新着ニュース一覧/2469ページ

『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

(写真:アフロ)
2020年の食のトレンド 「グローカルフード」に注目が集まる
 何を食べるかはつまりどう生きるか、につながる。オリンピックイヤーの食卓にはどういった変化が見込まれるのか。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が指摘する。 * * *…
2020.01.03 16:00
NEWSポストセブン
a
2020年活躍するグラドルは? 子年グラビアアイドル総選挙
『週刊ポスト』1月4日発売号では、2020年の干支にちなみ、子年である1996年生まれのグラビアアイドル10人が登場しています。NEWSポストセブンでは、ユーザーアンケートでその10人の中から2020年活躍しそうなグラド…
2020.01.03 16:00
NEWSポストセブン
偏った食べ方をすると…
三大疾病の脳卒中、ベジタリアンはリスク高まる理由とは?
「三大疾病」──生命保険の広告などでこのフレーズを耳にする機会は多いだろう。がん・脳卒中・心疾患(心臓病)を示す言葉で、長年にわたり日本人の死因の上位3つを占めてきた。 2017年…
2020.01.03 16:00
女性セブン
史上最高のレースクイーン・藤木由貴が語る「理想のデート」
史上最高のレースクイーン・藤木由貴が語る「理想のデート」
「日本レースクイーン大賞」で5冠を達成し、「史上最高にかわいいレースクイーン」と呼ばれた藤木由貴。グラドルに転身後も、数々の表紙を飾り、グラビアクイーンとしても活躍している。…
2020.01.03 16:00
NEWSポストセブン
大場久美子は年女、「今は勉強するのが楽しいんです」
大場久美子は年女、「今は勉強するのが楽しいんです」
 2020年、令和最初の新春を華やかに寿ぐ「子年生まれ」の芸能人たち。「50代に入ってから試験勉強ばかりしています」と近況を語ってくれたのは、元トップアイドルの大場久美子。美しい…
2020.01.03 07:00
週刊ポスト
山口組総本部に家宅捜索に入る警視庁と静岡県警の捜査員(共同通信社)
81%のヤクザが「悪い」と回答 景気は良いか悪いか?
 フリーライター鈴木智彦氏が山口組を含む現役組員100人にアンケート調査を実施した。一触即発の緊張感のなか、質問をぶつける作業はしんどい作業だったというが、聞き取り調査の結果は…
2020.01.03 07:00
週刊ポスト
シンクロダンスが武器のTravis Japan 7人の素顔に迫る
シンクロダンスが武器のTravis Japan 7人の素顔に迫る
 驚異のシンクロ率で踊る"シンクロダンス"が武器のTravis Japanが、2019年11月に全国4か所を巡った舞台『虎者 -NINJAPAN-』で初主演を果たした。 大好評だったことを受け、早くも2020…
2020.01.03 07:00
女性セブン
アパホテルの経営者が語る
APAホテル元谷芙美子社長が通う美と健康と金運のパワスポは
 新年の抱負を立てる年末年始、2020年もよりよい年になりますように! そんなことを願う方に向けて、アパホテル取締役社長・元谷芙美子さんが大切にしているパワースポットを紹介する…
2020.01.03 07:00
女性セブン
習近平国家主席の辞任報道で交錯する様々な思惑とは
中国旅客機 親戚死んだ乗客の要求で離陸直前にゲート逆戻り
 中国の浙江省杭州市の杭州国際空港で12月8日、滑走路に向かっていた海南航空の杭州発海南省三亜行きの旅客機が突然停止し、再び出発ロビーのゲートに戻るという奇怪な動きをした。 乗…
2020.01.03 07:00
NEWSポストセブン
2020年必修化を見越して2016年に開催された小学生向けプログラミング教室(時事通信フォト)
プログラミング学び始めた息子に行動を論理的に説明する変化
 いよいよ今年2020年以降に施行される新学習指導要領において小学校でのプログラミング教育が必修となる。なぜ今プログラミング教育が必修化となったのか、また子どもたちはどのように…
2020.01.03 07:00
NEWSポストセブン
「空飛ぶ車」はすでに試作機段階(時事通信フォト)
未来の移動はクルマじゃない? 自動歩行靴、空中遊泳イス…
 日産自動車が2019年11月末、クルマをテーマにしたSFを集めた短編小説集『答え合わせは、未来で。』を「日産未来文庫」として刊行した。SF作家らによる未来のクルマにちなんだ19の電子…
2020.01.03 07:00
NEWSポストセブン
名古屋市敬老パスの色はゴールドで電子マネーチャージもできる
全国で見直し急務の「敬老パス」 横浜市と名古屋市の取り組みは
 ネットで「敬老パス」と検索のために入力すると、続けて「廃止」という言葉がすすめられてくる。高齢者が公共交通機関を無料、もしくは特別割引で利用できる通行証であることから「敬…
2020.01.03 07:00
NEWSポストセブン
【動画】グラドル・阿久津真央 爽やか水着で柔らか肌を披露
【動画】グラドル・阿久津真央 爽やか水着で柔らか肌を披露
 レースクイーンとしても活躍した阿久津真央さんが、イメージDVD『阿久津真央 お願い!まお先生』をリリースしました。 家庭教師に扮した阿久津さんが教え子を自宅に呼ぶというストーリーで、ビキニや大胆な衣装…
2020.01.03 07:00
NEWSポストセブン
春画ール氏
異色のOL「春画ール」氏が教えるネット通販で春画購入のコツ
 女子高生の時に葛飾北斎の春画「蛸と海女」と出会って、衝撃を受けてから、自らも春画を集めるようになったという異色のOL・春画ール(しゅんがーる)氏。 そんな彼女が、店舗を訪れ…
2020.01.02 16:00
週刊ポスト
感染を隠して出社したらクビに…
【法律相談】2019年、弁護士が最も興味を抱いた裁判は?
 2019年も色々な事件が世の中を騒がせたが、法律の専門家である弁護士は、どんな裁判に関心に抱いたのか? 弁護士の竹下正己氏が回答する。【相談】 ついに2020年春、120年ぶりに民法…
2020.01.02 16:00
週刊ポスト

トピックス

『東京2025世界陸上』でスペシャルアンバサダーを務める織田裕二
《テレビ関係者が熱視線》『世界陸上』再登板で変わる織田裕二、バラエティで見せる“嘘がないリアクション” 『踊る』続編も控え、再注目の存在に 
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン
カザフスタン初の関取、前頭八・金峰山(左/時事通信フォト)
大の里「横綱初優勝」を阻む外国人力士包囲網 ウクライナ、カザフスタン、モンゴル…9月場所を盛り上げる注目力士たち10人の素顔
週刊ポスト
不老不死について熱く語っていたというプーチン大統領(GettyImages)
《中国の軍事パレードで“不老不死談義”》ロシアと北朝鮮で過去に行われていた“不老不死研究”の信じがたい中身
女性セブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《ベビーカーショットの初孫に初コメント》小室圭さんは「あなたにふさわしい人」…秋篠宮妃紀子さまが”木香薔薇”に隠した眞子さんへのメッセージ 圭さんは「あなたにふさわしい人」
NEWSポストセブン
59歳の誕生日を迎えた紀子さま(2025年9月11日、撮影/黒石あみ)
《娘の渡米から約4年》紀子さま 59歳の誕生日文書で綴った眞子さんとまだ会えぬ孫への思い「どのような名前で呼んでもらおうかしら」「よいタイミングで日本を訪れてくれたら」
NEWSポストセブン
試練を迎えた大谷翔平と真美子夫人 (写真/共同通信社)
《大谷翔平、結婚2年目の試練》信頼する代理人が提訴され強いショックを受けた真美子さん 育児に戸惑いチームの夫人会も不参加で孤独感 
女性セブン
海外から違法サプリメントを持ち込んだ疑いにかけられている新浪剛史氏(時事通信フォト)
《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン
ヒロイン・のぶ(今田美桜)の妹・蘭子を演じる河合優実(時事通信フォト)
『あんぱん』蘭子を演じる河合優実が放つ“凄まじい色気” 「生々しく、圧倒された」と共演者も惹き込まれる〈いよいよクライマックス〉
週刊ポスト
石橋貴明の現在(2025年8月)
《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン
新潟県小千谷市を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA) 
《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も 
女性セブン