国際情報

《中国の軍事パレードで“不老不死談義”》ロシアと北朝鮮で過去に行われていた“不老不死研究”の信じがたい中身

不老不死について熱く語っていたというプーチン大統領(GettyImages)

不老不死について熱く語っていたというプーチン大統領(GettyImages)

 最先端の武力が世界中に誇示された軍事パレード。そこに集結した“独裁者”たちの密談が全世界に生放送されるハプニングが発生した。中国政府が慌てて火消しに回る事態にまで発展した、戦慄の会話の中身とは──。

「ザッザッザッ」一糸乱れぬ兵士たちの靴音が響いたのは、中国・北京の天安門広場前。中国政府の権威を象徴するその場所には、最新鋭の兵器と軍隊の勇ましい行進を一目見ようと集まった人々の熱気で満ちていた。その光景を望楼から見下ろしていたのは、3人の男たち。その直前、とある秘密談議を交わしていた彼らの胸中は、“生への渇望”にたぎっていた。

 9月3日、日本との戦争に勝利してから80年を祝う「抗日戦勝記念軍事パレード」が開催され、中国の習近平国家主席(72才)、ロシアのプーチン大統領(72才)、北朝鮮の金正恩総書記(41才)らが出席した。

「この3人が公の場で一堂に会するのは、今回が初めてのことです。中国と関係の深い26か国の首脳らが参加した中で、習国家主席の両脇をがっちりと固めていたのが、プーチン大統領と金総書記。世界中に、三者の蜜月関係をアピールした形です」(国際部記者)

“地球全土が射程圏”だというミサイルや人工知能搭載のドローンなど、100種類以上の新型兵器が披露された今回の軍事パレード。一方、5万人を超える観衆が大歓声をあげる中で、彼ら3人の秘密裏の会話が流出する事態となっていた。

「プーチン大統領と金総書記を習国家主席が出迎えた後、3人で談笑しながらパレードの『観閲席』に移動していたときのこと。この際、本来ならばオフになっているはずのマイクが誤ってオンになっていたようで、彼らの会話の内容が全世界に中継されてしまったのです」(前出・国際部記者)

 さらにその内容が、世界を驚愕させるものだった。

「プーチン大統領は身振りを交えながら、『バイオテクノロジーは絶えず発展していて、人間の臓器は無限に移植することができる。長生きすればするほど若返り、不老不死さえも実現できる』と、習国家主席に熱く語りかけていたのです。

 さらには習国家主席も、 『今世紀中に人間は150才まで生きられるようになるという予測がある』『昔と違い、現在の70才はまだ子供だ』と応じ、そばで会話を聞いていた金総書記は不敵な笑みを浮かべていました」(前出・国際部記者)

 この内容を、各国メディアは大々的に報道した。

「イギリスの公共放送『BBC』やアメリカの大手通信社『AP通信』など錚々たるメディアが、詳細な会話の内容も含めて取り上げました。金総書記は言わずもがなですが、ほかの2人も強権的な政治姿勢で国際的に注目を集める存在です。

 習国家主席は憲法を改正し、理論上無限に権力を維持できるようになりましたし、プーチン大統領も自らが長きにわたって君臨できるよう、憲法を改正していますからね……。自分に都合よくルールを改変し、権力の座に居座ろうとする行為は、古今東西の独裁者のふるまいに合致する。そんな彼らが“不老不死になろう”と呼びかけ合うような会話とあって、衝撃的なニュースとして扱われたのです」(政治ジャーナリスト)

 一方、全世界からの注目を受け、中国政府が動く事態にまで発展した。

「各国メディアに“不老不死発言”の瞬間を収めた動画を配信していた、イギリスの大手通信社『ロイター』に、動画を撮影した中国共産党の直営メディアが動画の削除を要求。《映像が編集される過程で発言が明白に歪曲された》と主張しました。これに対しロイター側も《正確かつ公正な報道に反する根拠は一切見つからなかった》との声明を出すという、異例の展開となったのです」(前出・国際部記者)

関連キーワード

関連記事

トピックス

本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《スイートルームを指差して…》大谷翔平がホームラン後に見せた“真美子さんポーズ”「妻が見に来てるんだ」周囲に明かす“等身大でいられる関係”
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《「策士」との評価も》“ラブホ通いすぎ”小川晶・前橋市長がXのコメント欄を開放 続投するプラス材料に?本当の狙いとは
NEWSポストセブン
女性初の首相として新任会見に臨んだ高市氏(2025年10月写真撮影:小川裕夫)
《維新の消滅確率は90%?》高市早苗内閣発足、保守の受け皿として支持集めた政党は生き残れるのか? 存在意義が問われる維新の会や参政党
NEWSポストセブン
2021年ドラ1右腕・森木大智
《悔しいし、情けないし…》高卒4年目で戦力外通告の元阪神ドラ1右腕 育成降格でかけられた「藤川球児監督からの言葉」とは
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月25日、撮影/JMPA)
《すぐに売り切れ》佳子さま、6万9300円のミントグリーンのワンピースに信楽焼イヤリングを合わせてさわやかなコーデ スカーフを背中で結ばれ、ガーリーに
NEWSポストセブン
注目される次のキャリア(写真/共同通信社)
田久保真紀・伊東市長、次なるキャリアはまさかの「国政進出」か…メガソーラー反対の“広告塔”になる可能性
週刊ポスト
送検のため奈良西署を出る山上徹也容疑者(写真/時事通信フォト)
《安倍晋三元首相銃撃事件・初公判》「犯人の知的レベルの高さ」を鈴木エイト氏が証言、ポイントは「親族への尋問」…山上徹也被告の弁護側は「統一教会のせいで一家崩壊」主張の見通し
NEWSポストセブン
この笑顔はいつまで続くのか(左から吉村洋文氏、高市早苗・首相、藤田文武氏)
自民・維新連立の時限爆弾となる「橋下徹氏の鶴の一声」 高市首相とは過去に確執、維新党内では「橋下氏の影響下から独立すべき」との意見も
週刊ポスト
新恋人のA氏と腕を組み歩く姿
《そういう男性が集まりやすいのか…》安達祐実と新恋人・NHK敏腕Pの手つなぎアツアツデートに見えた「Tシャツがつなぐ元夫との奇妙な縁」
週刊ポスト
女優・八千草薫さんの自宅が取り壊されていることがわかった
《女優・八千草薫の取り壊された3億円豪邸の今》「亡き夫との庭を遺してほしい」医者から余命宣告に死の直前まで奔走した土地の現状
NEWSポストセブン
左から六代目山口組・司忍組長、六代目山口組・高山清司相談役/時事通信フォト、共同通信社)
「六代目山口組で敵う人はいない」司忍組長以上とも言われる高山清司相談役の“権力” 私生活は「100坪豪邸で動画配信サービス視聴」も
NEWSポストセブン
35万人以上のフォロワーを誇る人気インフルエンサーだった(本人インスタグラムより)
《クリスマスにマリファナキットを配布》フォロワー35万ビキニ美女インフルエンサー(23)は麻薬密売の「首謀者」だった、逃亡の末に友人宅で逮捕
NEWSポストセブン