ビジネス一覧/353ページ

ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

スマホのバッテリー 長持ちさせるには「残量可視化」が第一
スマホのバッテリー 長持ちさせるには「残量可視化」が第一
 スマートフォンのバッテリーに悩まされている人は多い。フル充電しても、朝に持って出かけると昼には残り10%になっているなど、消費の速さは悩みの種だ。スマホのバッテリー切れでス…
2014.10.19 16:00
NEWSポストセブン
コンビニで目立つ「期間限定」スナックは何を狙っているのか
コンビニで目立つ「期間限定」スナックは何を狙っているのか
 流行に敏感なコンビニエンスストアがいま力を入れているのがスナック菓子だ。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が解説する。 * * * コンビニの棚には現代の食事情が詰まっている。店内全域で各コ…
2014.10.19 16:00
NEWSポストセブン
【ドル円週間見通し】10月の月曜と木曜 歴史的暴落に要警戒
【ドル円週間見通し】10月の月曜と木曜 歴史的暴落に要警戒
 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が、10月20日~10月24日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は、米国の9月のインフレ率、先週の新規失業保険申請件数、日本銀行による「…
2014.10.19 16:00
NEWSポストセブン
【日本株週間見通し】底打ち期待もFOMCまでは不安定な展開か
【日本株週間見通し】底打ち期待もFOMCまでは不安定な展開か
 投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の10月14日~10月17日の動きを振り返りつつ、10月20日~10月24日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は下落。週末には5月以来となる14…
2014.10.19 16:00
NEWSポストセブン
iPhone6は手帳型ケースが人気 「片手操作」は過去の常識に
iPhone6は手帳型ケースが人気 「片手操作」は過去の常識に
 新発売から一週間で1000万台売り上げの新記録をたて、その後も売れ行きを伸ばしているiPhone6と6Plusだが、本体だけでなく関連するアクセサリ類の販売も好調だ。 スマホアクセサリー…
2014.10.18 16:00
NEWSポストセブン
トヨタ燃料電池車販売加速 想定価格より安く設定されたから
トヨタ燃料電池車販売加速 想定価格より安く設定されたから
 トヨタ自動車が、ここへ来て「究極のエコカー」、燃料電池自動車(FCV)の生産、販売を一気に加速させつつある。「対外的には一切公表していませんが、当初は2014年度中に日本国内で700台の販売を予定していたと…
2014.10.18 07:00
SAPIO
熾烈な顧客争奪戦となった「共通カード」
上場リクルートはPonta統合 ポイント三つ巴戦を制するのは
 10月16日に東証1部上場を果たしたリクルートホールディングス。<自社サービスを通して企業と生活者を結びつける>のがリクルートの最大の強みだが、その将来性を占う意味でも重要な戦…
2014.10.18 07:00
NEWSポストセブン
ロッカーとレスラー 加齢を華麗に乗り越えるテクニック紹介
ロッカーとレスラー 加齢を華麗に乗り越えるテクニック紹介
 高齢化の波は一般市民だけの問題ではない。かつてステージやマットの上でファンを熱狂させたスーパースターたちにも容赦なく襲いかかる。彼らはどうやって高齢化を「しのいで」いるのか。ロックとプロレスを愛す…
2014.10.16 16:00
NEWSポストセブン
地方創生を打ち出した安倍政権 成長戦略アイデア尽きた証左
地方創生を打ち出した安倍政権 成長戦略アイデア尽きた証左
 人口が減り続け高齢化が進む地方を活性化させる「地方創生」を、安倍晋三政権は重要課題の一つに掲げている。はたして、目論みどおりに地方は創生するのか、大前研一氏が解説する。 * * * 結論を先に言え…
2014.10.16 11:00
週刊ポスト
「国産化」進む餃子
「本場・中国の味」は今や昔 食品メーカーの中国離れが進む
 中国産食品の不安を受けて、日本国産の材料を使う外食チェーンが増えている。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏がレポートする。 * * * 今月1日、メニューの値上げに…
2014.10.15 16:00
NEWSポストセブン
カープの筆頭株主であるマツダはV字回復で業績好調
カープ女子で経営安定の広島 マツダとの連携強化なら常勝か 
 惜しくもクライマックスシリーズ(CS)に敗れ、23年ぶりのリーグ制覇とはならなかった広島東洋カープ。だが、近年は熱烈ファンの"カープ女子"効果もあり、主催試合の観客動員数は150万…
2014.10.15 07:00
NEWSポストセブン
中国人比率が高い都心物件 トラブル多く中国人も敬遠の傾向
中国人比率が高い都心物件 トラブル多く中国人も敬遠の傾向
 東京都心部の不動産市場を中国マネーが席巻している。実際に中国人が物件を見て回るバスツアーも毎日のように組まれている。彼らが購入しているのは主に5000万円~1億円のマンションで、その価格帯で2軒、3軒と同…
2014.10.14 16:00
週刊ポスト
UFOキャッチャーヒントに手作りの道具で車の製造効率アップ
UFOキャッチャーヒントに手作りの道具で車の製造効率アップ
 9月4日、東京・モントレー・バルセロナの3都市でマツダのライトウェイトスポーツカー「ロードスター」4代目モデルが世界初公開され、大きな話題となった。1989年に初代が登場して以来…
2014.10.14 16:00
NEWSポストセブン
面接で特技聞かれ『大食い』『長時間サウナ』が良いと内定者
面接で特技聞かれ『大食い』『長時間サウナ』が良いと内定者
 2015年卒の就職活動がほぼ終盤に差し掛かり、結果が出た学生たちの間では内定者同士の懇親会などが行なわれている状況だ。そんな中、就職活動を終えて「面接ではトーク力が一番大事だった」と語る学生も多い。な…
2014.10.13 16:00
NEWSポストセブン
LINEスタンプ 人気トップ10平均収益は3か月で2230万円
LINEスタンプ 人気トップ10平均収益は3か月で2230万円
「了解」「OK」などの文字を打たなくても、スタンプだけでやりとりができたり、文字だけ送るよりも気持ちを伝えられると人気のLINEスタンプ。 今までは企業や有名キャラクターものが中心だったが、クリエイターズ…
2014.10.13 07:00
女性セブン

トピックス

デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
【白鵬氏が九州場所に姿を見せるのか】元弟子の草野が「義ノ富士」に改名し、「鵬」よりも「富士」を選んだことに危機感を抱いた可能性 「協会幹部は朝青龍の前例もあるだけにピリピリムード」と関係者
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト/目撃者提供)
《前橋・小川市長が出直し選挙での「出馬」を明言》「ベッドは使ってはいないですけど…」「これは許していただきたい」市長が市民対話会で釈明、市議らは辞職を勧告も 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン
維新に新たな公金還流疑惑(左から吉村洋文・代表、藤田文武・共同代表/時事通信フォト)
【スクープ!新たな公金還流疑惑】藤田文武・共同代表ほか「維新の会」議員が党広報局長の“身内のデザイン会社”に約948万円を支出、うち約310万円が公金 党本部は「還流にはあたらない」
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《ほっそりスタイルに》“ラブホ通い詰め”報道の前橋・小川晶市長のSNSに“異変”…支援団体幹部は「俺はこれから逆襲すべきだと思ってる」
NEWSポストセブン
東京・国立駅
《積水10億円解体マンションがついに更地に》現場責任者が“涙ながらの謝罪行脚” 解体の裏側と住民たちの本音「いつできるんだろうね」と楽しみにしていたくらい
NEWSポストセブン
今季のナ・リーグ最優秀選手(MVP)に満票で選出され史上初の快挙を成し遂げた大谷翔平、妻の真美子さん(時事通信フォト)
《なぜ真美子さんにキスしないのか》大谷翔平、MVP受賞の瞬間に見せた動きに海外ファンが違和感を持つ理由【海外メディアが指摘】
NEWSポストセブン
柄本時生と前妻・入来茉里(左/公式YouTubeチャンネルより、右/Instagramより)
《さとうほなみと再婚》前妻・入来茉里は離婚後に卵子凍結を公表…柄本時生の活躍の裏で抱えていた“複雑な感情” 久々のグラビア挑戦の背景
NEWSポストセブン