スポーツ一覧/497ページ
野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

絶不調だった逸ノ城「敗因はハッキリ言って稽古不足」と親方
2015年の角界で最も期待を裏切ったのは逸ノ城ではないだろうか。所要4場所というスピード出世(史上2位タイ)で新入幕を果たし、白鵬と優勝争いを演じるなど常に土俵を沸かせた2014年と違い、2015年は最高で9勝と…
2015.12.30 16:00
週刊ポスト

ALSOK退社の吉田沙保里 芸能プロとマネジメント契約か
吉田沙保里が大学卒業してから約11年間所属したALSOK綜合警備保障を2015年いっぱいで退社すると発表したとき「自分への新しいチャレンジ」と表現し、来年からはフリーだと宣言した。この新しいチャレンジには、初…
2015.12.30 16:00
NEWSポストセブン

フィギュアは恋愛重視の世界 浅田真央が清純演技保つ理由は
銀盤の上で舞うフィギュアスケートの選手たちには、恋の噂が絶えない。実はフィギュアの世界では恋愛がかなり重視される。経験して感情表現が豊かになれば、演技の幅が広がるからだ。「ただ日本人の選手同士でく…
2015.12.30 16:00
週刊ポスト

箱根駅伝 沿道からファンの姿がほぼ消える瞬間が5区にある
お正月の国民的行事・箱根駅伝において、優勝を大きく左右するのが“箱根の山登り”の5区。驚異的なごぼう抜きから無念のリタイヤまで、とにかくドラマの多い5区だが、マニアはどこに注目するのか? 日本で最もマ…
2015.12.30 07:00
週刊ポスト

サッカー日本代表 窮地に陥れば「カズJAPAN」誕生に現実味も
2016年9月、日本サッカー界は絶望に包まれるかもしれない。現在、サッカー日本代表は、2018年のロシアW杯の2次予選を戦っている。9月から始まる最終予選進出はほぼ決定的だが、その戦いぶりは危うい限りだ。スポ…
2015.12.29 11:00
週刊ポスト

箱根駅伝中継 新人社員がアンテナを担いで山登りした時代も
国民的な注目を集める箱根駅伝において、近年重要視されるのが、“つなぎの区間”と呼ばれることも多い3区と4区だ。日本で最もマニアックな陸上長距離専門ウェブメディア「駅伝ニュース」の主宰者・公園橋博士が、…
2015.12.29 07:00
週刊ポスト

サンフレッチェ広島の過密日程 批判出るもJ人気回復契機に
12月2日、5日のJリーグチャンピオンシップでガンバ大阪を下したサンフレッチェ広島は、FIFAクラブワールドカップに開催国枠で出場し、3位に輝いた。20日に行なわれたアジア代表の広州恒大(中国)との3位決定戦で…
2015.12.28 16:00
NEWSポストセブン

野村克也氏 王・長嶋が監督としてまったく怖くなかった理由
2016年、日本プロ野球は高橋由伸(巨人)、金本知憲(阪神)、アレックス・ラミレス(横浜)という3人の新監督を迎える。球界きっての智将・野村克也氏が名選手は名監督になれるのかという疑問に答える。 * *…
2015.12.28 11:00
週刊ポスト

箱根駅伝中継 瞬間最高視聴率の謎の看板「タックルベリー」
関東の大学がしのぎを削る箱根駅伝で、各校のエースが集うのが「花の2区」。鶴見~戸塚を走るこの区間の見どころはどこなのか? 日本で最もマニアックな陸上長距離専門ウェブメディア「駅伝ニュース」の主宰者・…
2015.12.28 07:00
週刊ポスト

イチローの3000本安打達成は秋に? 背景にマ軍のお家事情も
2016年10月某日、シーズン最終戦の打席に3000本安打まで残り1となったイチローが入った。初球、甘く入ったスライダーを逃さずイチローのバットが一閃。「センター前ヒットならいつでも打てる」が口癖だったイチロ…
2015.12.27 16:00
週刊ポスト

現役時の野村克也氏 田淵幸一氏を「こいつダメ」と感じた瞬間
2016年のプロ野球の3人の新人監督、高橋由伸(巨人)、金本知憲(阪神)、アレックス・ラミレス(横浜)はそろって外野手出身だ。野村克也氏は外野手出身の監督に名監督はいないと指摘する。外野手は考える習慣を…
2015.12.27 07:00
週刊ポスト

箱根駅伝の新メイン解説渡辺康幸氏に「駅伝界のザキヤマ」評
いよいよ正月の箱根駅伝の本番直前。日本で最もマニアックな陸上長距離専門ウェブメディア「駅伝ニュース」の主宰者・公園橋博士が、スタート直前から1区までの見どころを、日本テレビ系列での放送予想時刻ととも…
2015.12.27 07:00
週刊ポスト

角居勝彦調教師 ウオッカが有馬記念走らなかった理由を述懐
競馬にあまり詳しくない人でも、12月最後の日曜日に行われる有馬記念の存在は知っているのではないだろうか。最高潮に盛り上がる年の瀬のグランプリだが、ファンと厩舎サイドとの間には微妙な温度差がある。数々…
2015.12.26 16:00
週刊ポスト

中畑清氏「監督を4年間も任せてくれた球団とファンに感謝」
春先から劇的な逆転勝ちを連発、一時は首位に立ち、横浜DeNAベイスターズは今年こそ優勝かといわれた。しかし交流戦で大失速。6月3日のソフトバンク戦からまさかの12連敗を喫し、2桁あった貯金をあっという間に吐…
2015.12.26 16:00
週刊ポスト

2015年重大ニュース【スポーツ】金田正一氏が侍J解散を提案
2015年も『NEWSポストセブン』では数多くの記事を紹介し続けてきた。その中から編集部が、ネットで反響の大きかった記事を中心に、巷の重大ニュースとは、ひと味違う2015年の「重大ニュース」を厳選した。ここで…
2015.12.26 07:00
NEWSポストセブン
トピックス

《「ダサい」と言われた過去も》大谷翔平がレッドカーペットでイジられた“ファッションセンスの向上”「真美子さんが君をアップグレードしてくれたんだね」
NEWSポストセブン

《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン

大ヒット映画『国宝』、劇中の濃密な描写は実在する? 隠し子、名跡継承、借金…もっと面白く楽しむための歌舞伎“元ネタ”事件簿
週刊ポスト

【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン

「一石を投じたな…」参政党の“日本人ファースト”に対するTBS・山本恵里伽アナの発言はなぜ炎上したのか【フィフィ氏が指摘】
NEWSポストセブン

《嵐の夏がやってきた!》相葉雅紀、櫻井翔、松本潤の主演ドラマがスタート ラストスパートと言わんばかりに精力的に活動する嵐のメンバーたち、後輩との絡みも積極的に
女性セブン

《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン

芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン

LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン

雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も
女性セブン

24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン

《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン