ビジネス

「脱中国機運高まれば日本製品のシェア回復も」と投資専門家

 尖閣問題を機に中国各地で相次いだ「反日デモ」は、中国特有の「チャイナリスク」を改めて露呈した。トヨタ自動車や日産自動車、パナソニック、キヤノンなどの日系工場は操業停止を余儀なくされ、イオンや平和堂といった日系スーパーや百貨店では破壊や略奪行為が相次いだ。

 デモ自体は収束したものの、さらなる被害の拡大も懸念される。日本製品の不買運動の広がりを案じて、トヨタをはじめ日本を代表する自動車・電機各社の株価も軒並み下落。

 日本の損害保険会社が扱う現地の日系企業向けの火災保険は、通常なら免責されるストライキや暴動などの被害まで補償する特約が付けられているが、現在、損保各社は特約の引き受けを停止している。中国リスクに対する保険が引き受けられなければ、日本企業が中国進出に二の足を踏むのも必至の情勢だろう。

 実際、反日感情に中国の景気減速懸念が加わって、対中ビジネスも減速中だ。M&A助言のレコフによれば、7~9月期の中国企業に対するM&Aは件数、金額ともに4~6月期から約7割の減少になっているという。

 しかし、そのような中国リスクの高まりはすべての企業にとってマイナス要因につながるわけではない。これまで中国からの過剰輸入を中心に続けられてきた日中貿易で業績が悪化していた企業にとってみれば、今回の“日中軋轢”がプラスに働く可能性が高まる。

 あるいはチャイナリスクのヘッジを先取りしていた企業も、中国進出企業の危機をむしろ好機ととらえることもできるに違いない。

 投資情報を提供するT&Cフィナンシャルリサーチ日本株情報部マネージャーの東野幸利氏はこう見る。

「他国の製品を踏みにじる中国人の姿がテレビに映し出されて世界中の警戒感が強まっています。日本をはじめとする各国の技術や人材が中国に入らなくなる『脱中国』の機運が高まり、将来的に中国製品のシェアが減少する可能性がある。そうなれば、高い技術力を持つ日本製品のシェア回復が予想されます」

 そんな「世界での中国製品シェアの減少」が追い風になると東野氏が注目するのがいすゞ自動車(7202)とコマツ(6301)だ。

「トラックでは全世界の生産台数の半分を中国製が占めていますが、脱中国の動きが高まれば、いすゞをはじめ日本勢が相対的にシェアを伸ばすことが考えられる。東南アジアでは中国の建設機械メーカーが台頭し、コマツのシェアが減りつつありますが、これを奪い返す可能性が出てきます」

 また、エアコンや冷蔵庫、洗濯機などの白物家電では富士通ゼネラル(6755)、工作機械ではツガミ(6101)などがシェア奪還の可能性を秘めているという。

 中国からの安い輸入製品に押されてきた業界にもチャンスは転がっている。東野氏は「中国製品の輸入減少」で国内シェア回復の期待が高まる企業として以下の3社を挙げる。

「洋服のしまむら(8227)は中国進出に出遅れていた分、ラッキーといえます。しかも同社は国内のアパレルメーカーから商品を仕入れている。日本のアパレル業界は中国製品に圧倒されていますが、これを機に日本メーカーが息を吹き返すかもしれない。

 同じく家具や建材も安価な中国製に押されていますから、比較的高品質な家具を販売する島忠(8184)や欧州製の輸入建材を扱うアドヴァン(7463)などがメリットを得ると見られます」

※週刊ポスト2012年10月19日号

関連記事

トピックス

〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
NEWSポストセブン
Benjamin パクチー(Xより)
「鎌倉でぷりぷりたんす」観光名所で胸部を露出するアイドルのSNSが物議…運営は「ファッションの認識」と説明、鎌倉市は「周囲へのご配慮をお願いいたします」
NEWSポストセブン
逮捕された谷本容疑者と、事件直前の無断欠勤の証拠メッセージ(左・共同通信)
「(首絞め前科の)言いワケも『そんなことしてない』って…」“神戸市つきまとい刺殺”谷本将志容疑者の“ナゾの虚言グセ”《11年間勤めた会社の社長が証言》
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“タダで行為できます”の海外インフルエンサー女性(26)が男性と「複数で絡み合って」…テレビ番組で過激シーン放送で物議《英・公共放送が制作》
NEWSポストセブン
ロス近郊アルカディアの豪
【FBIも捜査】乳幼児10人以上がみんな丸刈りにされ、スクワットを強制…子供22人が発見された「ロサンゼルスの豪邸」の“異様な実態”、代理出産利用し人身売買の疑いも
NEWSポストセブン
谷本容疑者の勤務先の社長(右・共同通信)
「面接で『(前科は)ありません』と……」「“虚偽の履歴書”だった」谷本将志容疑者の勤務先社長の怒り「夏季休暇後に連絡が取れなくなっていた」【神戸・24歳女性刺殺事件】
NEWSポストセブン
アメリカの女子プロテニス、サーシャ・ヴィッカリー選手(時事通信フォト)
《大坂なおみとも対戦》米・現役女子プロテニス選手、成人向けSNSで過激コンテンツを販売して海外メディアが騒然…「今まで稼いだ中で一番楽に稼げるお金」
NEWSポストセブン
(写真/共同通信)
《神戸マンション刺殺》逮捕の“金髪メッシュ男”の危なすぎる正体、大手損害保険会社員・片山恵さん(24)の親族は「見当がまったくつかない」
NEWSポストセブン
ジャスティン・ビーバーの“なりすまし”が高級クラブでジャックし出禁となった(X/Instagramより)
《あまりのそっくりぶりに永久出禁》ジャスティン・ビーバー(31)の“なりすまし”が高級クラブを4分27秒ジャックの顛末
NEWSポストセブン
愛用するサメリュック
《『ドッキリGP』で7か国語を披露》“ピュアすぎる”と話題の元フィギュア日本代表・高橋成美の過酷すぎる育成時代「ハードな筋トレで身長は低いまま、生理も26歳までこず」
NEWSポストセブン
野生のヒグマの恐怖を対峙したハンターが語った(左の写真はサンプルです)
「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘に関する訴訟があった(共同通信)
「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン