ビジネス一覧/509ページ
ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

市場平均株価50%減の中で「働きがいのある会社」は50%増
人材育成サービスのリクルートマネジメントソリューションズ(以下、リクルートMS)が「働きがいのある会社」の株価を調べたところ、いずれも市場平均を上回っていることがわかった。 ここでいう「働きがいのあ…
2011.07.06 16:00
NEWSポストセブン

阪神大震災を経験した関西企業 経済再生のノウハウ体得済か
震災の被害が大きい企業の株価は大きく下落したが、一方で被害の少ない企業の株価は堅調に推移している。特に関西を中心に製造拠点を構えている企業、いわゆる「関西銘柄」は株式市場の有力なテーマのひとつにな…
2011.07.03 16:00

冷蔵庫の節電対策 冷蔵庫内にビニールカーテンを取り付け
全国的な節電モードの中で、夏のボーナスでエコ家電への買い換えを検討している人も多いだろう。そこでエコ家電の選び方、使い方もコツを流通ジャーナリストの金子哲雄氏が伝授する。 * * * 夏物家電の中…
2011.07.02 16:00

ブリヂストン 実は太陽電池用接着封止材で世界トップ争い
現在の株式市場では太陽光発電に関連する銘柄が物色対象となっている。その中で、「LOVE WHISKY」のハンドルネームで知られる、ファイトレードコーポレーション取締役・石橋明佳氏が注目銘柄としてピックアップす…
2011.06.29 16:00

電力不足によるSOHOへの切り替えでクラウドのニーズ高まる
現在の株式市場で注目を集めるテーマに「クラウド・コンピューティング」がある。IT関連ということで業績の浮き沈みも激しそうに思えるが、「東京IPO」編集長の西堀敬氏によると、「将来にわたり安定した収益が期待…
2011.06.26 16:00
週刊ポスト

門倉貴史氏 リビア情勢落ち着けば原油価格安定すると予測
米国の金融緩和策を背景に発生した大量の余剰マネーの流出入が原油価格などを乱高下させ、コモディティ(商品)相場を騒がせている。商品市場の今後をBRICs経済研究所代表の門倉貴史氏が解説する。 * * *…
2011.06.25 16:00

1か月で10倍以上に急騰の省エネ関連銘柄 まだ上昇余地大?
現在、株式市場で大きな注目を集めているが「省エネ」関連銘柄だ。震災直後から株価が急騰したものも少なくないが、カブ知恵代表取締役の藤井英敏氏によると「まだまだ上昇余地が見込める」という。以下、藤井氏…
2011.06.24 16:00

中国人民元投資「今後5年で15%為替差益見込める」と専門家
大震災や政治混迷のなかで、本来なら円が急落してもおかしくないが、円高状況が続いている。この円高をどう投資に活かすべきか。円高を利用した投資といえば、まず浮かぶのは外貨預金だろう。この先、通貨の切り…
2011.06.24 07:00
週刊ポスト

原発汚染水処理を低コストかつ迅速に実現可能な日本企業の名
株式市場では原発事故処理に関連する銘柄が物色対象となっている。日本インタビュ新聞社社長で経済評論家の犬丸正寛氏が、原発事故処理関連の注目銘柄としてピックアップするのは、巴工業(東証1部・6309)だ。 …
2011.06.22 16:00

「マネー五七五」作品募集!優秀作にはクオカード進呈
マネーポスト7月号では、『マネー五七五』で皆様の作品を募集しています。 ルールは簡単。2つのお題「五月雨」、「麦酒(またはビール)」のいずれかの言葉を入れた、お金に関する五七五の句を作ってください…
2011.06.19 16:00

米ドルに不信感 米大学が20tの先物運用金を現物引き取り
ついに1500ドル(1トロイオンス=約31.1035グラム当たり)の大台を突破した金の価格(ニューヨーク先物)は、5月2日に1570ドルを超えた後、100ドル超の急落を見せたが、再び1500ドル台まで反発するなど荒っぽい値…
2011.06.18 16:00

スマホ需要増の恩恵まず受けるのはソフトよりハードメーカー
株式市場で物色対象となるテーマは時代とともに移り変わるが、いま現在、大きなテーマとして注目されているのが、「スマートフォン」関連だ。フィスコ編集部長の中村孝也氏が解説する。 * * * 高機能携帯…
2011.06.17 16:00

海外格安航空会社 安い郊外空港発着でタクシー代高いことも
格安航空会社(LCC)への注目が高まっているが、海外のLCCは、都市に近いメインの空港より、着陸料等の安い郊外のローカル空港に発着することが多い。都市へ移動するのに時間がかかったり、タクシー料金などの交…
2011.06.17 07:00
週刊ポスト

ネット銀行「ケータイでへそくり」なら、バレずに貯まる!?
各種調査によると今夏のボーナスの使い道を、「預貯金」と答えた人が約半数。震災後の自粛ムードは薄れたとはいえ、「しっかり貯めて、将来に備えたい」という風潮は根強い。そこで、…
2011.06.15 16:00
NEWSポストセブン

FX レンジ相場では焦ってポジション持たず機会を待つべき
3月の震災後、1ドル=76円25銭まで急騰したドル円相場は、その後の協調介入もあり円安トレンドに転じるかと思われたが、80円前後のボックス圏で推移している。こうした状況で、FX(外国為替証拠金取引)にはどの…
2011.06.15 16:00
トピックス

高市総裁取材前「支持率下げてやる」発言騒動 報道現場からは「背筋がゾッとした」「ネット配信中だと周囲に配慮できなかったのか」日テレ対応への不満も
NEWSポストセブン

《震える手に泳ぐ視線…未成年衝撃画像》ゾンビタバコ、大麻、コカインが蔓延する「未成年バー」の実態とは 少年は「あれはヤバい。吸ったら終わり」と証言
NEWSポストセブン

《米・12歳少年がワニに襲われ死亡》発見時に「ワニが少年を隠そうとしていた」…背景には4児ママによる“悪辣な虐待”「生後3か月に暴行して脳に損傷」「新生児からコカイン反応」
NEWSポストセブン

《黒縁メガネで笑顔を浮かべ…“ラブホ通い詰め動画”が存在》前橋市長の「釈明会見」に止まぬ困惑と批判の声、市関係者は「動画を見た人は彼女の説明に違和感を持っている」
NEWSポストセブン

《⼥⼦レスラー役の⼥優さんを泣かせてしまった…》バイプレーヤー・黒田大輔に出演依頼が絶えない理由、明かした俳優人生で「一番悩んだ役」
NEWSポストセブン

《“クッキリ服”に心配の声》佳子さまの“際立ちファッション”をモード誌スタイリストが解説「由緒あるブランドをフレッシュに着こなして」
NEWSポストセブン

《“1日で100人と関係を持つ”で物議》イギリス・金髪ロングの美人インフルエンサー(24)を襲った危険なトラブル 父親は「育て方を間違えたんじゃ…」と後悔
NEWSポストセブン

《母親がマルチ商法に3000万》娘が借金525万円を立て替えても解けなかった“洗脳”の恐ろしさ、母は「アンタはバカだ、早死にするよ」と言い放った
NEWSポストセブン

《中国人観光客による“違法買春”の実態》民泊で派遣型サービスを受ける事例多数 中国人専用店在籍女性は「チップの気前が良い。これからも続けたい」
週刊ポスト

《五輪の競泳中継から消えた元金メダリスト》岩崎恭子“金髪カツラ”不倫報道でNHKでの仕事が激減も見えてきた「復活の兆し」
NEWSポストセブン

米倉涼子“ガサ入れ報道”の背景に「麻薬取締部の長く続く捜査」 社会部記者は「米倉さんはマトリからの調べに誠実に対応している」

「15歳の連れ子」を誘惑して性交した米国の元看護師の女の犯行 「ホラー映画を見ながら大麻成分を吸引して…」夫が帰宅時に見た最悪の光景とは《フルメイク&黒タートルで出廷》
NEWSポストセブン