ビジネス一覧/275ページ

ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

節約法 夫の小遣い真っ先に削るのは絶対にNGと萩原博子氏
節約法 夫の小遣い真っ先に削るのは絶対にNGと萩原博子氏
 将来のために節約して少しでもお金を貯めたい。なのに家計は大赤字。夫にも節約に協力してほしいのに、趣味に飲み会にと、今月もお小遣いが足りないと言いだす始末。そんな家庭、多いのでは? 経済ジャーナリス…
2015.10.15 16:00
女性セブン
優遇されるテレビ局から電波利用料追加徴収なら携帯の負担減
優遇されるテレビ局から電波利用料追加徴収なら携帯の負担減
 安倍晋三首相は9月11日、「携帯料金等の家計負担の軽減は大きな課題だ」と述べ、携帯電話各社に値下げを求めた。だが、携帯料金が高い原因が電話会社だけではなく、電波をタダ同然で占有しているテレビ局にあるこ…
2015.10.15 07:00
週刊ポスト
スマホ依存で引っかかり易い通信速度制限 有効な設定変更3
スマホ依存で引っかかり易い通信速度制限 有効な設定変更3
 機種変更したスマホが快適だと喜んで使っていたら急にネットが遅くなり、不便な思いをしたことはないだろうか。これは月ぎめ契約通信量や、一部の通信会社が設定している3日間のデータ通信量上限を超えた場合にか…
2015.10.14 16:00
NEWSポストセブン
せっかく貰った報奨金も税金で目減り
ノーベル賞報奨金は非課税なのに社長賞になぜ税金かかるのか
 ノーベル賞の発表週間に決まって出る「賞金」の話題。今年も大村智さん(ノーベル生理学・医学賞/北里大学特別栄誉教授)、梶田隆章さん(物理学賞/東京大学教授で東大宇宙線研究所所長)と日本人がダブル受賞…
2015.10.14 07:00
NEWSポストセブン
病院から会社に欠勤の連絡 いまだに電話をかけるべきなのか
病院から会社に欠勤の連絡 いまだに電話をかけるべきなのか
 仕事においてメールを連絡手段ではないと考える人は少ないだろうが、かつては欠勤の連絡をメールでするなんて非常識だという風潮が強かった。出勤直後の忙しない時間に電話はかえって迷惑との考え方もあり、最近…
2015.10.13 16:00
NEWSポストセブン
政財界大物訪れる「名古屋の神様」 頼られる理由を本人語る
政財界大物訪れる「名古屋の神様」 頼られる理由を本人語る
 松田聖子(53)、早見優(49)ら人気芸能人の命名者として知られ、女性週刊誌などで「名古屋の神様」として注目を集めているのが「霊能者」の沖紘子(ひろこ)氏である。 彼女の評判を耳にして沖氏の門を叩くの…
2015.10.13 07:00
週刊ポスト
美人モータージャーナリストが選ぶSUV・TOP3 第1位ランクル
美人モータージャーナリストが選ぶSUV・TOP3 第1位ランクル
 モテ車を解説する「週刊ポスト」連載の「死ぬまで カーマニア宣言!」。多くの美女にクルマを判定してもらってわかったのは、明らかにSUV(スポーツ多目的車のこと。古語で“ジープタイプ”)が人気である。今回は…
2015.10.12 16:00
週刊ポスト
【日本株週間見通し】インバウンド関連に利益確定の動き出る
【日本株週間見通し】インバウンド関連に利益確定の動き出る
 投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の10月5日~10月9日の動きを振り返りつつ、10月13日~10月16日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は上昇。9月末からリバウンド基調が…
2015.10.11 16:00
NEWSポストセブン
【ドル円週間見通し】追加緩和観測がドル・円の下支え要因に
【ドル円週間見通し】追加緩和観測がドル・円の下支え要因に
 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が10月12日~10月16日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * ドル・円は底堅い値動きとなりそうだ。9月米雇用統計が想定を大幅に下回る内容だったことから…
2015.10.11 16:00
NEWSポストセブン
シャープが発売する8Kモニターは85インチでなんと1600万円
高画質化が進むテレビ 「4K」と「8K」の買い時はいつなのか
 10月10日まで千葉市の幕張メッセで開催されていた最先端の家電見本市「CEATEC JAPAN 2015」。今年はソニーや日立製作所に続き、不正会計問題に揺れる東芝まで不参加となったために、「未来のテクノロジーを紹介す…
2015.10.11 07:00
NEWSポストセブン
「健康産業新聞」編集部が注目する健康関連の素材ベスト3は?
「健康産業新聞」編集部が注目する健康関連の素材ベスト3は?
 業界紙、専門誌の知られざる世界をあなたに──。今回紹介するのは、健康産業に関わる様々な情報を発信する業界紙です。『健康産業新聞』創刊:1975年発行:毎月第1、第3水曜日発行部数:6万部(主催展示会での配布…
2015.10.10 16:00
女性セブン
マイナンバー導入で「貯蓄から投資へ」の流れ加速する可能性
マイナンバー導入で「貯蓄から投資へ」の流れ加速する可能性
 来年1月から本格運用が始まるマイナンバー(社会保障と税の共通番号)制度。各行政機関や民間企業で膨大なシステム構築が必要となり、システム業界は大きな特需に沸いている。こうしたシステム変更によって日本社…
2015.10.10 07:00
携帯料金 日本が高いのはTV局優遇策でユーザーが割食うため
携帯料金 日本が高いのはTV局優遇策でユーザーが割食うため
 9月11日、安倍晋三・首相は経済財政諮問会議で、「携帯料金等の家計負担の軽減は大きな課題だ」と述べ、携帯電話各社に値下げを求めた。 安倍首相の言う通り、携帯料金は年々家計を圧迫している。総務省の家計調…
2015.10.09 11:00
週刊ポスト
森永卓郎氏 「ふるさと納税」のお得なやり方と注意点を解説
森永卓郎氏 「ふるさと納税」のお得なやり方と注意点を解説
 自治体に寄付をすることで、金額に応じて翌年の所得税と住民税の一部が減額される「ふるさと納税」。節税効果に加え、各自治体の特産品が格安で手に入ることからも人気となっている。では、実際にやってみるには…
2015.10.09 07:00
セイコーエプソン開発の「モベリオ」は業務用途の引き合いが多い
メガネ型端末 工場作業や観光案内でニーズも普及はまだ先か
 ウェアラブル端末(身に着けて使う次世代のデジタル機器)と聞いて真っ先に思い浮かぶのは、『Apple Watch』に代表される腕時計型の製品だろう。だが、時計の次に普及が期待されるメガネ型も“目を見張る”ほどの進…
2015.10.09 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

釜本邦茂さん
メキシコ五輪得点王・釜本邦茂さんが語っていた“点取り虫”になる原点 “勝負に勝たなければならない”の信念は「三国志」に学んでいたと語る
NEWSポストセブン
雅子さまのご静養に同行する愛子さま(2025年8月、静岡県下田市。撮影/JMPA) 
愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼 
女性セブン
北海道札幌市にある建設会社「花井組」SNSでは社長が従業員に暴力を振るう動画が拡散されている(HPより、現在は削除済み)
《暴行動画に批判殺到の花井組》社長らが書類送検で会社の今後は…元従業員は「解体に向けて準備中」、会長は「解体とは決まっていない。結果が出てくれば、いずれわかる」と回答
NEWSポストセブン
釜本邦茂さん
追悼 釜本邦茂さんが語っていた“理想の最期” 自身の両親のように「誰にも迷惑をかけず逝きたい」と話し、「葬儀ではマツケンサンバを」と笑顔で語る一幕も
NEWSポストセブン
ベッド上で「あー!」
《大谷翔平選手の“アンチ”が激白》「すべてのアンチに、アンチとしての覚悟を持ってほしい」地獄の応援芸・740km超えマラソンでたどり着いた“アンチの矜持”
NEWSポストセブン
猫愛に溢れるマルタでは、動物保護団体や市民による抗議活動が続いているという(左・時事通信フォト)
《深夜に猫地面にたたきつける動画》マルタで“猫殺し”容疑で逮捕の慶應卒エリート・オカムラサトシ容疑者の凶行と、マルタ国民の怒号「恥を知れ」「国外に追放せよ」
NEWSポストセブン
大神いずみアナ(右)と馬場典子アナが“長嶋茂雄さんの思い出”を語り合う
大神いずみアナ&馬場典子アナが語る“長嶋茂雄さんの思い出”「こちらが答えて欲しそうなことを察して話してくれる」超一流の受け答え
週刊ポスト
夜逃げした「郷土料理 たち川」に、食品偽装があったという(左はinstagramより、右は従業員提供)
「飛騨牛はホルスタイン、天然鮎は養殖モノ…」岐阜・池田温泉、町が委託したレストランで“食品偽装疑惑”「仕入れ先が減り、オーナー自らスーパーで割引の商品を…」【7月末に夜逃げしていた】
NEWSポストセブン
痩せる前のエヴィヤタルさん(インスタグラムより)
「弟はもはやガイコツ」「この穴は僕が埋葬される場所だろう」…ハマスが“人質が自分の墓を掘る”動画を公開し世界各国から非難噴出《飲まず食わずで深刻な飢餓状態》
NEWSポストセブン
本州に生息するツキノワグマ。体長120~180センチほど。最近では獣害の被害が増えている(イメージ)
《襲われる被害が多発》クマに悩まされる養蜂家たちが告白 「今年はあきらめるしかない…」「槍を作って山に入るヤツもいる」
NEWSポストセブン
デコラファッションで小学校に登校していたいちかさん、中学生となり衝撃の変貌を遂げていた…!
《デコラ小学生が衝撃の変貌》グリーン&ゴールド髪が“黒髪少女”に大転身「ほぼスッピンのナチュラルメイクで中学に登校する」意外な理由とは
NEWSポストセブン
昨年に第一子が誕生したお笑いコンビ「ティモンディ」の高岸宏行、妻・沢井美優(右・Xより)
《渋谷で目立ちすぎ…!》オレンジ色のサングラスをかけて…ティモンディ・高岸、“家族サービス”でも全身オレンジの幸せオーラ
NEWSポストセブン