現地取材でわかった容疑者の素顔とは──(勤務先ホームページ/共同通信)
「さっき舞子さんの葬儀を終えたところなんです。彼女とは飲み友達でしたけど、いつも周りを盛り上げてくれるタイプで……。中国での仕事も楽しいと話していました」──そう語ったのは7月26日、佐賀県伊万里市内の実家で強盗に遭い、刺殺された椋本舞子さん(40)の友人だ。NEWSポストセブン取材班が現地を取材すると、彼女を知る近隣住民や知人はみな一様に悲しみに暮れていた。
被疑者として逮捕されたのは、椋本さんの近所に住むベトナム国籍の技能実習生、ダム・ズイ・カン容疑者(24)=強盗殺人容疑などで27日逮捕、28日送検=。男は事件当日、椋本さんから計1万1000円の現金を脅し取ったうえ、手に持っていたナイフで彼女の首などを刺し、殺害した疑いがかけられている。大手紙社会部記者が話す。
「容疑者は伊万里市内の食品加工工場の従業員で、他の技能実習生とともに寮で生活していた。事件後の調べで、この寮から凶器と思われる刃渡り約13.5センチの血の付いたナイフが押収されています。
また捜査関係者によると、男は当日、事件の数時間前まで休日出勤をしており、退勤後に強盗に入ったとみられている。容疑については黙秘しているようで、佐賀県警は動機の解明を急いでいます」
椋本さんの自宅がある場所は、JR伊万里駅から3.5キロほど離れた閑静な住宅街。事件発生の4日後に記者が訪ねると、玄関前には花が複数手向けられていた。自宅付近にいた椋本さんの友人らが取材にこう話した。