国際情報一覧/50ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。
北朝鮮の金正恩総書記が公表した娘の存在 国民の間で話題もちきり
11月のミサイル発射実験で第2子とみられるキム・ジュエと手をつないでいる写真などが北朝鮮メディアで報じられた、金正恩・朝鮮労働党総書記。北朝鮮の国民の間ではキム・ジュエの話題…
2022.12.14 07:00
NEWSポストセブン
香港から撤退の海外企業は前年比71社減 中国企業は同34社増で対比鮮明に
香港政府の発表によると、今年6月1日現在、香港に拠点を置く海外企業は8978社と前年比で71社減となった。これは2018年以降で最大の落ち込みで、雇用面でも2018年に比べると約25000人も…
2022.12.13 07:00
NEWSポストセブン
駐イギリス中国大使館 移転を望む地区の区議会が申請を全会一致で拒否
中国外務省は英ロンドンの中国大使館が手狭になったため、ロンドン東部のタワーハムレッツ区への移転を求めていたが、移転先となる同区の区議会が12月初めに中国大使館の建設申請を全…
2022.12.11 07:00
NEWSポストセブン
中国在住の北朝鮮人が感じた中国人のゼロコロナ政策反対抗議活動への羨望
中国では11月下旬、北京や上海、広州など全国の主要都市50カ所以上で「ゼロコロナ」政策に反対する抗議デモが発生した。中国に駐在する北朝鮮の貿易関係者らからは「このような公然と…
2022.12.07 07:00
NEWSポストセブン
中国への降伏文書に署名し賄賂を受け取った台湾軍大佐 他の軍幹部の関与も示唆
中国大陸からわずか10キロにある台湾の金門島駐留の台湾軍大佐が「中国に忠誠を誓い、中国が攻めてきた場合には降伏する」との誓約書を交わし、中国のスパイになっていた事実を暴かれ…
2022.12.06 07:00
NEWSポストセブン
習近平退陣デモを目撃した在日中国人が予言「この運動はあと2週間で終わる」
11月末から中国全土と世界の各国都市で断続的に行なわれた「ゼロコロナ政策」への抗議デモ。抗議の声に動かされるように、上海市は12月5日からコロナ対策を一部緩和すると発表した。デ…
2022.12.05 20:00
NEWSポストセブン
習近平主席への「中国コロナ一揆」ルポ 天安門事件以来となる“全土での抗議活動”に
言論弾圧が日常の中国で、大規模な反政府デモが続発している。天安門事件以来とされる大陸全土での民衆の抗議活動はなぜ起きたのか。 真っ白な紙を持つ数百人の民衆が大声をあげる。…
2022.12.05 16:00
週刊ポスト
性的暴行で中国で逮捕された韓国グループ・EXO元メンバーに懲役13年4カ月の判決
中国系カナダ人で、韓国の男性アイドルグループEXOの元メンバー、クリスこと呉亦凡(ウー・イーファン)(32)が11月25日、中国北京市の裁判所で、強姦罪などで計13年4カ月の懲役刑を…
2022.12.04 07:00
NEWSポストセブン
東京・新宿の「習近平退陣デモ」参加者が証言「日本に来てようやく中国共産党の恐ろしさを知った」
11月26日夜から27日にかけて、中国全土で「ゼロコロナ政策」への抗議デモが続発。参加者は「何を書いても消される」という当局の言論弾圧を象徴する白い紙を手にし、「習近平は退陣せ…
2022.12.03 16:00
NEWSポストセブン
【舛添要一氏解説】プーチンお気に入りの「偉大なるロシア」を掲げた帝政末期の政治家・ストルイピンとは何者か
ウクライナを侵攻中のロシアを率いるプーチン大統領。その強権的な政治手法により、ソ連の独裁者・スターリンとの類似性がしばしば指摘されている。国際政治学者の舛添要一氏によると…
2022.12.03 11:00
NEWSポストセブン
中国激震の「習近平退陣要求デモ」 参加者男性が決死の告白「今、立ち上がるときだ」
11月26日夜から27日にかけて、中国全土で「ゼロコロナ政策」への抗議デモが続発した。上海ではデモ参加者たちが「皇帝よ、退陣せよ!」と習近平・国家主席を激しく批判するシュプレヒ…
2022.12.02 11:00
NEWSポストセブン
アメリカ航空企業の機密情報詐取で中国国家安全部の幹部に懲役20年の判決
中国の情報機関である中国国家安全省の幹部が、中国の大学の研究員などと身分を偽って、米国内の航空業界の知人からエンジンなどの機密情報を詐取したとして逮捕、起訴され、11月18日…
2022.11.30 07:00
NEWSポストセブン
【舛添要一氏解説】軍事侵攻を正当化する「プーチンの論理」は、旧ソ連の独裁者スターリンに酷似している
2022年2月に侵攻を開始してから約7か月後、ロシアのプーチン大統領はウクライナ4州の一方的な併合を宣言した。その後、南部へルソン州の州都を奪還するなどウクライナ側の反撃も激しさ…
2022.11.29 11:00
NEWSポストセブン
北朝鮮のICBM実験に金正恩朝総書記の娘が登場した意味 後継者問題も示唆か
北朝鮮の国営メディアは11月中旬、最新の大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射実験に関する報道で金正恩朝鮮労働党総書記が娘の手を引いて、発射実験を現地で指導している2ショットの写真な…
2022.11.29 07:00
NEWSポストセブン
プーチン大統領が崇拝するソ連の独裁者スターリン ヒトラー、ムッソリーニとの違いは
ウクライナへの侵攻を続けるロシア。強権的な政治手法を続けるプーチン大統領に、国際社会はどう向き合うべきなのか。20世紀の独裁者について考察するシリーズを上梓する国際政治学者…
2022.11.27 16:00
NEWSポストセブン
トピックス
《その服どこで買ったの?》衝撃チェンジ姿のジャスティン・ビーバー(31)が“眼球バキバキTシャツ”披露でファン困惑 裁判決着の前後で「ヒゲを剃る」発言も
NEWSポストセブン
《線路で子グマがスヤスヤ…数時間後にペシャンコに》県民が語る熊対策で自衛隊派遣の秋田の“実情”「『命がけでとったクリ』を売る女性も」
NEWSポストセブン
文化勲章受章者を招く茶会が皇居宮殿で開催 天皇皇后両陛下は王貞治氏と野球の話題で交流、愛子さまと佳子さまは野沢雅子氏に興味津々
女性セブン
「夫は体の原型がわからなくなるまで食い荒らされていた」空腹のヒグマが喰った夫、赤ん坊、雇い人…「異常に膨らんだ熊の胃から発見された内容物」
NEWSポストセブン
【天皇陛下とトランプ大統領の会見の裏で…】一部の記者が大統領専用車『ビースト』と自撮り、アメリカ側激怒であわや外交問題 宮内庁と外務省の連携ミスを指摘する声も
女性セブン
《BE:FIRST脱退の三山凌輝》出演予定のクマ被害テーマ「ネトフリ」作品、“現状”を鑑みて撮影延期か…復帰作が大ピンチに
NEWSポストセブン
【名古屋主婦殺害】長らく“未解決”として扱われてきた事件の大きな転機となった「丸刈り刑事」の登場 針を通すような緻密な捜査でたどり着いた「ソフトテニス部の名簿」
女性セブン
《世界ランキング急落》プロテニス・錦織圭、“下部大会”からの再出発する背景に不倫騒と選手生命の危機
NEWSポストセブン
《空腹でもないのに、ただただ人を襲い続けた》“モンスターベア”は捕獲して山へ帰してもまた戻ってくる…止めどない「熊害」の恐怖「顔面の半分を潰され、片目がボロり」
NEWSポストセブン
《金ピカパンツで空港に到着》カニエ・ウエストの妻が「ファッションを超える」アパレルブランド設立、現地報道は「元妻の“攻めすぎ下着”に勝負を挑む可能性」を示唆
NEWSポストセブン
《真美子さんがウインク》大谷翔平が参加した優勝パレード、舞台裏でカメラマンが目撃していた「仲良し夫婦」のキュンキュンやりとり
NEWSポストセブン
「子どもの頃は1人だった…」「嫌いなのは母」クロスボウ家族殺害の野津英滉被告(28)が心理検査で見せた“家族への執着”、被害者の弟に漏らした「悪かった」の言葉
NEWSポストセブン