ライフ一覧/473ページ

実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

自律神経医が解説 長時間働いても疲れない休憩の取り方
自律神経医が解説 長時間働いても疲れない休憩の取り方
「働き方改革」を進めているとはいえ、まだまだ日本人の労働時間は長く、健康を害する要因と指摘されている。会社側が抜本的な対策を講じてくれればいいが、個人の裁量に任される場合は…
2020.02.05 16:00
NEWSポストセブン
あ
銭湯が変化中、魅力的な設備充実で高齢者見守る地域の拠点に
 時代の流れで街の銭湯の数は減りつつある。が、魅力的な設備を整え、高齢者を見守る地域の拠点として新たな役割も担い始めた。 東京都市大学人間科学部教授で医学博士・温泉療法専門…
2020.02.05 16:00
女性セブン
どの検査を受けるべきなのか(BSIP)
胸部X線、胸部CT検査 何年に1回受けるべきか
 日本人男性の部位別がんで死亡数がトップの肺がんや、肺炎などさまざまな肺疾患を見つけるために行なわれる胸部X線検査(レントゲン)。検査を受けるべきかどうかの判断基準について、…
2020.02.05 16:00
週刊ポスト
【プレゼント】ハン・チェヨン主演『神との約束』QUOカード
【プレゼント】ハン・チェヨン主演『神との約束』QUOカード
 実力派女優ハン・チェヨンの実に4年ぶりとなるドラマ復帰作『神との約束』のDVD-BOX1、2、3が発売中です。本作は白血病に侵されてしまった我が子を救うため、あえて禁断の一歩を踏み出してしまった元夫婦の愛と葛…
2020.02.05 16:00
週刊ポスト
室内の防災対策にL字金具は時代遅れ、専門家のオススメは?
室内の防災対策にL字金具は時代遅れ、専門家のオススメは?
 日本に暮らしている限り、いつ地震にあってもおかしくない。そのくらい、日本は地震の巣窟だ。 災害の備えは常に求められるが、特に家の中ではどのような備えが必要なのだろうか。身…
2020.02.05 16:00
女性セブン
カンヌで唐田をエスコートする東出(Reiters/AFLO)
“不倫匂わせ女”の「恋するバカップル」的行為に妻はキレる
 東出昌大(32)と唐田えりか(22)の不倫騒動は大バッシングが吹き荒れているが、不倫が発覚すると、徹底的に糾弾されて破滅する者もいれば、許される者もいる。男女問題の専門家たち…
2020.02.05 16:00
週刊ポスト
40億円の借金を完済! 「過敏で繊細」でも逆境を生き抜ける理由
40億円の借金を完済! 「過敏で繊細」でも逆境を生き抜ける理由
 他人の言動で動揺しやすく、あらゆる刺激に過敏、ちょっとしたことでも傷つき、そのことをなかなか忘れられない……。そんな気質を持つ「HSP(ハイリ-・センシティブ・パーソン)」と呼…
2020.02.05 11:00
NEWSポストセブン
ご飯を丸めてきりたんぽ風に(撮影/深澤慎平)
炊飯系フードユニット『ごはん同盟』教えるごはんが主役の鍋
 ほっこり温まる鍋料理のバリエーションが欲しい季節。ひとり暮らしでも重宝するし、大人数でも対応できる。そんな万能料理の鍋。今回はごはんが主役の鍋の作り方を、炊飯系フードユニ…
2020.02.05 07:00
女性セブン
城にまつわる知識が求められる検定だ(写真提供/日本城郭検定運営事務局)
甲賀流忍者検定や日本城郭検定など、和を極める検定9選
 検定ブーム到来で、趣味に合った多様な検定が登場している。 和の歴史から文化、マナーまで、日本の美徳を考え直すきっかけになる検定も注目の一つ。国際人であることが求められる昨…
2020.02.05 07:00
女性セブン
チョコレートが好きならチャレンジしたい資格(写真提供/チョコレート検定運営事務局)
仕事に繋がる可能性のある趣味系検定の数々、ねこ検定ほか
 大人がスキルアップするために受けるイメージがある検定や資格。実は年齢不問で小学生でもチャレンジできるものが多い。動物、スイーツ、旅行など、好きなことがあるなら、検定で力試…
2020.02.04 16:00
女性セブン
「フレイル」にどう対処する?
4月から検診義務化の「フレイル」 放置すれば病気リスク増
 2020年4月から75歳以上を対象に、従来の健康診断に加えて「フレイル健診」が義務化される。フレイルとは「衰弱」を意味する言葉だが、一般にはまだ馴染みが薄い概念だ。 しかし、フレ…
2020.02.04 07:00
週刊ポスト
健康効果を高める入浴の仕方は?
家庭の浴槽での溺死者は年間5000人、事故回避のポイントとは
 冬場に多い入浴中の急死事故。家庭の浴槽での溺死者は年間5000人を超え、入浴中の病死を含めると推定2万人近く。うち9割が高齢者だ。 それでも日本人にとって温かなお風呂は何よりの…
2020.02.04 07:00
女性セブン
豚肉とにらの黒こしょうオイスター鍋
“パクチーボーイ”管理栄養士が教える異国感漂う本格派鍋
 具材を切ってスープと一緒に煮るだけでOKな鍋料理は、ひとり暮らしでも重宝するメニューのひとつだ。とはいえ、同じ味では飽きてしまう。そこで管理栄養士のエダジュンさんにちょっと…
2020.02.04 07:00
女性セブン
不倫をしても妻から許される男・追い出される男 その差は?
不倫をしても妻から許される男・追い出される男 その差は?
 俳優・東出昌大(32)と若手女優・唐田えりか(22)の不倫へのバッシングが止まらない。東出が出演していたCMは打ち切りが相次ぎ、唐田は放送中のドラマを「出演自粛」した。東出には"…
2020.02.03 16:00
週刊ポスト
あおり運転で逮捕された夫容疑者が事故を起こした車両(時事通信フォト)
ドラレコ、付けただけで安心はダメ 意外な盲点が結構ある
「『これで安心だ』と思ったのも束の間でした」。70代後半の両親が使う車にドライブレコーダー(ドラレコ)を取り付けていた40代の男性は、そう言って頭を抱えた。両親は孫の顔を見るた…
2020.02.03 16:00
週刊ポスト

トピックス

ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
《「めい〜!」と親しげに呼びかけて》坂口健太郎に一般女性との同棲報道も、同時期に永野芽郁との“極秘”イベント参加「親密な関係性があった」
NEWSポストセブン
すべり台で水着…ニコニコの板野友(Youtubeより)
【すべり台で水着…ニコニコの板野友美】話題の自宅巨大プールのお値段 取り扱い業者は「あくまでお子さま用なので…」 子どもと過ごす“ともちん”の幸せライフ
NEWSポストセブン
『週刊文春』からヘアメイク女性と同棲していることが報じられた坂口健太郎
《“業界きってのモテ男”坂口健太郎》長年付き合ってきた3歳年上のヘアメイク女性Aは「大阪出身でノリがいい」SNS削除の背景
NEWSポストセブン
2泊3日の日程で新潟県を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA)
《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン
卒業アルバムにうつった青木政憲被告
《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「ごっつえーナイフ買うたった 今年はこれでいっぱい人殺すねん」 被告が事件直前に弟に送っていた“恐怖のLINE”
NEWSポストセブン
独走でチームを優勝へと導いた阪神・藤川球児監督(時事通信フォト)
《いきなり名将》阪神・藤川球児監督の原点をたどる ベンチで平然としているのは「喜怒哀楽を出すな」という高知商時代の教えの影響か
週刊ポスト
容疑者のアカウントでは垢抜けていく過程をコンテンツにしていた(TikTokより)
「生徒の間でも“大事件”と騒ぎに…」「メガネで地味な先生」教え子が語った大平なる美容疑者の素顔 《30歳女教師が“パパ活”で700万円詐取》
NEWSポストセブン
西岡徳馬(左)と共演した舞台『愚かな女』(西武劇場)
《没後40年》夏目雅子さんの最後の舞台で共演した西岡徳馬が語るその魅力と思い出「圧倒されたプロ意識と芝居への情熱」「生きていたら、日本を代表する大女優になっていた」
週刊ポスト
《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
NEWSポストセブン
LUNA SEA・真矢
と元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《80歳になる金婚式までがんばってほしい》脳腫瘍公表のLUNA SEA・真矢へ愛妻・元モー娘。石黒彩の願い「妻へのプレゼントにウェディングドレスで銀婚式」
NEWSポストセブン
万博で身につけた”天然うるし珠イヤリング“(2025年8月23日、撮影/JMPA)
《“佳子さま売れ”のなぜ?》2990円ニット、5500円イヤリング…プチプラで華やかに見せるファッションリーダーぶり
NEWSポストセブン
次の首相の後任はどうなるのか(時事通信フォト)
《自民党総裁有力候補に党内から不安》高市早苗氏は「右過ぎて参政党と連立なんてことも言い出しかねない」、小泉進次郎氏は「中身の薄さはいかんともしがたい」の評
NEWSポストセブン