芸能

松田龍平と翔太 役者としての違いと父から受け継いだDNA

 兄弟で活躍する俳優は多いが、今もっとも注目を集める役者兄弟はこのふたりかもしれない。NHK連続テレビ小説『あまちゃん』のミズタク役で、幅広い視聴者の注目を集める松田龍平(30才)。一方、数多くの人気ドラマに出演、10月スタートの“月9”『海の上の診療所』(フジテレビ系)に主演する松田翔太(28才)。ふたりの俳優としての魅力とその違いについて、コラムニストのペリー荻野さんが解説してくれた。

 * * *
  龍平さんと翔太さんは、出演する作品の傾向にも違いがあります。そのせいか、キャラクターにも違いがあるように思います。

 龍平さんは映画『御法度』で16才でデビューしていますが、この頃から、美少年といってもジャニーズ系とはひと味違う怪しげな感じを漂わせていて、面白い男の子が出てきたなというのが最初の印象でした。その後のキャリアを見ても、テレビドラマよりも映画を中心に活躍してきた役者といえます。

 演じる役柄のキャラクターにも龍平さんは特徴がある。何を考えているかわからない役とか、癖のある役が多くて、恋に落ちるような役にはあまり縁がない。例えば、瑛太さんとW主演した映画『まほろ駅前多田便利軒』では、定職に就かずふらふらして、なんでも屋さんを手伝うふりをして何にでも首を突っ込むという、ちょっと変わった役なんですけれど、そういうものを演じさせるとすごくいい味を出しますよね。

『あまちゃん』では、あまり表情には出さないけれど、情熱や温かいものを持っているミズタクが彼のハマリ役になった。『御法度』から蓄積してきた彼のキャラクターのイメージがあるからこそ、内に感情を秘めたミズタクという役に説得力が出てきています。

 一方、翔太さんの出演作はテレビドラマが多いですよね。今回、月9で主演するようにテレビドラマの王道を進んでいます。『海の上の診療所』で演じるのは三枚目の医師です。『LIAR GAME』のようにクールでかっこいい役もやりますが、映画『名探偵の掟』やドラマ『ドン☆キホーテ』のようにコミカルな役も演じられる。どこか陰のある龍平さんとは対照的に明るいイメージがあって、出演作のジャンルも龍平さん以上にさまざまです。

 ただ、ふたりともアイドル的な2枚目とは違う、どこかアーティスティックな雰囲気があります。それはお父さん、松田優作さんのDNAを受け継いでいるからかもしれません。

 彼らの演技に“松田優作”を見るときもあります。とくに龍平さんは、背が高くて猫背っぽい姿勢や、セリフを言うときに下唇がボソッと動く瞬間は似ているなと感じますね。ミズタクがぼーっと立っていると、なんとなくお父さんの面影を感じるときがあります。

 優作さんの代表作ドラマ『探偵物語』もどこかコメディータッチでしたが、怖い顔をしながらも面白いことを言う、みたいなところがありますよね。龍平さんも翔太さんも、そういう芝居をとても自然にできる。また、優作さんのように、いるだけでオーラが出ているというか、役者としての存在感みたいなものを持っています。それは彼らが父親から受け継いだ、内面から醸し出されるキャラクターがあるからだと思います。

 ただ、優作さんのように、役者仲間と殴り合いのけんかをしたとか、酒を飲んで暴れたとか、“武勇伝”の部分は息子にあまり引き継がれていないのかもしれません(笑い)。

あわせて読みたい

関連記事

トピックス

小島瑠璃子(時事通信フォト)
《亡き夫の“遺産”と向き合う》小島瑠璃子、サウナ事業を継ぎながら歩む「女性社長」「母」としての道…芸能界復帰にも“後ろ向きではない”との証言も
NEWSポストセブン
会見で出場辞退を発表した広陵高校・堀正和校長
《海外でも”いじめスキャンダル”と波紋》広陵高校「説明会で質問なし」に見え隠れする「進路問題」 ”監督の思し召し”が進学先まで左右する強豪校の実態「有力大学の推薦枠は完全な椅子取りゲーム」 
NEWSポストセブン
起訴に関する言及を拒否した大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平、ハワイ高級リゾート開発を巡って訴えられる 通訳の次は代理人…サポートするはずの人物による“裏切りの連鎖” 
女性セブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
新体操フェアリージャパンのパワハラ問題 日本体操協会「第三者機関による評価報告」が“非公表”の不可解 スポーツ庁も「一般論として外部への公表をするよう示してきた」と指摘
NEWSポストセブン
スキンヘッドで裸芸を得意とした井手らっきょさん
《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果 
女性セブン
代理人・バレロ氏(右)には大谷翔平も信頼を寄せている(時事通信フォト)
大谷翔平が巻き込まれた「豪華ハワイ別荘」訴訟トラブル ビッグビジネスに走る代理人・バレロ氏の“魂胆”と大谷が“絶大なる信頼”を置く理由
週刊ポスト
お仏壇のはせがわ2代目しあわせ少女の
《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン
広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト
薬物で何度も刑務所の中に入った田代まさし氏(68)
《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
NEWSポストセブン