芸能

『アイムホーム』 妻の名前変更理由など原作との違い楽しむ

 4月16日の初回放送は平均視聴率16.7%で今クールNo.1となった『アイムホーム』(テレビ朝日系)。民放連ドラの初回では、『デート~恋とはどんなものかしら~』(フジテレビ系)の14.8%を上回り今年最高記録ともなった。

 単身赴任中に一酸化炭素中毒で意識不明に陥ってしまう家路久。3か月後に目を覚ましたが、過去5年間の記憶を失い、さらに妻と子の顔が仮面に見えるようになってしまう。手にしていた鍵の束と大量のメモを頼りに、久は記憶を取り戻そうと奮闘するが…。という物語。1997年から1998年にかけて『ビッグコミックオリジナル』に連載された石坂啓氏のコミックで、掲載当時のタイトルは『アイ’ム ホーム』だった。

《なかなか一緒に共演したくてもタイミングが合わず、共演できなかったので、今回は共演できて非常にうれしいです。カジュアルに言うと、『あ、来たー!』って感じ》

 主演の木村拓哉(42才)は、妻・恵役の上戸彩(29才)との初共演についてある雑誌のインタビューでそう話していた。しかし、上戸は仮面をかぶっているシーンも多く、ちょっとガッカリ? いえいえ、そんなことありません。

「あの仮面は、CGで上戸さんの顔の上に乗せているものなんですよ。だから、撮影中に着けたり外したりはしていません。ただ上戸さんは、木村さんとのシーンは2回撮影をしなければいけないんです。仮面を着けて見える久の目線と、仮面が見えない久以外の人たち目線で。これはなかなか大変だと思います」(テレビ局関係者)

 やり手証券マンだった久は、単身赴任中に取引先の工場で爆発事故に巻き込まれ大けがを負い、過去5年間の記憶を失った。爆発シーンはカメラ位置を変えて撮影していたこともあり、木村は200mを10回も全力疾走。撮影後、「年齢を感じますね、革靴はキツイ」と本音を漏らした。

 ところが原作では、記憶喪失につながる事故は、久が七輪で餅を焼いていたときに一酸化炭素中毒で倒れるというものだった。

「漫画原作のドラマ化に定評があり、今回も企画として参加しているあるスタッフが、時代考証と設定変更にかなり尽力したそうです。七輪は最近は家庭でもなじみが薄いものですからね」(前出・テレビ局関係者)

 恵の名前は原作では“ヨシコ”。名前を変えた理由について番組関係者がこう明かす。

「久と恵、息子の良雄は、互いに愛情に恵まれていないと感じています。そのことが物語のテーマになってくることから、妻の名を“恵”と付けたんですよ」

 仮面を着けた妻への戸惑いを「おっはー」と誤魔化した久。このフレーズ…。

「『慎吾ママのおはロック』が発売されたのは連載終了後ですから、このセリフは当然原作には登場しませんし、木村さんのアドリブでした。話題のものをアドリブに入れることの多い木村さんですが、記憶喪失の役柄ということもあって、あえて少し古いネタを取り入れたんでしょう」(前出・テレビ局関係者)

 久が持っていた鍵の束は記憶を取り戻そうとしていく過程で重要なアイテムだが、原作で登場したのは計7本。「10本の鍵」と明言されているドラマでは、第1話で自宅と前妻の家の2本を使ったが、残り8本はどんな扉を開けることになるのか?

 長男が額にけがをしたときや迷子になって泣いているときでも、一切変わらない原作の仮面。唯一、変化があったのは学生時代の友人が撮影したアダルトビデオを久が自室で見ていたときのことだ。部屋に入ってきた長男がそれを見て、仮面の目と口を大きく開いて「いっぱいおっぱい」と狂喜乱舞。それを目にした妻も、仮面をあんぐりさせたことがあった。

 原作のラストでは仮面は外れないままだったが、ドラマではどんな結末を迎えるか…。

※女性セブン2015年5月7日号

関連記事

トピックス

現地取材でわかった容疑者の素顔とは──(勤務先ホームページ/共同通信)
【伊万里市強盗殺人事件】同僚が証言するダム・ズイ・カン容疑者の素顔「無口でかなり大人しく、勤務態度はマジメ」「勤務外では釣りや家庭菜園の活動も」
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《元人気芸妓とゴールイン》中村七之助、“結婚しない”宣言のルーツに「ケンカで肋骨にヒビ」「1日に何度もキス」全力で愛し合う両親の姿
NEWSポストセブン
週刊ポストの名物企画でもあった「ONK座談会」2003年開催時のスリーショット(撮影/山崎力夫)
《巨人V9の真実》400勝投手・金田正一氏が語っていた「長嶋茂雄のすごいところ」 国鉄から移籍当初は「体の硬さ」に驚くも、トレーニングもケアも「やり始めたら半端じゃない」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《まさかの“続投”表明》田久保眞紀市長の実母が語った娘の“正義感”「中国人のペンションに単身乗り込んでいって…」
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘の広告が消えた(共同通信)
【スクープ】大谷翔平「25億円ハワイ別荘」HPから本人が消えた! 今年夏完成予定の工期は大幅な遅れ…今年1月には「真美子さん写真流出騒動」も
NEWSポストセブン
フランクリン・D・ルーズベルト元大統領(写真中央)
【佐藤優氏×片山杜秀氏・知の巨人対談「昭和100年史」】戦後の日米関係を形作った「占領軍による統治」と「安保闘争」を振り返る
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者
《追突事故から4ヶ月》広末涼子(45)撮影中だった「復帰主演映画」の共演者が困惑「降板か代役か、今も結論が出ていない…」
NEWSポストセブン
江夏豊氏(右)と工藤公康氏のサウスポー師弟対談(撮影/藤岡雅樹)
《サウスポー師弟対談》江夏豊氏×工藤公康氏「坊やと初めて会ったのはいつやった?」「『坊や』と呼ぶのは江夏さんだけですよ」…現役時代のキャンプでは工藤氏が“起床係”を担当
週刊ポスト
殺害された二コーリさん(Facebookより)
《湖の底から15歳少女の遺体発見》両腕両脚が切断、背中には麻薬・武装組織の頭文字“PCC”が刻まれ…身柄を確保された“意外な犯人”【ブラジル・サンパウロ州】
NEWSポストセブン
山本由伸の自宅で強盗未遂事件があったと報じられた(左は共同、右はbackgrid/アフロ)
「31億円豪邸の窓ガラスが破壊され…」山本由伸の自宅で強盗未遂事件、昨年11月には付近で「彼女とツーショット報道」も
NEWSポストセブン
佳子さまも被害にあった「ディープフェイク」問題(時事通信フォト)
《佳子さまも標的にされる“ディープフェイク動画”》各国では対策が強化されるなか、日本国内では直接取り締まる法律がない現状 宮内庁に問う「どう対応するのか」
週刊ポスト
『あんぱん』の「朝田三姉妹」を起用するCMが激増
今田美桜、河合優実、原菜乃華『あんぱん』朝田三姉妹が席巻中 CM界の優等生として活躍する朝ドラヒロインたち
女性セブン