ライフ

震災がれき 「有害物質で呼吸器系への影響リスクも」と医師

 東日本大震災では、福島県で年間一般廃棄物の6年分に相当する438万トン、岩手県で同11年分に相当する476万トン、宮城県では最も多い同19年分の1569万トンのがれきが発生した。

 震災がれきの受け入れを表明した東京都や神奈川県などが開く説明会では、住民たちが、そんな不安と不信の声をあげているという。放射能汚染に対する危惧から全国各地の市町村が「受け入れ拒否」をしている。

 被災地では、行き場をなくした震災がれきを前に、被災地の住民たちがただ困惑している。民家が2万軒近く全壊した宮城県石巻市。震災から1年が経ついまも、がれきは市内23か所の「仮置き場」に積まれたまま。

 同市役所廃棄物対策課の齋藤守さんがいう。

「市の一般ゴミ106年分の量に相当する616万トンのがれきがありますが、自力で処理しきれない分の受け入れ先はまだ決まっていません」

 仮置き場のうち22か所は沿岸部などの、人が住んでいない地域に設置されているが、震災後、いちばんはじめに開設した仮置き場だけは生活圏内にあるという。

 石巻市中心部から車で10分ほどの総合運動公園予定地につくられた「南境仮置き場」。500m四方のグラウンドに、家屋の廃材、壊れたソファ、家電、鉄くずなど、あらゆる災害ごみが散乱する。がれきの山の高さは建物の2階ほどの約15mに達し、その山のてっぺんで2台のショベルカーがひっきりなしに動いている。

 がれき置き場のすぐ東側は石巻商業高校だった。反対の西側には、道路1本も隔てず約70戸からなる仮設住宅団地が隣接していた。

 このがれきの影響により、石巻商業高校では、昨年夏ごろに生徒たちの体調に異変が起きた。同校の上総通教頭が明かす。

「夏くらいまでは、3階くらいの高さのがれきが積まれ、校舎がL字型に取り囲まれていました。粉じんがすごかったので、生徒に50枚入りのマスクを配りました。それでも“目がかゆい”“頭が重い”と体調不良を訴える生徒が続々出て、ふたりの生徒が肺炎になったんです」

 がれき置き場に隣接する仮設住宅に暮らす女子中学生(13才)も、咳がとまらなくなったという。

「夏場までは、臭いもひどくて、仮設の部屋にハエが大量に発生して大変だったんです。県外の皆さんには被災地支援でたくさん助けてもらって、これ以上求めるのはずうずうしいかもしれないけど、がれきの真横で暮らすのはつらいです」

 がれき被害は、石巻日赤病院を訪れる患者の数にも表れている。同病院の矢内勝呼吸器内科部長によると、昨年は呼吸器疾患の患者が激増したという。

「がれきの中には有害物質や細菌があり、これが粉じんとなって浮遊します。いまはだいぶ収まりましたが、震災後2か月間で、ぜんそく発作による入院が例年の4倍に、慢性閉塞性肺疾患の症状が悪化して入院した患者が5~7倍に増えました。がれきがある限り、呼吸器系への影響が生じるリスクが続くでしょう」

 石巻市では国立環境研究所の詳細な大気調査が行われ、現在は粉じん量が震災前よりも少ないレベルまで下がっていることが確認された。しかし、石巻商業高校の上総教頭はこう訴える。

「いろいろなかたにご支援いただきましたが、現在でも風が吹けば、がれきから木くずが舞います。毎日、隣にがれきの山があると、安心できるときなんてありませんよ」

※女性セブン2012年3月8日号

関連記事

トピックス

麻原が「空中浮揚」したとする写真(公安調査庁「内外情勢の回顧と展望」より)
《ホーリーネームは「ヤソーダラー」》オウム真理教・麻原彰晃の妻、「アレフから送金された資金を管理」と公安が認定 アレフの拠点には「麻原の写真」や教材が多数保管
NEWSポストセブン
”辞めるのやめた”宣言の裏にはある女性支援者の存在があった(共同通信)
「(市議会解散)あれは彼女のシナリオどおりです」伊東市“田久保市長派”の女性実業家が明かす田久保市長の“思惑”「市長に『いま辞めないで』と言ったのは私」
NEWSポストセブン
左から広陵高校の34歳新監督・松本氏と新部長・瀧口氏
《広陵高校・暴力問題》謹慎処分のコーチに加え「残りのコーチ2人も退任」していた 中井監督、部長も退任で野球経験のある指導者は「34歳新監督のみ」 160人の部員を指導できるのか
NEWSポストセブン
松本智津夫・元死刑囚(時事通信フォト)
【オウム後継「アレフ」全国に30の拠点が…】松本智津夫・元死刑囚「二男音声」で話題 公安が警戒する「オウム真理教の施設」 関東だけで10以上が存在
NEWSポストセブン
二刀流復帰は家族のサポートなしにはあり得なかった(getty image/共同通信)
《プールサイドで日向ぼっこ…真美子さんとの幸せ時間》大谷翔平を支える“お店クオリティの料理” 二刀流復帰後に変化した家事の比重…屋外テラスで過ごすLAの夏
NEWSポストセブン
9月1日、定例議会で不信任案が議決された(共同通信)
「まあね、ソーラーだけじゃなく色々あるんですよ…」敵だらけの田久保・伊東市長の支援者らが匂わせる“反撃の一手”《”10年恋人“が意味深発言》
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《デートではお揃い服》お泊まり報道の永瀬廉と浜辺美波、「24時間テレビ」放送中に配慮が見られた“チャリT”のカラー問題
NEWSポストセブン
8月に離婚を発表した加藤ローサとサッカー元日本代表の松井大輔さん
《“夫がアスリート”夫婦の明暗》日に日に高まる離婚発表・加藤ローサへの支持 “田中将大&里田まい”“長友佑都&平愛梨”など安泰組の秘訣は「妻の明るさ」 
女性セブン
経済同友会の定例会見でサプリ購入を巡り警察の捜査を受けたことに関し、頭を下げる同会の新浪剛史代表幹事。9月3日(時事通信フォト)
《苦しい弁明》“違法薬物疑惑”のサントリー元会長・新浪剛史氏 臨床心理士が注目した会見での表情と“権威バイアス”
NEWSポストセブン
海外のアダルトサイトを通じてわいせつな行為をしているところを生配信したとして男女4人が逮捕された(海外サイトの公式サイトより)
《公然わいせつ容疑で男女4人逮捕》100人超える女性が在籍、“丸出し”配信を「黙認」した社長は高級マンションに会社登記を移して
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン