スポーツ一覧/626ページ
野球、サッカー、相撲、ゴルフなどのスポーツニュースを集めたページです。単に試合結果を紹介するのではなく、選手たちの人間関係やドラマの裏側を報じます。
酒豪・金村義明氏 「節制してたら選手寿命伸び、成績残せた」
昨年、残念ながら休刊してしまった野球雑誌『野球小僧』(白夜書房)の名物企画「俺に訊くな!」。一芸に秀でたプロ野球選手に、得意分野とは真逆の質問を投げ掛けるその企画は、的外れのようでいて、一流は一流…
2013.08.20 16:00
週刊ポスト
甲子園のプロ野球スカウト 注目選手を生で見るのは初戦だけ
プロ注目選手たちの甲子園でのプレーはスカウトにどう映っただろうか。成績とスカウトの感想をお届けする。(取材・文=フリーライター・神田憲行) * * * 夏の高校野球、甲子園のバックネット裏に集結す…
2013.08.20 16:00
NEWSポストセブン
横浜・松坂大輔 3時間半超える死闘の結果2日間で合計398球
夏の甲子園で開催される高校野球大会は、世界に類を見ない国民的スポーツイベントだ。今夏95回を数えた大会の歴史を振り返り、ここでは1998年第80回大会準々決勝(8月20日)、東神奈川代表の横浜と南大阪代表のPL…
2013.08.20 07:00
SAPIO
ヤクルト小川監督 選手の故障への気配りが12球団随一の理由
現在、日本最高峰のプロ野球の舞台で指揮を執る12球団の監督も、かつては甲子園を目指して、汗を流した。 12人の監督の中では地味な印象が否めない東京ヤクルトの小川淳司監督だが、高校時代は最も優れた成績を…
2013.08.20 07:00
週刊ポスト
伊東勤 エースで4番の秋山幸二を打ち崩して甲子園を決めた
連日熱戦が繰り広げられる甲子園。現在、日本最高峰のプロ野球の舞台で指揮を執る12球団の監督も、かつてはその"聖地"を目指して、汗を流していた。 1980年夏の熊本県予選決勝は、現在でも県大会のベストゲーム…
2013.08.19 16:00
週刊ポスト
通算201勝の平松政次 カーブ習得で「あと40~50勝できた」
昨年、残念ながら休刊してしまったものの、未だに根強いファンを持つ『野球小僧』(白夜書房)の名物企画「俺に訊くな!」。一芸に秀でたプロ野球選手に、得意分野とは真逆の質問を投げ掛ける名物企画を、リスペ…
2013.08.19 16:00
週刊ポスト
複数箇所の砂使う甲子園の土 天候や風向等で調合変えていた
阪神タイガーズの本拠地として、さらに高校球児の聖地として多くの野球ファンを魅了する甲子園球場は、日本でも数少ない天然芝使用の野球場。試合に敗れた高校球児たちが甲子園の土を持ち帰る姿はおなじみだが、…
2013.08.19 07:01
週刊ポスト
ホームランは「簡単、簡単、盗塁より簡単」と盗塁王・福本豊
昨年、惜しまれつつ休刊した『野球小僧』(白夜書房)の名物企画「俺に訊くな!」。リスペクトを込めて、復活させて頂いたこの企画のために、福本豊氏(65)にホームランの打ち方を聞きに行った。 福本氏といえ…
2013.08.18 16:00
週刊ポスト
歴代8位“通算1587三振”衣笠祥雄による「三振しない方法」
一芸に秀でたプロ野球選手に、得意分野とは真逆の質問を投げかける野球雑誌『野球小僧』(白夜書房)の名物企画「俺に訊くな!」。昨年、残念ながら『野球小僧』は休刊してしまったが、小誌はリスペクトを込めて…
2013.08.17 16:00
週刊ポスト
星野仙一 高校時代にカミソリシュートで平松政次ビビらせた
連日熱戦が繰り広げられる甲子園。現在、日本最高峰のプロ野球の舞台で指揮を執る12球団の監督も、かつてはその"聖地"を目指して、汗を流していた。秘蔵エピソードや貴重な証言をもとに彼らの高校球児時代を明ら…
2013.08.17 07:00
週刊ポスト
金田正一氏、谷沢健一氏、堀内恒夫氏が名球会を退会していた
昭和生まれで、投手なら200勝か250セーブ、野手なら2000本安打を記録した選手が入会できる「日本プロ野球名球会」(以下、名球会)。まさに球史に燦然と輝く成績を残した者のみに与えられる最高の栄誉である。し…
2013.08.17 07:00
週刊ポスト
甲子園の高校球児 熱中症対策のためベンチは冷房効いている
甲子園で高校野球が続いている。しかし四万十川で40度越えを記録するような猛暑の中でプレーをすることに、疑問視する声もネットにある。熱中症対策はどうなっているのか、取材した。(取材・文=フリー・ライタ…
2013.08.16 16:00
NEWSポストセブン
ビーチレスリングにビーチ新体操 海水浴離れを止められるか
いま、ビーチと名がつくスポーツが、その種類を増やしている。 一般的にビーチのスポーツといえば、五輪種目の「ビーチバレー」が真っ先に思い浮かぶだろう。この夏も全国各地の砂浜…
2013.08.15 16:00
NEWSポストセブン
“怪物”江川卓 栃木大会5試合のうち3ノーヒットノーラン
夏の甲子園では多くのドラマやヒーローが生まれた。国民的スポーツイベントの歴史から、ここでは"怪物"江川卓に注目が集まった1973年第55回大会の作新学院と銚子商業の2回戦(8月16日)を振り返ってみよう。 5万…
2013.08.13 16:00
SAPIO
奇跡のバックホーム松山商矢野は地元大学から地元テレビ局へ
日本の夏の風物詩のひとつに甲子園での高校野球がある。世界に類を見ない国民的スポーツイベントはさまざまな歴史を作ってきた。列島を熱中させた名勝負のひとつに、1996年第78回大会決勝(8月21日)がある。 愛…
2013.08.12 16:00
SAPIO
トピックス
《台湾代表との会談写真をSNSにアップ》高市早苗首相が仕掛けた中国・習近平主席のメンツを潰す“奇襲攻撃”の裏側 「台湾有事を看過するつもりはない」の姿勢を示す
週刊ポスト
《本物の“カサイ”学ばせます》12歳タイ少女を働かせた疑いで経営者が逮捕、湯島・違法マッサージ店の“実態”「(客は)40、50代くらいが多かった」「床にマットレス直置き」
NEWSポストセブン
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
NEWSポストセブン
《いきなりテキーラ》サンタコスにバニーガール…イケイケ“港区女子”Nikiが直近で明かしていた恋愛観「成果が伴っている人がいい」【ドジャース・山本由伸と交際継続か】
NEWSポストセブン
高市内閣の法務大臣・平口洋氏が政治資金から3年間で“地球34周分のガソリン代”支出、平口事務所は「適正に処理しています」
週刊ポスト
《ミセス事務所がグラドルとの二股を否定》NiziU・NINAがミセス・若井の高級マンションへ“足取り軽く”消えた夜の一部始終、各社取材班が集結した裏に「関係者らのNINAへの心配」
NEWSポストセブン
《交際説のモデル・Nikiと歩く“地元の金髪センパイ”の正体》山本由伸「31億円豪邸」購入のサポートも…“470億円契約の男”を管理する「幼馴染マネージャー」とは
NEWSポストセブン
《チラ映り》ドジャース・山本由伸は“大親友”の元カレ…Niki「実直な男性に惹かれるように」直近で起きていた恋愛観の変化【交際継続か】
NEWSポストセブン
《真美子さんが“旧型スマホ2台持ち”で参加》大谷翔平が見せた妻との“パレード密着スマイル”、「家族とのささやかな幸せ」を支える“確固たる庶民感覚”
NEWSポストセブン
《事件後の安福久美子容疑者の素顔…隣人が証言》「ちょっと不思議な家族だった」「『娘さん綺麗ですね』と羨ましそうに…」犯行を隠し続けた“普通の生活”にあった不可解な点
《頬を寄せ合い密着ツーショット》大谷翔平と真美子さんの“公開イチャイチャ”に「癒やされるわ~」ときめくファン、スキンシップで「意味がわからない」と驚かせた過去も
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 内部証言で判明した高市vs習近平「台湾有事」攻防ほか
NEWSポストセブン