ビジネス一覧/26ページ

ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

カラオケ店内で火炎放射する男性
【「やったれ!」でスプレー火炎放射】「カラオケまねきねこ」店内での迷惑行為動画に批判殺到 運営元は「刑事・民事で厳正に対処」と発表
 大手カラオケチェーン「カラオケまねきねこ」の店内で、若い男性たちが火遊びをする動画がネット上で〈危険すぎる〉と指摘されている。問題の動画は13秒ほどの短いもので、撮影者が「やったれ! やったれ!」と…
2023.02.03 13:35
NEWSポストセブン
問題となっている動画(SNSより)
【独占】スシロー「湯呑みペロペロ」高校生の父親が涙の謝罪 「本人はものすごく反省しています」「動画撮影はしていない」
 回転寿司チェーン大手「スシロー」の店内で、醤油ボトルや湯呑をなめて元の場所に戻すなど、客による迷惑行為が映った動画がSNSで拡散された。テレビ、新聞などのメディアが報じ、SNSでは当事者の個人情報が拡散…
2023.02.02 18:25
NEWSポストセブン
2019年3月28日に相模鉄道とJR東日本の接続駅「羽沢横浜国大駅」でレール締結式が行われた同駅からJR東海道貨物線に乗り入れ、都心まで直通運転する。開業は同年11月30日(時事通信フォト)
小さな大手私鉄「相模鉄道」 JR線につづき東急とも直通開始で次の狙いは?
 小さな大手私鉄「相模鉄道」(相鉄)が、JRへの乗り入れに続き、3月に東急へも直通運転を始める。それにあわせて相鉄が描く沿線の、そして相鉄という鉄道会社の未来について、ライターの小川裕夫氏がレポートする…
2023.01.29 07:00
NEWSポストセブン
心温かい店主(右奥)を慕い地元客が集う、昭和の風情が残る老舗だ
「毎晩寄らずには帰れない」と地元客らに慕われる神戸の老舗角打ち
「いつ来ても自分の家みたいで落ち着くねぇ」(40代)と馴染みの客らが寛ぐ『西脇商店』。 地下鉄神戸高速線・大開駅から徒歩3分、JR兵庫駅に繋がる通りに建つ店で、長年角打ちを続けてきた。 3代目店主の西脇良…
2023.01.24 16:00
NEWSポストセブン
広島のメインストリートである相生通りを走る広島電鉄の路面電車(時事通信フォト)
日本一の路面電車王国・広島 広島駅建て替えと循環線誕生が広げる可能性
「路面電車」と聞くと、昔の乗り物というイメージがあるかもしれない。ところが、最近では超低床化など進化をとげたLRT(次世代型路面電車、Light Rail Transit)の登場によって、新しい街づくりのための新しい交通…
2023.01.22 07:00
NEWSポストセブン
アサヒビールがシェア36.5%を獲得した模様(時事通信フォト)
アサヒビールが首位を奪還か 外食盛況でスーパードライ回復、キリンは元社長急逝と値上げが逆風に
 コロナ禍で低迷していた外食・飲食市場がやや賑わいを取り戻し、アルコールの消費が回復してきた。そんな中、ビール類のシェア争いに大きな変化が起きているとみられることがわかった。ビール業界に詳しいジャー…
2023.01.13 13:00
NEWSポストセブン
屋台で売れるのはリンゴ飴など見た目が目を引くもの(写真/イメージマート)
初詣に活気戻る 屋台でベビーカステラや綿菓子が売れ、たこ焼きが以前ほど売れなくなった事情
 警察や軍関係、暴力団組織などの内部事情に詳しい人物、通称・ブラックテリア氏が、関係者の証言から得た驚くべき真実を明かすシリーズ。今回は、3年ぶりに活気が戻った初詣や縁日の屋台で売れるものについて。 …
2023.01.11 16:00
NEWSポストセブン
旅先で滝行をする山陰パナソニック株式会社の新入社員
「青春18きっぷ」で旅する新入社員研修 スマホ検索では解決できない問題を体験
 JR全線の普通列車、快速列車が1万2050円で1日乗り放題を5回利用できる「青春18きっぷ」は、前身の国鉄時代に始まった同様のサービスから40年近く続く使用期間限定の切符だ。新幹線や特急では利用できないため、時…
2022.12.25 07:00
NEWSポストセブン
神棚が見下ろす細長い空間で「年齢は秘密よ」と笑う優しい店主(写真左)と乾杯!
軍港都市・横須賀の老舗角打ち 店裏の扉を開けた先にあるパラダイス
 海上自衛隊や米軍基地のある軍港都市として知られる神奈川の横須賀。この地で70年超の歴史を誇るのが『柏木商店』だ。 京浜急行・汐入駅からすぐ。「酒」と大きく書かれた看板が目印のビルの1階に店を構えている…
2022.12.20 16:00
NEWSポストセブン
【動画】国民的アイドルOBやグラドルも参加 国税がギャラ飲みにメス
【動画】国民的アイドルOBやグラドルも参加 国税がギャラ飲みにメス
 ギャラ飲み女子が戦慄しています。 男性と食事やデートをし謝礼として金銭を受け取る通称「ギャラ飲み」。 税逃れができる“おいしいアルバイト”感覚でタレントも参加しているようです。 芸能関係者によるとあ…
2022.12.18 07:00
NEWSポストセブン
家山駅付近を走る大井川鉄道のSL(撮影:小川裕夫
危機にあるSL 部品入手困難、人材・資金難のなかで大井川鉄道は動態保存に孤軍奮闘
 絵本、人形劇、アニメーションと様々な形で長年、子供たちに親しまれてきた『きかんしゃトーマス』は、架空の島を舞台に顔を持ちおしゃべりする機関車や自動車、関わる人たちを描いている人気シリーズだ。日本で…
2022.12.11 16:00
NEWSポストセブン
「機能性枕」はどう作られるのか俳優・野仲イサオさんが調査
睡眠の質向上を図る「機能性枕」最前線 大河出演俳優が“自分史上最高の枕”づくりに挑戦
 コロナ禍での生活リズムの変化やストレスで不眠に悩む人も増え、近年の“睡眠ブーム”に拍車をかけている。睡眠の質を高める機能を打ち出し大ヒットした「Yakult 1000」のように、睡眠の質向上を図る機能性枕の人気…
2022.12.09 07:00
週刊ポスト
芸能界にもギャラ飲みを活発に行う女子たちがいるという(写真はイメージ/AFLO)
国民的アイドルOBやグラドルも参加 国税が「ギャラ飲みにメス」で震える芸能人たち
 バブル時代に大ヒットした映画『マルサの女』の公開からまもなく36年。国税庁の脱税逃れ、所得隠しの調査先は、スマホ上のアプリがターゲットになる時代になってきた。 国税庁は11月24日、今年6月までの1年間(…
2022.12.08 16:00
NEWSポストセブン
歩行補助ロボット「curara」を装着して、こどもの国の園内を散策する様子(撮影:小川裕夫)
東急電鉄が取り組む鉄道バリアフリー新時代 歩行補助ロボットを装着して歩いてみた
 高齢化が進み免許返納が推奨されるなか、公共交通機関の利便性、とくにいっそうのバリアフリー化が待たれている。エスカレーターやエレベーターの設置だけですむ問題ではなく、駅につきものの階段や段差、スロー…
2022.12.04 07:00
NEWSポストセブン
紅白「若者シフト」の狙いとは(写真/共同通信社)
紅白の“シニア視聴者切り捨て” NHKの若者偏重は番組の公平性の点からも疑問
 年末のNHKの看板番組「紅白歌合戦」の今年の出演者が発表され、“シニア視聴者切り捨て”と波紋を広げている。 韓国のK-POPアイドルが5組出場し、そのうち2組は日本ではほぼ新人。ジャニーズも6組、全出場歌手42組…
2022.11.28 16:00
週刊ポスト

トピックス

お笑いコンビ「ガッポリ建設」の室田稔さん
《ガッポリ建設クズ芸人・小堀敏夫の相方、室田稔がケーブルテレビ局から独立》4月末から「ワハハ本舗」内で自身の会社を起業、前職では20年赤字だった会社を初の黒字に
NEWSポストセブン
”乱闘騒ぎ”に巻き込まれたアイドルグループ「≠ME(ノットイコールミー)」(取材者提供)
《現場に現れた“謎のパーカー集団”》『≠ME』イベントの“暴力沙汰”をファンが目撃「計画的で、手慣れた様子」「抽選箱を地面に叩きつけ…」トラブル一部始終
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン
「オネエキャラ」ならぬ「ユニセックスキャラ」という新境地を切り開いたGENKING.(40)
《「やーよ!」のブレイクから10年》「性転換手術すると出演枠を全部失いますよ」 GENKING.(40)が“身体も戸籍も女性になった現在” と“葛藤した過去”「私、ユニセックスじゃないのに」
NEWSポストセブン
「ガッポリ建設」のトレードマークは工事用ヘルメットにランニング姿
《嘘、借金、遅刻、ギャンブル、事務所解雇》クズ芸人・小堀敏夫を28年間許し続ける相方・室田稔が明かした本心「あんな人でも役に立てた」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト