国内

「エアコンはこまめに消してはいけない」ほか節電5か条紹介

「節電の夏」が各メディアで叫ばれているが、「ビールがぬるい」「好きなTV番組を見られない」などの悲鳴も聞こえてくる。そして、これらの「自己流節電」の中には正しい知識がないまま、節電ムードに流されているだけの例もある。ここでは、一旦正しい家電の種類ごとの節電効果、節電方法を整理してみよう。

●エアコンはこまめに消してはいけない

 経産省のデータによると、家庭の電力使用量は14時頃がピークで、エアコンが占める割合が58%と圧倒的に高い。そのためエアコンの節電が一番重要だ。節約アドバイザーの丸山晴美氏が説明する。

「室内の熱の73%は窓の外から入り込んだ熱によるものというデータがあります。それを遮断する――特に強い熱を持つ西日を遮断することが大切です。そのためにもカーテンは必ずかけましょう。

 また、エアコンが電気を食うのはスイッチを入れて最初の10分ぐらいで、その時の消費電力は1000Wほどですが、その後は徐々に落ちて、1時間後には500W程度に、さらに使い続けると250W程度に落ちます。こまめにつけたり、消したりする方が節電効果が高いと思われがちですが、エアコンに関しては実は逆。1時間だけ消すくらいなら使い続ける方が効率的です」

●リビングにはLED電球、トイレには白熱球

 電通総研の『消費気分調査』によると、ボーナスで購入検討している商品・サービスの第3位に、なんとLED電球が入った(全体の7.2%)。

「電球をLEDに替えるとその分の消費電力は6分の1、場合によっては10分の1にもなりますから1つ替えるだけで年間2000円程度の節約が可能です。しかもLEDはあまり熱を放射しないので、室内の温度が上がりにくく、エアコンの設定温度を1、2度上げられます。こうしたことを考えると、滞在時間が長く、エアコンを使うことの多いリビングの照明をLEDに替えると、大きな節電効果が期待できます」(神奈川工科大学准教授・矢田直之氏)

 だが、蛍光灯をLEDに替えても、消費電力はせいぜい2分の1ぐらいにしかならない。また、短時間しか使わないトイレなどでは白熱電球で十分だ。

●冷蔵庫は大型の方が得

 収容量450リットル以上のファミリータイプの冷蔵庫の方が、200リットル程度の一人暮らし用の冷蔵庫よりも電気代は安い。

「ファミリータイプが一番売れ筋なので、最新技術が蓄積されていますし、断熱材もいいものが使われているからです」(前出・丸山氏)

 家電ジャーナリストの安蔵靖志氏によると、10年前の450リットルの冷蔵庫の場合、年間の電気代は2万円程したが、最新モデルは約6000円。価格は10万円台後半なので、節電効果の大きい商品なら10年でラクに元は取れるという。

●パソコンは90分以内に使うならスリープモード

 パソコンは起動時と終了時にはある程度の電力が必要。つまり、1日に何度も使うのにこまめに電源を落とすと、逆に電気の浪費になる。目安としては連続して90分以上使わないならば終了した方がいいが、それ以下ならばスリープモードにしていた方が効率的だ。

●妻専用家電こそ節電を

 実は意外に電気を食うのが女性専用家電だ。

「髪の毛をセットするドライヤーは10分使うと2.2円、電気コテなら10分で3.6円の電気代がかかりますが、これはテレビを1時間半つけていた時の電気代に相当します。また、ある美顔器の場合、30分で6.3円の電気代がかかり、これは24度の設定でエアコンの冷房を1時間使った時と同じです」(前出・丸山氏)

※週刊ポスト2012年7月6日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

硬式野球部監督の退任が発表された広陵高校・中井哲之氏
【広陵野球部・暴力問題で被害者父が告白】中井監督の退任後も「学校から連絡なし」…ほとぼり冷めたら復帰する可能性も 学校側は「警察の捜査に誠実に対応中」と回答
NEWSポストセブン
隆盛する女性用ファンタジーマッサージの配信番組が企画されていたという(左はイメージ、右は東京秘密基地HPより)
グローバル動画配信サービスが「女性用ファンタジーマッサージ店」と進めていた「男性セラピストのオーディション番組」、出演した20代女性が語った“撮影現場”「有名女性タレントがマッサージを受け、男性の施術を評価して…」
NEWSポストセブン
『1億2千万人アンケート タミ様のお告げ』(TBS系)では関東特集が放送される(番組公式HPより)
《「もう“関東”に行ったのか…」の声も》バラエティの「関東特集」は番組打ち切りの“危険なサイン”? 「延命措置に過ぎない」とも言われる企画が作られる理由
NEWSポストセブン
海外SNSで大流行している“ニッキー・チャレンジ”(Instagramより)
【ピンヒールで危険な姿勢に…】海外SNSで大流行“ニッキー・チャレンジ”、生後2週間の赤ちゃんを巻き込んだインフルエンサーの動画に非難殺到
NEWSポストセブン
〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
NEWSポストセブン
Benjamin パクチー(Xより)
「鎌倉でぷりぷりたんす」観光名所で胸部を露出するアイドルのSNSが物議…運営は「ファッションの認識」と説明、鎌倉市は「周囲へのご配慮をお願いいたします」
NEWSポストセブン
逮捕された谷本容疑者と、事件直前の無断欠勤の証拠メッセージ(左・共同通信)
「(首絞め前科の)言いワケも『そんなことしてない』って…」“神戸市つきまとい刺殺”谷本将志容疑者の“ナゾの虚言グセ”《11年間勤めた会社の社長が証言》
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“タダで行為できます”の海外インフルエンサー女性(26)が男性と「複数で絡み合って」…テレビ番組で過激シーン放送で物議《英・公共放送が制作》
NEWSポストセブン
ロス近郊アルカディアの豪
【FBIも捜査】乳幼児10人以上がみんな丸刈りにされ、スクワットを強制…子供22人が発見された「ロサンゼルスの豪邸」の“異様な実態”、代理出産利用し人身売買の疑いも
NEWSポストセブン
谷本容疑者の勤務先の社長(右・共同通信)
「面接で『(前科は)ありません』と……」「“虚偽の履歴書”だった」谷本将志容疑者の勤務先社長の怒り「夏季休暇後に連絡が取れなくなっていた」【神戸・24歳女性刺殺事件】
NEWSポストセブン
(写真/共同通信)
《神戸マンション刺殺》逮捕の“金髪メッシュ男”の危なすぎる正体、大手損害保険会社員・片山恵さん(24)の親族は「見当がまったくつかない」
NEWSポストセブン
野生のヒグマの恐怖を対峙したハンターが語った(左の写真はサンプルです)
「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン