ライフ一覧/475ページ

実用ニュースや生活情報などを集めたページです。話題のお店の紹介から健康情報、書評まで、日々の生活に彩りを添えるニュースが満載です。ちょっとためになる豆知識も。

北斎の新たな肉筆春画が発見された
新たに発見された北斎の「肉筆」春画 価値はどのくらいか
 世界的に有名な浮世絵師・葛飾北斎は90歳で天寿を全うするまでに約3万点の作品を遺したと言われる。彼の真骨頂は一点物である「肉筆」の美人画だ。北斎は23歳から春画を手掛けているが…
2020.02.01 16:00
週刊ポスト
諏訪中央病院名誉院長の鎌田實医師
2月中旬にかけてきらりと光る映画が続々、鎌田實医師が紹介
 仕掛けが大きな大作映画だけでなく、人生の機微を感じる映画作品も好きな諏訪中央病院名誉院長の鎌田實医師。お正月大作映画のあとに公開を控えている、きらりと光った映画を鎌田医師…
2020.02.01 16:00
週刊ポスト
滋養強壮メシ 濃厚な「痛風鍋」と季節限定「カキバター焼き」
滋養強壮メシ 濃厚な「痛風鍋」と季節限定「カキバター焼き」
 人気コミック『深夜食堂』の作者・安倍夜郎氏がガイドする究極の滋養強壮メシ。"完全食品"と呼ばれることもあるカキ料理を堪能できる2店を紹介しよう。●かいり恵比寿店 豊富な栄養素…
2020.02.01 16:00
週刊ポスト
様変わりする資格・検定事情 趣味系や小学生の受験も増加
様変わりする資格・検定事情 趣味系や小学生の受験も増加
 一昔前は資格や検定といえば、簿記や宅建といった仕事のために取るものが中心だったが、ここ10年で大きく様変わりした、とAll About資格ガイドの鈴木秀明さんは言う。「2004~2006年頃…
2020.02.01 16:00
女性セブン
バナナを食べると
自律神経の名医が「寝坊してもバナナ1本」を勧める理由
 厚生労働省の「国民健康・栄養調査」によると、朝食をとる習慣のない人の割合を示す「朝食欠食率」は年々増加傾向にあり、とりわけ働き盛りの20~40代に限ると、3~4人に1人にもなる。…
2020.02.01 16:00
NEWSポストセブン
ラー油をかけても美味だという
豚バラ大根&鶏団子ごまみそ サッと作れる「ひとり鍋」レシピ
 具材を切ってスープと一緒に煮るだけでOKな鍋料理は、ひとり暮らしでも重宝するメニューのひとつだ。そこで食の専門家であるフード編集者のツレヅレハナコさんに、おすすめの「ひとり…
2020.02.01 16:00
女性セブン
【著者に訊け】高山羽根子氏 怪作『如何様』を語る
【著者に訊け】高山羽根子氏 怪作『如何様』を語る
【著者に訊け】高山羽根子氏/『如何様』(イカサマ)/朝日新聞出版/1300円+税〈戦地から帰ってきた男が別人にしか見えない〉──。 出征前とは似ても似つかぬ姿で世田谷区北沢のアトリ…
2020.01.31 16:00
週刊ポスト
「耳が遠くなった」は調べていない
視力検査と聴力検査ではわからない重病や、その落とし穴
 健康診断を受診する際、期待と現実に大きなギャップが生じる検査がある。必ず行なう視力検査で良好な結果が出ると、ホッと胸を撫でおろす人は多い。 だが「視力の良さ」と「失明リス…
2020.01.31 16:00
週刊ポスト
東大がん専門医のがんにならない習慣、貧乏ゆすりや日光浴
東大がん専門医のがんにならない習慣、貧乏ゆすりや日光浴
 日本人の死因1位のなったがん。がんについての知識を学ぶ上で大いに参考になるのが、東京大学医学部附属病院の放射線科准教授である中川恵一医師が上梓した『知っておきたい「がん講座…
2020.01.31 16:00
週刊ポスト
手頃な価格でスッポンの滋養強壮メシを味わえる店 1100円も
手頃な価格でスッポンの滋養強壮メシを味わえる店 1100円も
 スタミナ食で思い浮かぶ食材といえば「スッポン」だろう。人気コミック『深夜食堂』の作者・安倍夜郎氏がガイドする滋養強壮メシから、スッポンを味わえる店を2軒紹介する。●利しり  …
2020.01.31 16:00
週刊ポスト
野菜たっぷりワンタン鍋
最後の一滴まで飲み干したくなる「スープ鍋」レシピ3選
 寒い冬の季節には、具材を切って煮るだけの鍋を食べて、暖まりたいところ。そこで、料理研究家の瀬尾幸子さんに、スープにこだわった鍋レシピを伝授してもらった。【教えてくれたのは……
2020.01.30 16:00
女性セブン
こってりラーメンを食べ続けても健康でいられる(イメージ)
自律神経の名医 こってりラーメンを食べ続けても健康な理由
 全身のほとんどの器官を支配し、体調の良し悪しに多大な影響を及ぼす「自律神経」。その研究の第一人者として知られる順天堂大学医学部の小林弘幸教授は、最新刊『不摂生でも病気にな…
2020.01.30 16:00
NEWSポストセブン
年を取ったら肉?野菜?
『深夜食堂』安倍夜郎氏と左古文男氏が食べてきたスタミナ食
 深夜0時から明け方までしか開いていない、常連客から「深夜食堂」と呼ばれる「めしや」を舞台に、作れるものなら何でも作ってくれるマスターと客の交流を描いた漫画『深夜食堂』。その…
2020.01.30 16:00
週刊ポスト
検便、毎年やっていても…
検便、胸部X線、バリウム検査… 古い検査はリスクも大きい
 都内在住の50代男性は毎年の健康診断で、大腸がんを調べる便潜血検査(検便)を受け続けた。便の表面を擦って採取した検体を提出する検査だが、結果はいつも「異常なし」だった。 だ…
2020.01.30 16:00
週刊ポスト
【プレゼント】飲んで体をバリア『ボディメンテドリンク』
【プレゼント】飲んで体をバリア『ボディメンテドリンク』
 大塚製薬株式会社では【ボディメンテ】ブランドから『ボディメンテ ドリンク』を全国で販売中です。本製品はカラダを守る「乳酸菌B240」と体液の組成に近いこだわりの電解質バランスで、日常的に健康リスクに備え…
2020.01.30 07:00
週刊ポスト

トピックス

試練を迎えた大谷翔平と真美子夫人 (写真/共同通信社)
《大谷翔平、結婚2年目の試練》信頼する代理人が提訴され強いショックを受けた真美子さん 育児に戸惑いチームの夫人会も不参加で孤独感 
女性セブン
海外から違法サプリメントを持ち込んだ疑いにかけられている新浪剛史氏(時事通信フォト)
《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン
ヒロイン・のぶ(今田美桜)の妹・蘭子を演じる河合優実(時事通信フォト)
『あんぱん』蘭子を演じる河合優実が放つ“凄まじい色気” 「生々しく、圧倒された」と共演者も惹き込まれる〈いよいよクライマックス〉
週刊ポスト
石橋貴明の現在(2025年8月)
《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン
決死の議会解散となった田久保眞紀・伊東市長(共同通信)
「市長派が7人受からないとチェックメイト」決死の議会解散で伊東市長・田久保氏が狙う“生き残りルート” 一部の支援者は”田久保離れ”「『参政党に相談しよう』と言い出す人も」
NEWSポストセブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン
新潟県小千谷市を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA) 
《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も 
女性セブン
羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ騒動が起きていた(写真/アフロ)
【スクープ】羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ告発騒動 “恩人”による公演スタッフへの“強い当たり”が問題に 主催する日テレが調査を実施 
女性セブン
自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏(時事通信フォト)
《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い 
女性セブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
《初共演で懐いて》坂口健太郎と永野芽郁、ふたりで“グラスを重ねた夜”に…「めい」「けん兄」と呼び合う関係に見られた変化
NEWSポストセブン
千葉県警察本部庁舎(時事通信フォト)
刑務所内で同部屋の受刑者を殺害した無期懲役囚 有罪判決受けた性的暴行事件で練っていた“おぞましい計画”
NEWSポストセブン
2泊3日の日程で新潟県を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA)
《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン