ビジネス一覧/28ページ

ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

発行部数(年間平均)は2011年度770万部だったが、今年9月度は400万部を割り込んだ(時事通信フォト)
深刻化する“朝日新聞離れ”「吉田調書」問題で社内は萎縮、気骨ある記者は一掃された
 かつて、日本を代表する「クオリティ・ペーパー」として隆盛を誇った朝日新聞の凋落が止まらない。発行部数は全盛期の半分に落ち込んだ。なぜ“天下の朝日”はここまで落ちぶれたのか。【前後編の前編】炎上と抗議…
2022.11.01 06:58
週刊ポスト
宝山寺線を走るネコ形ケーブルカー「ミケ」
『舞いあがれ!』で話題の生駒山上遊園地 存在感たっぷりのケーブルカーは「ワンセットの関係」
 日本最古のケーブルカーが奈良県にある。近鉄生駒駅に隣接する鳥居前から生駒山上まで約2キロを結ぶ、近鉄生駒ケーブルだ。ケーブルカーとしても日本の先駆けだった生駒ケーブルは、沿線の遊園地と一体化すること…
2022.10.23 16:00
NEWSポストセブン
日本アムウェイ本社。東京都渋谷区(時事通信フォト)
行政処分受けたアムウェイ アメリカでは違う捉え方、創業者家族は政権に強いパイプも
 警察や軍関係、暴力団組織などの内部事情に詳しい人物、通称・ブラックテリア氏が、関係者の証言から得た驚くべき真実を明かすシリーズ。今回は、消費者庁に6か月の取引停止の行政処分を命じられた日本アムウェイ…
2022.10.23 16:00
NEWSポストセブン
膨張する宇宙ビジネス “人工流れ星”を降らすエンターテインメント事業も
膨張する宇宙ビジネス “人工流れ星”を降らすエンターテインメント事業も
 2040年には100兆円の市場規模になるともいわれる世界の宇宙ビジネス。ロケット開発などの本格的なものから、ロケット打ち上げのために必要となる周辺サービス、衛星関連事業、宇宙を舞台にしたエンターテインメン…
2022.10.19 07:00
女性セブン
店主が蒐集する骨董品が並ぶ店内は昔懐かしい風情が漂う
太宰治も来たという噂もある埼玉・大宮の老舗酒屋で懐かしい蒐集品(しゅうしゅうひん)に囲まれて角打ち
「レトロなおもちゃ箱みたい。落ち着いて飲める秘密の隠れ家です」と、長年通う女性客がのんびり寛ぐ『大西屋』。 JR大宮駅から東へ徒歩7、8分、日本でも指折りの古社である武蔵一宮氷川神社に続く一の宮通りに建…
2022.10.18 16:00
NEWSポストセブン
再開通初日に全国から多くの鉄道ファンも沿線に駆けつけた。記念列車「再会、只見線号」を撮影する人々(撮影/太田真三)
只見線が全線運転再開 年間運賃収入500万円の超赤字区間、廃線と復旧で揺れた11年間
 JR只見線が、11年前の豪雨被害による不通から10月1日に全線開通した。JR東日本、自治体、住民の熱意が一つでも欠けていたら、奇跡の全線復活はなかっただろう。 2011年7月、福島県と新潟県を襲った集中豪雨は線…
2022.10.15 07:00
週刊ポスト
行政処分を受けたアムウェイ(時事通信フォト)
日本アムウェイに取引停止命令、マッチングアプリで美女に出会った男性の「ゾッとした」勧誘体験談
 消費者庁は10月14日、健康食品などの日用品を販売する日本アムウェイ合同会社(以下、日本アムウェイ)に対して、同日から2023年4月13日までの6か月間の取引等停止命令を下したことを発表した。あわせて、再発防…
2022.10.14 19:50
NEWSポストセブン
芸備線・備後落合駅に停車するJR西日本の車両(時事通信フォト)
100円稼ぐのに2万円以上かかる大赤字路線も 芸備線&広島市の社会実験とローカル線廃止問題
 2022年4月にJR西日本が、7月にJR東日本が、ローカル線の厳しい経営状況を公表し、衝撃が広がった。それら大赤字の路線と区間の存続問題が現実の問題として浮上している。しかし公共交通機関は、その路線運行の単…
2022.10.09 07:00
NEWSポストセブン
回転寿司業界の争いは熾烈。回転ずしチェーン「かっぱ寿司」の看板(時事通信フォト)
かっぱ寿司社長逮捕 企業の情報流出リスク高まるも思わぬ”落とし穴”
 警察や軍関係、暴力団組織などの内部事情に詳しい人物、通称・ブラックテリア氏が、関係者の証言から得た驚くべき真実を明かすシリーズ。今回は、かっぱ寿司社長逮捕から考える「情報流出」について。 * * …
2022.10.08 07:00
NEWSポストセブン
50億円詐欺被害のオウケイウェイヴ前社長を直撃 民事と刑事で起こした訴訟の行方は
50億円詐欺被害のオウケイウェイヴ前社長を直撃 民事と刑事で起こした訴訟の行方は
 上場企業が舞台となった詐欺事件は混迷の度を深めている。ジャーナリスト・伊藤博敏氏がレポートする。 * * * 名証ネクストに上場するオウケイウェイヴの“騒動”が治まらない。 今年8月末の臨時株主総会で…
2022.09.26 07:00
NEWSポストセブン
閉店した江戸政
「生つくね」が看板の名店『江戸政』が98年の歴史に幕、生肉提供へのSNS批判に店主が発した「声明文」
 東京・東日本橋にある焼き鳥の名店「江戸政」が急きょ閉店したことがわかった。江戸政は大正13年創業の老舗で、現在の店主は3代目。数々のメディアに取り上げられる人気店だった。平日17時オープンで売り切れ仕舞…
2022.09.22 20:40
NEWSポストセブン
山井氏の写真証(本人のインスタグラムより)
不倫・妊娠で辞任の34才女性社長 先代・父の評は「やっちゃう子」、歴代彼氏も全員親に紹介
 1958年創業の老舗アウトドアブランド企業「スノーピーク」代表取締役社長の山井梨沙氏(34)が9月21日、電撃辞任した。女性社長自らが既婚男性との交際・妊娠を理由に辞任を申し出たという衝撃の発表に、ネット上…
2022.09.22 17:30
NEWSポストセブン
辞任した山井梨沙元社長
34才女性社長「既婚男性との交際・妊娠」で電撃辞任、前代未聞のIR アウトドアブランド上場企業スノーピーク
 東証プライム上場で、1958年創業の老舗アウトドアブランド企業「スノーピーク」が9月21日、「代表取締役社長執行役員山井梨沙の辞任と代表取締役社長執行役員の交代について」と題するIR資料を発表した。それによ…
2022.09.21 16:30
NEWSポストセブン
米エミー賞授賞式での韓国ドラマ『イカゲーム』のファン・ドンヒョク監督(左から3人目)と俳優たち。監督賞など6つの賞を受賞し非英語作品のテレビシリーズでは初の主要賞受賞(AFP=時事)
『イカゲーム』エミー賞6冠とあまりに対照的な日本のドラマ制作現場が抱える諸問題
 日本でもNetflixオリジナルやAmazonプライムオリジナルでドラマや映画が制作されるようになれば、世界で通用するリッチなコンテンツを制作できるかもしれない。そんな淡い期待を抱いていたクリエイターたち、制作…
2022.09.19 16:00
NEWSポストセブン
「戸惑っていることばかり」と語っていた角川会長(時事通信フォト)
幻冬舎・見城徹社長の〈角川歴彦会長はなぜお辞めにならないのか〉勧告に賛同の声多数
 五輪汚職事件で逮捕されたKADOKAWA創業家の角川歴彦会長(79)。問題視されているのが逮捕前の発言だ。 記者団の取材に応えた角川氏は、「私は決裁に関わっていない」としたうえで、賄賂の認識について「全くな…
2022.09.17 16:00
週刊ポスト

トピックス

お笑いコンビ「ガッポリ建設」の室田稔さん
《ガッポリ建設クズ芸人・小堀敏夫の相方、室田稔がケーブルテレビ局から独立》4月末から「ワハハ本舗」内で自身の会社を起業、前職では20年赤字だった会社を初の黒字に
NEWSポストセブン
”乱闘騒ぎ”に巻き込まれたアイドルグループ「≠ME(ノットイコールミー)」(取材者提供)
《現場に現れた“謎のパーカー集団”》『≠ME』イベントの“暴力沙汰”をファンが目撃「計画的で、手慣れた様子」「抽選箱を地面に叩きつけ…」トラブル一部始終
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン
「オネエキャラ」ならぬ「ユニセックスキャラ」という新境地を切り開いたGENKING.(40)
《「やーよ!」のブレイクから10年》「性転換手術すると出演枠を全部失いますよ」 GENKING.(40)が“身体も戸籍も女性になった現在” と“葛藤した過去”「私、ユニセックスじゃないのに」
NEWSポストセブン
「ガッポリ建設」のトレードマークは工事用ヘルメットにランニング姿
《嘘、借金、遅刻、ギャンブル、事務所解雇》クズ芸人・小堀敏夫を28年間許し続ける相方・室田稔が明かした本心「あんな人でも役に立てた」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト