ビジネス一覧/508ページ
ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

マクドナルド、吉野家、安楽亭の株主優待を森永卓郎氏注目
株主優待相当額とその優待を受けるために必要な投資金額から算出される“優待利回り”。その利回りから考えると、同じ食べ物系優待でも、自社製品詰め合わせセットなどが受け取れる食品業界より、食事券などを受け…
2011.03.23 16:00

株、債券、金、石油、世界中のあらゆる資産に投資できるCFD
元手は少ないが、もっと効率的に資産を殖やす方法はないか。そんな悩みを持つ投資家にピッタリな商品がCFDだ。 CFDとはContract For Differenceの略で日本語では差金決済契約となる。通常の取引では、買うとき…
2011.03.21 16:00

大阪・神戸・姫路の3都市を一度に安く観光するJRの裏技
北も南もエリアが広がった新幹線を利用して、遠方への旅行を計画している人も多いだろう。そんなとき、ぜひ知っておきたいお得な裏ワザを旅行ジャーナリストの村田和子氏が伝授する。* * * JR乗車券には、以下…
2011.03.20 16:00

「世界で最も安く金を買える国は日本」と専門家断言
史上最高値を更新し続けるドル建て金価格は、2011年も高値追いの展開になりそうだ。 昨年11月上旬、1トロイ・オンス(約31.1035グラム)の価格がニューヨーク金先物市場(12月渡し価格)で史上初の1400ドル台を…
2011.03.19 16:00

ダイエーでユニクロよりズボンを安く買う技を森永卓郎氏伝授
自らも株主優待投資を実践している経済アナリストの森永卓郎氏。森永氏が注目している“買い物系”と“乗り物系”の優待銘柄を紹介しよう。* * * 買い物系では、ダイエーとイオンがまずは注目です。例えば、ダイエ…
2011.03.18 16:00

「中国株バブル」到来間近 現在は「絶好の仕込み場」
昨年までの上昇から一転、2011年に入ってからは一進一退が続いている中国株。はたして今後はどのように推移していくのか。『中国株「黄金の10年」』などの著書があるグローバルリンクアドバイザーズ代表の戸松信…
2011.03.17 16:00

金融コンサルタント「原油価格高騰は日本経済に大チャンス」
原油価格の高騰が、日本経済に悪影響を与えることが懸念されている。しかし、金融コンサルタントの菅下清廣氏はこう指摘する。 * * * 日本にとって、原油の高騰は経済の足かせになると心配する声も多いの…
2011.03.17 16:00
週刊ポスト

森永卓郎氏 株主優待の心構えは「生活の中で使うものを」
自らも株主優待投資を実践している経済アナリストの森永卓郎氏。森永氏が株主優待狙いの銘柄選びのポイントを解説する。 * * * 株主優待は、どんなに実質的な利回りが高くて魅力的に見えても、自分で使え…
2011.03.15 16:00

共同購入クーポンでの旅行購入には「衝動買い」的な面白さも
旅行にも新しいスタイルが次々誕生している。旅館の「0泊2食」プランやクーポン共同購入サイトなどがそれだ。お得に使いこなすテクニックを旅行ジャーナリストの村田和子氏が解説する。* * * 近場の旅の新しい…
2011.03.13 16:00

アサヒビールの株主限定ビール(非売品)は毎年味が異なる
年間300社もの株主優待をゲットする人気ブロガー・rikaさん(ブログ「毎日優待三昧」http://d.hatena.ne.jp/yuutaizanmai/)。彼女が毎年必ず狙っているという、お気に入り優待銘柄を5つ紹介する(銘柄名の後の括弧…
2011.03.12 16:00

世界の市場はバブル末期 日経平均1万6000円目指すと識者
〈投資家は『稲妻が輝くときに』市場に居合わせなければならない〉 これは投資家向けの世界的名著『敗者のゲーム』(チャールズ・エリス著)の中の一節だが、まさにいま、稲妻が輝く瞬間がやって来ているといって…
2011.03.10 16:00

キャペックス相場で注目される日本企業は東レ・東芝・TDKら
世界の株式相場は、2010年11月を境に新たな局面に突入した。ヘッジファンドを筆頭とする、巨額の運用資金を動かす機関投資家たちの物色動向が大きく変わった結果、「キャペックス相場」が到来したのである。「キ…
2011.03.08 16:00

自社製品詰め合わせセットがもらえるお得な株主優待銘柄3
「株主優待投資の魅力はなんといっても利益実感が得られることです。優待品が自宅に届いたときの満足感は、何ものにも替え難い」というのは、経済アナリストの森永卓郎氏。森永氏が注目する優待銘柄3つを紹介しよう…
2011.03.07 16:00

株主優待に1500万円つぎ込んだ主婦「ほとんど現金使わない」
実際に株主優待の恩恵にたっぷりあずかっている人はそれをどのようにエンジョイしているのだろうか。ブログ「毎日優待三昧」(http://d.hatena.ne.jp/yuutaizanmai/)が人気のrikaさんが、年間300社もの株主優待を…
2011.03.06 16:00

政策の不透明感解消されぬ限り日経平均1万2000円が限界か
日本インタビュ新聞社代表取締役社長の犬丸正寛氏は、今年前半の日経平均株価の値動きをこう予測している。 * * *「卯跳ねる」という干支にちなんだ相場格言通り、2011年に入って好調を維持している株式市…
2011.03.05 16:00
トピックス

《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン

《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン

15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト

元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト

《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン

【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン

【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト

ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト

【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン

《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン

《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン

とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト