スポーツ一覧/626ページ

野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。

破局説流れた巨人長野とテレ朝下平アナ 4年目突入のお泊まり
破局説流れた巨人長野とテレ朝下平アナ 4年目突入のお泊まり
 6月上旬のある夜、テレビ朝日の下平さやかアナ(40才)は夜、友人らとお酒を楽しんでいた。結局何軒もハシゴし、帰路についたのは朝方4時前。そして、彼女はうきうきした様子で、満面笑顔のまま、巨人・長野久義…
2013.06.13 07:00
女性セブン
阪神ボイヤーにファン「オイラはボイヤーで売り出したらええ」
阪神ボイヤーにファン「オイラはボイヤーで売り出したらええ」
 ただいま絶好調中の阪神タイガースだが、不安材料がないわけではない。 投手陣では、これまでチームを支えてきた「AFK」(安藤優也、福原忍、久保康友)、それに加藤康介を加えた、中継ぎ・抑えの「30代カルテッ…
2013.06.12 16:00
週刊ポスト
DeNA森本稀哲 二軍でも腐らずファンのカメラにピースサイン
DeNA森本稀哲 二軍でも腐らずファンのカメラにピースサイン
 開幕から2か月以上を過ぎたのに、DeNAの元気印が二軍でくすぶっている。日本ハム時代、新庄剛志とともにパフォーマンスでスタンドを盛り上げてきた森本稀哲(32)だ。今季、モーガン、多村仁志の加入などで、外野…
2013.06.12 07:00
NEWSポストセブン
阪神 ベンチ内の雰囲気いいのは西岡剛の功績大きいとの指摘
阪神 ベンチ内の雰囲気いいのは西岡剛の功績大きいとの指摘
 ただいま絶好調中の阪神タイガース。野手陣では新井貴浩、マートンの復調が光る。その功労者は、水谷実雄打撃コーチだ。「最近まで甲子園近くで焼き鳥店をやっていたので、開幕直後の打線の調子が上がらない時は…
2013.06.11 16:00
週刊ポスト
ロッテ益田が並んだ稲尾の記録 かつてはタブー視されていた
ロッテ益田が並んだ稲尾の記録 かつてはタブー視されていた
 大記録のウラに、苦難の歴史あり――5月31日、ロッテ・益田直也(23)が月間18試合登板を果たし、1956年9月に稲尾和久が達成した2リーグ制後の最多記録に並んだ。 稲尾といえば、西鉄黄金時代のエースで、その快投…
2013.06.11 16:00
NEWSポストセブン
松木安太郎氏が「ループシュート」を擬音で表現した深い理由
松木安太郎氏が「ループシュート」を擬音で表現した深い理由
 サッカー日本代表は、4日のオーストラリア戦に1対1で引き分け、5大会連続5回目のW杯出場を決めた。この試合でテレビ視聴者盛り上げたのは、テレビ朝日で解説を担当した松木安太郎氏だ。この日も、松木氏は視聴者…
2013.06.11 07:00
NEWSポストセブン
投手陣安定の阪神「肩は消耗品」の中西コーチの手腕も大きい
投手陣安定の阪神「肩は消耗品」の中西コーチの手腕も大きい
 ただいま絶好調の阪神。戦力面はかなり充実している。 投手では、中継ぎから先発に転向した榎田大樹の成功が大きい。巨人戦に2勝し、22イニングを投げて1失点と"巨人キラー"ぶりを発揮している。 1985年には13…
2013.06.11 07:00
週刊ポスト
全柔連 13年前にも3200万円不正受給で地検の取り調べ受けた
全柔連 13年前にも3200万円不正受給で地検の取り調べ受けた
 女子監督による選手へのパワハラ問題や、現職理事によるセクハラ事件など、スキャンダルが相次ぐ全日本柔道連盟。なかでも、日本スポーツ振興センター(JSC)からの助成金を指導実態のない「指導者」が不正受給し…
2013.06.10 16:00
週刊ポスト
めっちゃ強い阪神 今年は優勝を裏付ける5つのジンクスあり
めっちゃ強い阪神 今年は優勝を裏付ける5つのジンクスあり
 阪神ファンの高笑いが聞こえてくる。「ゴールデンルーキー・藤浪晋太郎はもう4勝やで! 他の新人とはモノがちゃうで、モノが」「エースの能見篤史は5月の月間MVPや。ホンマ頼りになるわ~」「6月に入って早々に…
2013.06.10 07:00
週刊ポスト
中畑監督に大目玉食らった石川雄洋 一軍復帰でも正念場続く
中畑監督に大目玉食らった石川雄洋 一軍復帰でも正念場続く
 横浜DeNAベイスターズの主将・石川雄洋に、捲土重来のチャンスが巡ってきた。主将2年目となった今年は、開幕から『1番・ショート』で好調をキープ。ラミレスが2000本安打を達成した4月…
2013.06.09 07:00
NEWSポストセブン
消えた五輪種目 鳩撃ち、伝書鳩、凧揚げ、魚釣り、決闘など
消えた五輪種目 鳩撃ち、伝書鳩、凧揚げ、魚釣り、決闘など
「綱登り」「綱引き」「魚釣り」──ってこれ、近所のレクリエーション大会じゃないの? と思ったアナタ。実はこれ全部、過去の五輪競技なんです。 たしかに五輪の歴史を紐解くと、"消えていったヘンテコな競技"が…
2013.06.07 07:00
週刊ポスト
村山実氏 ライバル視した長嶋茂雄氏を一度だけ認めた事件
村山実氏 ライバル視した長嶋茂雄氏を一度だけ認めた事件
 スポーツライターの永谷脩氏が往年の名選手のエピソードを紹介するこのコーナー。今回は、"ザトペック投法"で知られた阪神のエース・村山実氏と、彼の終生のライバル・長嶋茂雄氏とのエピソードを紹介しよう。 …
2013.06.06 07:00
週刊ポスト
古閑美保 ダルビッシュ有が契約する高級マンションに居住中
古閑美保 ダルビッシュ有が契約する高級マンションに居住中
 都内一等地に建つ、そのマンションは、周囲に豊かな緑が広がり、春になると満開の桜が窓から見下ろせる。オール電化の最新設備はもちろん、24時間対応の有人コンシェルジュ、全室ホームセキュリティーが導入され…
2013.06.06 07:00
女性セブン
ブランコ、ルナを日本球界に送り込んだのは元西武マルちゃん
ブランコ、ルナを日本球界に送り込んだのは元西武マルちゃん
 今年、野球の世界一決定戦WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で優勝を果たした野球大国ドミニカ。メジャーも有望株を発掘するため、全30球団のうち28球団が選手養成のアカデミ…
2013.06.02 07:01
週刊ポスト
DeNAブランコ 王貞治55本記録抜くためのポイントを識者解説
DeNAブランコ 王貞治55本記録抜くためのポイントを識者解説
 驚異的なペースでホームランを量産している横浜DeNAのブランコ。5月26日には場外弾を放ち21号まで伸ばしている。このペースで打ち続ければ、シーズン60本近く打つ計算だ。果たして、シーズン本塁打の日本記録55本…
2013.06.02 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
若隆景
序盤2敗の若隆景「大関獲り」のハードルはどこまで下がる? 協会に影響力残す琴風氏が「私は31勝で上がった」とコメントする理由 ロンドン公演を控え“唯一の希望”に
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
9月6日に悠仁さまの「成年式」が執り行われた(時事通信フォト)
【なぜこの写真が…!?】悠仁さま「成年式」めぐりフジテレビの解禁前写真“フライング放送”事件 スタッフの伝達ミスか 宮内庁とフジは「回答は控える」とコメント
週刊ポスト
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
世界選手権東京大会を観戦される佳子さまと悠仁さま(2025年9月16日、写真/時事通信フォト)
《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
和紙で作られたイヤリングをお召しに(2025年9月14日、撮影/JMPA)
《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに 
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン