新着ニュース一覧/6539ページ
『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

落合信彦氏「今の若者は幸福」との主張はブラック・ジョーク
日本がバブル景気の中にあった時代、『狼たちへの伝言』を上梓して若者を厳しく叱咤激励した落合信彦氏。氏が、現代の若者に、再び喝を入れる。 * * * 若者は社会を映す鏡だ。引きこもりは増え、内向き志…
2012.06.30 16:00
SAPIO

6才未満の子供からの臓器移植 難しかった理由を医師解説
6月19日、6才未満として初めて脳死判定を受けた男児から摘出された臓器の全移植が終了した。 心臓は大阪大学医学部付属病院で10才未満の女児に、肝臓は東京の国立成育医療研究センターで10才未満の女児に、腎臓…
2012.06.30 16:00
女性セブン

日本初 兵庫の42人集落が自力で太陽光発電装置作り「脱原発」に
再稼働に揺れる大飯原発から約80km、兵庫県丹波市春日町・山王地区。人口はたった42人、平均年齢が60才を超える典型的な過疎地域だが、住民組織の自治会が、太陽光発電に取り組み、実現させた。これは全国で初の…
2012.06.30 07:01
女性セブン

渡辺麻友、初音ミクらツインテールが人気の理由を評論家解説
いま"ツインテール"が注目を集めている。芸能界でもAKB48の渡辺麻友(18才)、きゃりーぱみゅぱみゅ(19)など、ツインテールがトレードマークのタレントが急増中。ローラ(22才)は最…
2012.06.30 07:00
NEWSポストセブン

一夜限りの20年前CM 広末涼子(16)・葉月里緒奈(19)ら登場
スマートフォンの2011年末の世帯普及率は29.3%となり、前年末の約3倍に急増(通信利用動向調査・2012年5月 総務省発表)。今年3月、ドコモはついにムーバの生産中止を発表し、時代は確実にデータ通信ができる携…
2012.06.30 07:00
NEWSポストセブン

胸チラ防ぐ谷間隠し 男性の怒りの声で2万枚超えのバカ売れ
"まるでパンツ?"な見た目のインパクトで注目を集めているベルメゾンの『胸元ラインカバー』は、ブラジャーに取り付けて"胸チラ"を防ぐアイテムだ。 販売する千趣会の企画本部・創造研…
2012.06.30 07:00
女性セブン

自動車好きは合コン下手との調査結果 克服方法を専門家伝授
合コンでの振る舞いと好きな企業ブランドに相関性はあるのか――そんな調査結果が株式会社コムニコと株式会社ライフメディアから発表された。両社はFacebookの利用者2万3633人を対象に、「どの企業ページのファンであ…
2012.06.30 07:00
NEWSポストセブン

キング・カズ J2横浜FCでは「戦力として見られていない」
サッカー元日本代表でフランスW杯出場にも出場した山口素弘監督(43)の就任以降、横浜FCが昇り調子だ。創設以来初の6連勝も果たし、岸野靖之前監督解任時点で最下位の22位だったチー…
2012.06.30 07:00
NEWSポストセブン

吉田豪がさとう珠緒に肉迫 前社長夜逃げ騒動の真相とは?
『メルマガNEWSポストセブン』では、ビートたけし、櫻井よしこ、森永卓郎、勝谷誠彦、吉田豪、山田美保子といった様々なジャンルで活躍する論客が、毎号書き下ろしで時事批評を展開する…
2012.06.30 07:00
NEWSポストセブン

お金持ちとそうでない人の違い 「固定費減らせるかどうか」
お金持ちとそうでない人は何が違うのか? 家計の見直し相談センターの藤川太氏が、お金に関する固定観念を解き明かしていくマネーポストの好評連載「お金持ちの方程式」。今回は「節約」についての考え方を解説…
2012.06.30 07:00

谷亮子「議員先生たちからは現役復帰勧められているんです」
民主党参議院議員・谷亮子は1992年のバルセロナ五輪以来、通算5度(金2、銀2、銅1)出場。2010年の国会議員転身によって、第一線から退いた。来月27日開幕のロンドン五輪を20年ぶりに傍観者として迎える谷にノン…
2012.06.30 07:00
週刊ポスト

「健康寿命」女性1位、男性2位の静岡県 秘密は「お茶」か
日本人の平均寿命は長く世界トップレベルにあるが、その一方で認知症や寝たきりで介護が必要となる高齢者が増加し、大きな問題となっている。 6月1日に厚生労働省より"健康寿命調査"が発表された。健康寿命とは…
2012.06.30 07:00
週刊ポスト

エコ家電購入よりエアコン使用減らす方が節電効果upと節電通
折からの節電要請とその空気に妻たちが敏感に反応するあまり、「ビールがぬるくなった」「炊きたてのご飯が食べられない」などと夫たちは不満タラタラの様子。 そんな「節電妻」の間で今、ブームとなっているの…
2012.06.30 07:00
週刊ポスト

亀田製菓の煎餅「ソフトサラダ」 外国人の日本土産の定番に
日本の伝統菓子・煎餅の特徴といえば、「堅くてパリッ」の食感だが、実は、今や外国人の間で煎餅といえば、「柿の種」などで有名な米菓大手・亀田製菓の販売する「ソフトサラダ」なのだという。同商品は1970年に…
2012.06.30 07:00
週刊ポスト

背高車・プチバン 人気背景に「三平(平凡、平均、平穏)」
今、背の高いコンパクトカーで、スライドドア付のクルマ"プチバン"が好調だという。ホンダのNBOXやスズキのソリオなどのほか、トヨタも夏にこのカテゴリのクルマを投入することが報じられている。燃費が良く、室内…
2012.06.30 07:00
NEWSポストセブン
トピックス

《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン

《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン

《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン

《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン

《羽生結弦の被災地公演でパワハラ告発騒動》アイスショー実現に一役買った“恩人”のハラスメント事案を関係者が告白「スタッフへの強い当たりが目に余る」
女性セブン

《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン

《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン

《10人の子の父親だったゾマホン》18歳年下のベナン人と結婚して13年…明かした家族と離れ離れの生活 「身体はベナン人だけど、心はすっかり日本人ね」
NEWSポストセブン

「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン

「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン

「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン

【七代目山口組へのカウントダウン】司忍組長、竹内照明若頭が夏休み返上…頻発する「臨時人事異動」 関係者が気を揉む「弘道会独占体制」への懸念
NEWSポストセブン