新着ニュース一覧/5056ページ
『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。
人気占い師が提案「8.1秒バズーカー」に改名で一発屋回避
西洋占星術とタロットカードを駆使した独自の占いにより、もはや予約することが困難な占い師キャメレオン竹田。『お願い!ランキング』(テレビ朝日系)で若手芸人の悩みに答える「開…
2015.04.12 07:00
NEWSポストセブン
群馬大病院腹腔鏡手術死亡 病院の構造的な問題を医師が指摘
群馬大学医学部附属病院で肝臓の腹腔鏡(ふくくうきょう)手術を受けた患者が過去5年間で8人死亡し、その「調査最終報告」が発表された。この8例すべてに関わっていた40代助教のS医師は2010年に腹腔鏡手術を始め…
2015.04.12 07:00
週刊ポスト
【書評】安西水丸にしか書けぬ色とりどりの愛人が登場する書
【書評】『東京美女散歩』安西水丸著/講談社/2100円+税【評者】嵐山光三郎(作家) いい町にはいい女がいて、つまらない町には黒い服を着た実存主義方面の女がいる。女の生態を見抜くことにかけて他の追従を許…
2015.04.12 07:00
週刊ポスト
マキタスポーツ 売れっ子になる秘訣は売れようとしないこと
LINEスタンプ人気ランキングで、最高340位(スタリコ調べ)となった女性セブンオリジナルLINEクリエイターズスタンプ『女性セブン がまぐっちゃん』。LINEスタンプ長者への道を、俳優…
2015.04.12 07:00
女性セブン
佳子さま5月に新歓コンパ参加か 冷やかし防止で情報非公開
4月2日、国際基督教大学(ICU)に入学された秋篠宮家の次女・佳子さま(20才)。 実はICUで佳子さまは学習院大学時代に母・紀子さま(48才)に禁止されていたサークル活動を始めようとされている。ダンスサーク…
2015.04.12 07:00
女性セブン
中国警察官 年間の殉職者は平均426人でアメリカの2倍以上
中国で2010年から2014年までの5年間で、勤務中に死傷した警察官は2万2870人で、そのうち殉職者は2129人、年間平均では426人に上っていることが分かった。また、中国の場合、米国の警官の殉職者よりも多く世界一危…
2015.04.12 07:00
NEWSポストセブン
没後400年・徳川家康の生涯 天下をたぐり寄せた「待つ」選択
三河の地に生まれ、遠江から天下への階段を駆け上がっていった徳川家康。晩年は駿河で過ごし、75年の生涯を閉じた。今年は没後400年、英傑として知られる武将の歩んだ足跡を、元NHKア…
2015.04.12 07:00
週刊ポスト
イオン 郊外モールはイオニストで盛況なのに業績不振の理由
全国に約140か所の大型ショッピングモールを有するイオン。1日の大半をイオンで過ごす"イオニスト"が急増するなど、その盛況ぶりは当サイトでも度々報じてきたが、イオン本体の業績は…
2015.04.12 07:00
NEWSポストセブン
ピケティ理論の「r>g」 「r」を増やすにはこの1~2年が勝負か
トマ・ピケティ氏の『21世紀の資本』で有名な、「r>g」という不等式。資本収益率(r)は経済成長率(g)より高いという歴史的事実を示しており、今後の格差拡大が指摘されている。つまり、資本を持つ者が今後も…
2015.04.12 07:00
又吉直樹の太宰治好きの友人 予言に従い芥川賞受賞を期待
『火花』発表後、一躍次回作が待たれる作家となったピースの又吉直樹(34才)。そんな又吉の文才が評価されるきっかけともなったエッセイ集があった。又吉自身も「特に思い入れがある」と語るそのエッセイ集。『火…
2015.04.12 07:00
女性セブン
奇跡の酒「獺祭」蔵元 10年で13倍の年商49億円に成長の理由
「クールジャパン」の象徴と持て囃される日本酒。なかでも国内外で注目を集める「獺祭」(だっさい)の蔵元である旭酒造の桜井博志社長(64)は、いかにしてブームの牽引役となり得たの…
2015.04.12 07:00
SAPIO
ハーフ会、一発屋会など芸能界のグループには互助会的な側面
ハーフ会、一発屋会、二世会…芸能界には、○○会と呼ばれるグループが数多く存在する。彼らがこうしたグループを結成するのには、ある事情があるようだ。 3月、小島よしおがツイッター…
2015.04.12 07:00
NEWSポストセブン
東京都議は年収1525万円 地方議員の報酬は浮世離れの高水準
地方議員にとって政務活動費(議員の調査研究その他の活動に資するため必要な経費)は「第2の給料」と呼ばれる(東京都議は年間720万円)。そして「第3の給料」と呼ばれるのが、議会や委員会に出席した日数に応じ…
2015.04.12 07:00
週刊ポスト
イスラム過激派テロ 人気高い博物館や美術館は危険と専門家
武装した男たちが銃を乱射し、日本人3人を含む外国人観光客など21人が殺害された3月のチュニジアの美術館におけるテロ事件。治安部隊に射殺された2人の男は隣国リビアのイスラム過激派組織で戦闘訓練を受けていた…
2015.04.11 16:00
SAPIO
中国では「AVはアニメと並ぶ日本の文化」とみなされている
中国男性の中で彼女の名を知らぬ者はいないと言われる蒼井そらを始めとして、中国では日本人セクシー女優が凄まじい人気を博している。反日の嵐が吹きすさぶ中国で、なぜ日本人セクシー女優がここまで人気を博し…
2015.04.11 16:00
週刊ポスト
トピックス
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン
《笹崎勝巳レフェリー追悼》プロレス仲間たちと家族で送った葬儀「奥さんやお子さんも気丈に対応されていました」、クマ襲撃の現場となった温泉施設は営業再開
NEWSポストセブン
《笑福亭笑瓶さんらいなくなりリポーターが2人に激減》30年以上続く長寿番組『噂の!東京マガジン』存続危機を乗り越えた“楽屋会議”「全員でBSに行きましょう」
NEWSポストセブン
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
高市早苗首相への“女性からの厳しい指摘”に「女性の敵は女性なのか」の議論勃発 日本社会に色濃く残る男尊女卑の風潮が“女性同士の攻撃”に拍車をかける現実
女性セブン
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン
《猟友会にも寄せられるクレーム》罠にかかった凶暴なクマの映像に「歯や爪が悪くなってかわいそう」と…クレームに悩む高齢ベテランハンターの“嘆き”とは
NEWSポストセブン
六代目山口組が住吉会最高幹部との盃を「突然中止」か…暴力団や警察関係者に緊張が走った竹内照明若頭の不可解な「2度の稲川会電撃訪問」
NEWSポストセブン
《赤坂・ライブハウス刺傷で現役自衛官逮捕》「妻子を隠して被害女性と“不倫”」「別れたがトラブルない」“チャリ20キロ爆走男” 大津陽一郎容疑者の呆れた供述とあまりに高い計画性
NEWSポストセブン
《支払いの代わりに性的サービスを提案》米・美しすぎる台湾出身の“食い逃げ犯”、高級店で無銭飲食を繰り返す 「美食家インフルエンサー」の“手口”【1か月で5回の逮捕】
NEWSポストセブン