンのお盆休み、過去と今年を3か所比較
新型コロナウイルス"第2波"の恐怖に晒された今年の夏休みは、行楽地がどこも"ガラッガラ"。上空から観察すると一目瞭然だ。 例年、50万人もの利用客が押し寄せる神奈川の由比ガ浜海水浴場は、今年の開設を断念し…
2020.08.18 07:00
週刊ポスト

山手線ノーマスク集団を断罪できぬ気持ちとTVの“専門家”
東京・渋谷で「クラスターフェス」と名乗るノーマスクの人たちによる集会が行われ、ノーマスクのまま山手線一周を実行しツイッターで報告、ネットで大きく炎上した。この件について、…
2020.08.17 16:00
週刊ポスト

高橋ユウ絶賛イチボステーキなど、お取り寄せガッツリ食3選
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、自粛生活が続いている。おいしいものを食べたい欲求はお取り寄せで満たしてみては? 食通の有名人が教えてくれたお取り寄せグルメ3選をご…
2020.08.17 16:00
女性セブン

【法律相談】コロナ感染を隠して出社してクビに 妥当な処分か
「感染者を非難・批判しないように」というコンセンサスは広がりつつあるが、感染者が市中に出れば話は別。感染の事実を隠して出社した社員が解雇処分となった場合、これは妥当なのか?…
2020.08.17 07:00
週刊ポスト

週刊ポスト 2020年8月28日号目次
週刊ポスト 2020年8月28日号目次「落選運動2020」実践編 これが「安倍政権倒閣シナリオ」だ 特集◆オピニオンバトル 東京五輪「やる派」「やめる派」大激論◆「預金逃亡」〜カネに目ざとい人々はもうとっくに始め…
2020.08.17 07:00
週刊ポスト
トピックス

《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン

《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン

「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン

【身長145cmのグラビアスター】#ババババンビ・岸みゆ「白黒プレゼントページでデビュー」から「ファースト写真集重版」までの成功物語
NEWSポストセブン

《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン

《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに
NEWSポストセブン

《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン

《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン

佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン

《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン

《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン

《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン