ビジネス一覧/477ページ

ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

日本は「世界で最も破綻から遠い国」とマーケット評価の分析
日本は「世界で最も破綻から遠い国」とマーケット評価の分析
 国債、国の借入金、政府短期証券の残高合計は2013年3月末に1000兆円を超える見込みだ(財務省発表)。積極財政を進めるアベノミクスのもと、この数字は拡大を続けるのか。日本がデフォルト(債務不履行)に陥る可…
2013.02.14 16:00
SAPIO
バブル初期に突入の日本 さらなるバブルが到来と専門家予測
バブル初期に突入の日本 さらなるバブルが到来と専門家予測
 日本国内だけを見れば2013年早々、円安を要因に金が買われた。しかし、為替相場で金取引に飛びつくのではなく、世界情勢を見ながら金保有の選択を考えるべきだと、シンクタンク代表の原田武夫氏は分析する。 *…
2013.02.12 07:00
SAPIO
菅下清廣氏 安倍バブルは金融緩和策出揃う4~6月頃まで続く
菅下清廣氏 安倍バブルは金融緩和策出揃う4~6月頃まで続く
 昨年11月から続く株高は自民党総裁に就任し、その後首相に就任した安倍晋三氏の政策にかけ、"安倍バブル"とも呼ばれるが、このバブルはいつまで続くのか。国際金融コンサルタントで「経済の千里眼」こと菅下清廣…
2013.02.11 16:00
SAPIO
【日本株週間見通し】トヨタ株の強さ見る限り外国人買い継続
【日本株週間見通し】トヨタ株の強さ見る限り外国人買い継続
 投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の2月4日~2月8日の動きを振り返りつつ、2月12日~2月15日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均はやや波乱含みの展開に。週初はパナソ…
2013.02.10 16:01
NEWSポストセブン
【ドル円週間見通し】13日のルー氏発言次第では90円割れも
【ドル円週間見通し】13日のルー氏発言次第では90円割れも
 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が、2月11日~2月15日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は、13日のルー次期米財務長官の指名承認公聴会での円安に対する見解、15~16…
2013.02.10 16:00
NEWSポストセブン
経済の千里眼 安倍バブルが招く動乱は現代の「応仁の乱」
経済の千里眼 安倍バブルが招く動乱は現代の「応仁の乱」
 多くの政財界人がそのマーケット予測を頼る「経済の千里眼」菅下清廣氏。ほぼ1年前、著書(『2014年までにお金持ちになりなさい』徳間書店刊)や雑誌インタビューで2つの大胆な"予言"を打ち出して専門家たちの物…
2013.02.09 07:00
SAPIO
【日本株週間見通し】翌週以降のイベント控え小康状態の週か
【日本株週間見通し】翌週以降のイベント控え小康状態の週か
 投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の1月28日~2月1日の動きを振り返りつつ、2月4日~2月8日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は上昇。2010年4月30日以来の11000円を回…
2013.02.03 16:00
NEWSポストセブン
【ドル円週間見通し】95~100円までの円安を米容認との観測
【ドル円週間見通し】95~100円までの円安を米容認との観測
 投資情報会社・フィスコ(担当・小瀬正毅氏)が、2月4日~2月8日のドル・円相場の見通しを解説する。 * * * 今週のドル・円は、週末に予定されているG-7財務相代理会合(非公式)での安倍政権による円安誘…
2013.02.03 16:00
NEWSポストセブン
サラリーマン必要経費 スポーツ紙、漫画OKも電子リーダー×
サラリーマン必要経費 スポーツ紙、漫画OKも電子リーダー×
 東日本大震災からの復興財源に充てるため、今年1月から所得税、来年6月から住民税の臨時増税が始まる。消費税は来年4月から8%に、再来年10月から10%に上がり、富裕層を対象とした所得税と相続税の最高税率も再…
2013.02.03 07:01
週刊ポスト
会社員も急な仕事のタクシー利用は必要経費控除できるように
会社員も急な仕事のタクシー利用は必要経費控除できるように
 大増税時代の到来である。東日本大震災からの復興財源に充てるため、今年1月から所得税、来年6月から住民税の臨時増税が始まる。消費税は来年4月から8%に、再来年10月から10%に上がり、富裕層を対象とした所得…
2013.02.02 07:00
週刊ポスト
バイナリーで40万円を2000万円にした男性 1日100回取引も
バイナリーで40万円を2000万円にした男性 1日100回取引も
 一定時間後の為替レートが上がるか下がるかを予想する取引「バイナリーオプション」が投資家の人気を集めている。ここではFXトレーダー・羊飼い氏を進行役に、バイナリーで勝ち続けるカリスマ投資家たちの座談会…
2013.02.02 07:00
アベノミクスは増税による富裕層の国外逃避防げずと大前研一
アベノミクスは増税による富裕層の国外逃避防げずと大前研一
 アベノミクスは、マスコミ等から称賛されるほどの内容を持っていないとの意見を持つのが大前研一氏だ。そして、富裕層を満足させ、一般大衆に金持ち優遇ではないと納得させる、斬新なアイデアこそアベノミクスに…
2013.02.01 16:00
週刊ポスト
サラリーマンに馴染みない確定申告 利用の準備、手続き解説
サラリーマンに馴染みない確定申告 利用の準備、手続き解説
 大増税時代がやって来る。東日本大震災からの復興財源に充てるため、今年1月から所得税、来年6月から住民税の臨時増税が始まる。消費税は来年4月から8%に、再来年10月から10%に上がる。何とか対抗する手段はな…
2013.02.01 07:00
週刊ポスト
市場に影響するFRB議長声明はサイトで英語で全文読むべき
市場に影響するFRB議長声明はサイトで英語で全文読むべき
 外資系銀行でディーラーとして活躍後、業界黎明期よりFXビジネスに携わるパイオニアの一人で、FX プロフェッサーこと鈴川克哉氏と、インターバンク市場ドル円外為ブローカーとして活躍した岡三オンライン証券・投…
2013.02.01 07:00
安倍バブル 恩恵を受けたのは欧米中の海外投資家という現実
安倍バブル 恩恵を受けたのは欧米中の海外投資家という現実
「昨秋に安倍氏が自民党総裁に返り咲いて、我々の注文通り、期待通りの金融政策を実行してくれることになった。そこで、韓国の電機大手サムスンの株の大半を処分して日本株にシフトした。当時はシャープ、パナソニ…
2013.01.30 16:00
週刊ポスト

トピックス

警視庁赤坂署に入る大津陽一郎容疑者(共同通信)
《赤坂・ライブハウス刺傷で現役自衛官逮捕》「妻子を隠して被害女性と“不倫”」「別れたがトラブルない」“チャリ20キロ爆走男” 大津陽一郎容疑者の呆れた供述とあまりに高い計画性
NEWSポストセブン
無銭飲食を繰り返したとして逮捕された台湾出身のインフルエンサーペイ・チャン(34)(Instagramより)
《支払いの代わりに性的サービスを提案》米・美しすぎる台湾出身の“食い逃げ犯”、高級店で無銭飲食を繰り返す 「美食家インフルエンサー」の“手口”【1か月で5回の逮捕】
NEWSポストセブン
温泉モデルとして混浴温泉を推しているしずかちゃん(左はイメージ/Getty Images)
「自然の一部になれる」温泉モデル・しずかちゃんが“混浴温泉”を残すべく活動を続ける理由「最初はカップルや夫婦で行くことをオススメします」
NEWSポストセブン
宮城県栗原市でクマと戦い生き残った秋田犬「テツ」(左の写真はサンプルです)
《熊と戦った秋田犬の壮絶な闘い》「愛犬が背中からダラダラと流血…」飼い主が語る緊迫の瞬間「扉を開けるとクマが1秒でこちらに飛びかかってきた」
NEWSポストセブン
高市早苗総理の”台湾有事発言”をめぐり、日中関係が冷え込んでいる(時事通信フォト)
【中国人観光客減少への本音】「高市さんはもう少し言い方を考えて」vs.「正直このまま来なくていい」消えた訪日客に浅草の人々が賛否、着物レンタル業者は“売上2〜3割減”見込みも
NEWSポストセブン
全米の注目を集めたドジャース・山本由伸と、愛犬のカルロス(左/時事通信フォト、右/Instagramより)
《ハイブラ好きとのギャップ》山本由伸の母・由美さん思いな素顔…愛犬・カルロスを「シェルターで一緒に購入」 大阪時代は2人で庶民派焼肉へ…「イライラしている姿を見たことがない “純粋”な人柄とは
NEWSポストセブン
真美子さんの帰国予定は(時事通信フォト)
《年末か来春か…大谷翔平の帰国タイミング予測》真美子さんを日本で待つ「大切な存在」、WBCで久々の帰省の可能性も 
NEWSポストセブン
シェントーン寺院を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
《ラオスご訪問で“お似合い”と絶賛の声》「すてきで何回もみちゃう」愛子さま、メンズライクなパンツスーツから一転 “定番色”ピンクの民族衣装をお召しに
NEWSポストセブン
11月10日、金屏風の前で婚約会見を行った歌舞伎俳優の中村橋之助と元乃木坂46で女優の能條愛未
《中村橋之助&能條愛未が歌舞伎界で12年9か月ぶりの金屏風会見》三田寛子、藤原紀香、前田愛…一家を支える完璧で最強な“梨園の妻”たち
女性セブン
インドネシア人のレインハルト・シナガ受刑者(グレーター・マンチェスター警察HPより)
「2年間で136人の被害者」「犯行中の映像が3TB押収」イギリス史上最悪の“レイプ犯”、 地獄の刑務所生活で暴力に遭い「本国送還」求める【殺人以外で異例の“終身刑”】
NEWSポストセブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
“関東球団は諦めた”去就が注目される前田健太投手が“心変わり”か…元女子アナ妻との「家族愛」と「活躍の機会」の狭間で
NEWSポストセブン
ラオスを公式訪問されている天皇皇后両陛下の長女・愛子さまラオス訪問(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《何もかもが美しく素晴らしい》愛子さま、ラオスでの晩餐会で魅せた着物姿に上がる絶賛の声 「菊」「橘」など縁起の良い柄で示された“親善”のお気持ち
NEWSポストセブン