スポーツ一覧/261ページ

野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

新庄氏を最も近くで見てきた元妻の大河内志保
元嫁・大河内志保が見た新庄剛志の「トライアウト挑戦」
 米大リーグ・メッツなどで活躍し、2006年に現役を引退した新庄剛志氏が12月7日、12球団合同トライアウトに参加。48歳の挑戦ながら3打数1安打1四球1打点と結果を残した。その“予想外”の活躍は日本ハムファイターズ…
2020.12.12 16:00
週刊ポスト
「運」の呼び込み方を考察(イメージ)
同じエージェントの騎手が重なるレースに着目して見えるもの
 誰もが夢見るものの、なかなか現実にならない夢の馬券生活。調教助手を主人公にした作品もある気鋭の作家で、「JRA重賞年鑑」にも毎年執筆する須藤靖貴氏が、陣営(馬主さん、厩舎、生産牧場)と騎手を仲介するエ…
2020.12.12 16:00
週刊ポスト
阪神競馬場
阪神JF 白毛のソダシよりサトノレイナスを軸にとる理由
 2歳牝馬の頂点を決める一戦。いずれもキャリアの浅い馬たちだけに、一変があって不思議はない。競馬ライターの東田和美氏が考察した。 * *  * 昨年の覇者レシステンシアは、前走で重賞ファンタジーSを6番…
2020.12.12 16:00
NEWSポストセブン
柔道・代表決定直前 丸山城志郎の父が「息子は勝てない」
柔道・代表決定直前 丸山城志郎の父が「息子は勝てない」
 まさに世紀の一戦、いや一騎討ちだ。東京五輪に臨む柔道日本代表で、唯一、代表(内定者)が決まっていなかったのが男子66キロ級だった。昨年の東京世界選手権男子66キロ級の王者である丸山城志郎(27)と、2017…
2020.12.12 12:00
週刊ポスト
「パ高セ低」を決定づけた「DH制」と「ダルビッシュ理論」
「パ高セ低」を決定づけた「DH制」と「ダルビッシュ理論」
 巨人の日本シリーズ2年連続4連敗の衝撃以降、今年のシーズンオフは「パ高セ低」の話題が席捲している。『週刊ポスト』(12月14日発売号)では、パ・リーグの名選手たちが、もしセ・リーグでプレーしていたら、も…
2020.12.12 07:00
NEWSポストセブン
今井メロ「長女を施設に」と告白 非難より共感呼んだ理由
今井メロ「長女を施設に」と告白 非難より共感呼んだ理由
《ごめんなさい もう…分からなくなったんだ》《彼女はもうすぐ施設に入所します》──。12月1日、ブログでそう告白をしたのは元スノーボードハーフパイプ選手の今井メロ(33才)だ。学校で問題を起こすことが次第に増…
2020.12.12 07:00
女性セブン
角居勝彦調教師
角居師「牝馬は叱ったりすると逆効果なことが多い」【さらば愛しき競馬vol.3】
 現役最多のGI38勝(中央、地方、海外)を誇る角居勝彦調教師は、家業である天理教の仕事に就くため2021年2月で引退、角居厩舎は解散となる。調教師生活20年、厩務員として栗東トレセンに来てから34年、北海道のグ…
2020.12.11 19:00
NEWSポストセブン
梶谷隆幸のFA巨人入りで人的補償はどうなる?(時事通信フォト)
梶谷隆幸の巨人入りで人的補償は? 陽岱鋼、小林の行方は…
 DeNAからFA宣言をした梶谷隆幸の巨人入りが決定的になった。年俸は4年総額8億円規模、背番号は13を用意と報じられているが、今年リーグ2位の打率3割2分3厘を残したバットマンの加入は、セ・リーグ3連覇を目指す巨…
2020.12.10 16:00
NEWSポストセブン
八角理事長も注視しているのだろうか…(時事通信フォト)
貴闘力vs相撲協会 爆弾告発YouTubeの次のターゲットは
〈大鵬の孫 新十両昇進〉──番付編成会議で幕下の納谷が昇進し、「王鵬」に四股名を改めたことが大きく報じられた。しかし、角界でそれ以上に注目なのは、王鵬の父である元関脇・貴闘力だろう。 2010年に野球賭博…
2020.12.10 07:00
週刊ポスト
巨人V9の礎を築いた広岡達朗氏には今の巨人がどう映るのか…
広岡達朗氏が巨人に喝!「原はド素人。元木なんて芸能人」
 2年連続で日本シリーズ4連敗という屈辱を受けた巨人。一体どこに問題があったのか──。野球評論家の広岡達朗氏(88)は1954年に巨人に入団した。当時、一塁手だった川上哲治と巨人の黄金時代を作り、川上監督下で…
2020.12.10 07:00
週刊ポスト
巨人OB・中村稔氏が日本シリーズの巨人に意見(時事通信フォト)
巨人OB・中村稔氏「DH制了承は愚の骨頂、勝利の執念なし」
 日本シリーズで2年連続の4連敗でソフトバンクに敗れた現在の巨人は、何が足りなかったのか──。巨人のV9がスタートした1965年に20勝を挙げて優勝の立役者となり、先発ローテーションの一角として活躍した中村稔氏…
2020.12.09 19:00
週刊ポスト
V9巨人を支えた黒江透修氏が今の巨人に提言する(時事通信フォト)
巨人OB・黒江透修氏「原監督と川上監督を比較するのは失礼」
 日本シリーズで2年連続の4連敗という屈辱を受けた巨人だが、かつては1965年から9年連続日本一という前人未踏の記録を打ち立てた。そんな黄金期の巨人を象徴するスーパースターON(王貞治、長嶋茂雄)とともにV9巨…
2020.12.08 16:00
週刊ポスト
ジャンボ尾崎に師事する原英莉花(時事通信フォト)
原英莉花vs渋野日向子 原にあってシブコにないものは?
 国内女子ツアー年内最終戦「JLPGAツアーチャンピオンシップ・リコーカップ」で勝利を手にした“黄金世代”の原英莉花(21)。今年、原は日本女子OPなどメジャー2勝を飾り、国内賞金ランクで3位に入った。 その最終…
2020.12.08 07:00
週刊ポスト
内川聖一選手はソフトバンクを退団したが、ヤクルトや中日が獲得に興味を示しているとの報道も(時事通信フォト)
現役続行、育成枠、引退… プロ野球2020戦力外通告者の行方
 コロナ禍のシーズンを終えたプロ野球選手は、12月に入って例年より遅い契約更改のピークを迎えている。その陰で今年も、現役にしがみつくか、諦めるかの決断を迫られている男たちがいる。2020年に戦力外通告を受…
2020.12.07 16:00
週刊ポスト
ロンドン五輪金の小原日登美
ロンドン五輪金の小原日登美 吉田沙保里という壁との戦い
 世界選手権8度の金メダルに輝きながらも、なかなか五輪出場が果たせなかった小原(旧姓・坂本)日登美(39才)。大きな挫折やライバルたちの壁に阻まれ、何度かマットを降りた彼女が、再び五輪出場を目指し、2012…
2020.12.07 11:00
女性セブン

トピックス

広陵高校の中井哲之監督(左=産経新聞社)と堀正和校長
【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
大谷翔平&真美子さん、イチロー&弓子さん、賀来賢人&榮倉奈々、反町隆史&松嶋菜々子…“しあわせな結婚”を実現した理想の有名人夫婦
女性セブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《過激すぎる》イギリス公共放送が制作した金髪美女インフルエンサー(26)の密着番組、スポンサーが異例の抗議「自社製品と関連づけられたくない」 
NEWSポストセブン
1990年代、多くの人気バラエティ番組で活躍していたタレント・大東めぐみさん
《交通事故で骨折と顔の左側の歯が挫滅》重傷負ったタレントの大東めぐみ「レギュラーやCM失い仕事ほぼゼロに」後遺症で15年間運転できず
NEWSポストセブン
ポータブルトイレの大切さを発信するYoutuber・わさびちゃん
「そもそもトイレの話がタブー過ぎる」Youtuberわさびちゃんが「トイレ動画」を公開しまくるようになったきっかけ「芸人で恥ずかしいこともないし、夫に提案」
NEWSポストセブン
1990年代、多くの人気バラエティ番組で活躍していたタレント・大東めぐみさん
《事務所が猛反対もプロ野球選手と電撃結婚》元バラドルの大東めぐみ、人気絶頂で東京から大阪へ移住した理由「『最近はテレビに出ないね』とよく言われるのですが…全然平気」
NEWSポストセブン
全国で車中泊をしているわさびちゃん夫婦。夫は元お笑い芸人のピーチキス・けん。
YouTuber・わさびちゃんが「トイレ動画」でバズるまでの紆余曲折「芸人時代に“女”を求められたり、男性芸人から嫉妬されたり…」
NEWSポストセブン
悠仁さまに関心を寄せるのは日本人だけではない(時事通信フォト)
〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《借金で10年間消息不明の息子も》ビッグダディが明かす“4男5女と三つ子”の子供たちの現在「メイドカフェ店員」「コンビニ店長」「3児の母」番組終了から12年
NEWSポストセブン
女児盗撮の疑いで逮捕の小瀬村史也容疑者(37)。新たに”わいせつ行為”の余罪が明らかになった
「よくタブレットで子どもを撮っていた」不同意わいせつ行為で再逮捕の小瀬村史也容疑者が“盗撮し放題だったワケ” 保護者は「『(被害者は)わからない』の一点張りで…」
NEWSポストセブン
成年式を控える悠仁さまと第1子を出産したばかりの眞子さん(写真・右/JMPA)
眞子さん、悠仁さまの成年式を欠席か いまなお秋篠宮家との断絶は根深く、連絡を取るのは佳子さまのみ “晴れの日に水を差す事態”への懸念も
女性セブン
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《多産DVを語ったビッグダディ》「子どもができたら勝手に堕ろすんじゃないぞ」4男6女の父として子供たちに厳しく言い聞かせた理由
NEWSポストセブン