新着ニュース一覧/4697ページ
『NEWSポストセブン』の記事を新着順に紹介するページです。『週刊ポスト』『女性セブン』の話題記事をはじめ、最新のニュースはこちらでご確認いただけます。

傾きマンションに業界関係者 「意図的であり犯罪的」と断罪
「去年の夏、玄関のドアからきしむ音が聞こえました。なんだろなァと思っていましたが、まさかこんな事態になるなんて…」(50代男性)「建て直すといわれても、仮住まいが学区外なら小学生の子供を転校させなきゃい…
2015.10.24 16:00
女性セブン

90年代ドラフトのドラマ 赤フン福留指名、憮然とする由伸等
今年も10月22日に開催されたプロ野球ドラフト会議。過去50年の歴史の中で、歓喜と涙で綴られた運命のドラマが繰り返されてきた。ここでは1990年代のドラフトから、印象に残った場面を振り返ってみよう。◆ドラフト…
2015.10.24 07:00
週刊ポスト

皇后美智子さま 少ない睡眠時間だったが今は9時間お休みに
10月20日に81才の誕生日を迎えられた美智子さまが現在の胸の内を明かされた。《人々の安寧を願い続けておられる陛下のお側で、陛下の御健康をお見守りしつつ、これからの務めを果たしていければと願っています。…
2015.10.24 07:00
女性セブン

都会と田舎行き来の「参勤交代」 金銭面や技能での支援策も
大都市部から地方に移住する人の数が年々増え続けている。2013年度に自治体の支援策を利用して移住した人は8169人と2009年度の2.9倍に達した(毎日新聞と明治大学地域ガバナンス論研究室の共同調査)。 そんな中…
2015.10.24 07:00
週刊ポスト

E.ヴォーゲル氏 英語の重要性と韓国とうまくやる方法を演説
『ジャパン・アズ・ナンバーワン』の著者、社会学者エズラ・ヴォーゲル氏は、2度の日本滞在経験を持ち、1961年からは中国社会についてもリサーチしてきた。去る6月13日、城西大学創立50周年を記念して来日。「東ア…
2015.10.24 07:00
SAPIO

夏多忙の怪談家・稲川淳二 夏以外は何してるの?に回答
この夏もテレビ番組やイベントの心霊企画に引っ張りだこだったという怪談家の稲川淳二(68才)。夏以外は何をしているのだろう? 400話を超える怪談話は、全部実話なの? そして工業デザイナーという意外な一面…
2015.10.24 07:00
NEWSポストセブン

中国人観光客が豆の殻や鶏の骨を床に捨てタクシー運転手困る
中国人観光客の増加が日本経済を潤しているのは紛れもない事実。しかし、その一方で、観光客のマナーに辟易する人も多い。あるタクシードライバーはこう証言する。「都心から羽田空港に向かうお客さんを乗せたと…
2015.10.24 07:00
女性セブン

産休後に現場復帰 「ママウンサー」が増えている理由とは?
放送作家でコラムニストの山田美保子氏が独自の視点で最新芸能ニュースを深掘りする連載「芸能耳年増」。今回は、ママとして復帰する女子アナ、「ママウンサー」の実情について考察。 * * * 以前、TBSの吉…
2015.10.24 07:00
NEWSポストセブン

「『お盆玉』なんて誰が考えた!?」 62歳男性が出費増で憤り
シニアにとって孫は何よりの生き甲斐、のはずが、世話を押しつけられ疲れ切ってしまう「孫疲れ」が密かに蔓延している。 高齢者世帯が、孫の世話をするうえでもう一つ問題になるのは、おカネだ。普段は質素に暮…
2015.10.24 07:00
週刊ポスト

松本潤 新アルバム『Japonism』は自分たちなりに回顧した作
嵐の14枚目となるニューアルバム『Japonism』がリリースされた。昨年デビュー15周年を迎えた嵐が、今まで歩いてきた道を振り返りながら、嵐、ジャニーズ、日本を改めて見直し、今だからこその思いを込めて作り上…
2015.10.24 07:00
女性セブン

今年のハロウィンはウォーリーが増殖か 集団コスプレが定番化
日本でも仮装イベントがすっかり定着したハロウィンが、いよいよ来週末に迫った。早い段階から今年のコスプレを練って準備している人もいれば、これから駆け込みで揃えるという人もいるのではないだろうか。 マ…
2015.10.24 07:00
NEWSポストセブン

白タク解禁「燃料代稼ぎの素人運転手で事故が増える」と識者
これも安倍政権のスローガン、「1億総活躍社会」実現の一環か。普通ドライバーが自家用車を使って乗客を送迎する“ライドシェア(相乗り)”サービスが地域限定で認められようとしている。 政府は2020年の東京五輪…
2015.10.24 07:00
NEWSポストセブン

松岡修造発の日めくりブーム 芸人、ジョブズ、顔ヨガも登場
松岡修造氏の日めくりが大好評だ。9月に発売された第二弾『ほめくり、修造!』(PHP研究所)が好調な売れ行きを記録している。そんななか、出版各社が相次いで日めくりを投入。ちょっとした日めくりブームになっ…
2015.10.24 07:00
NEWSポストセブン

【プレゼント】フィラデルフィア美術館浮世絵名品展の招待券
250年前、浮世絵版画が誕生。色鮮やかで錦のように美しいところから「錦絵」と呼ばれ、大衆から圧倒的な人気を集めました。12月6日(日)まで、あべのハルカス美術館で開催されている『錦絵誕生250年 フィラデル…
2015.10.23 16:00
週刊ポスト

田尾安志氏 プロ野球を目指すならどの球団でもやる覚悟必要
今年も10月22日に開催されるプロ野球ドラフト会議。過去50年の歴史の中で、歓喜と涙で綴られた運命のドラマが繰り返されてきた。そうした中で、ドラフトでは「選ぶ側」も「選ばれる側」も決意がいるというのは、…
2015.10.23 16:00
週刊ポスト
トピックス

《金メダリスト・北島康介に不倫報道》「店内でも暗黙のウワサに…」 “小芝風花似”ホステスと逢瀬を重ねた“銀座の高級老舗クラブ”の正体「超一流が集まるお堅い店」
NEWSポストセブン

《松本人志が11月復帰へ》「ダウンタウンチャンネル(仮称)」配信日が決定 “今春スタート予定”が大幅に遅れた事情
NEWSポストセブン

《各地の海辺が”行為”のための出会いの場に》近隣住民「男性同士で雑木林を分け行って…」 「本当に困ってんの、こっちは」ドローンで盗撮しようとする悪趣味な人たちも出現
NEWSポストセブン

【実は頭脳派だった】日本ハム・新庄監督、日本球界の常識を覆す“完投主義”の戦略的な狙い 休ませながらの起用で今季は長期離脱者ゼロの実績も
週刊ポスト

《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗、直近は「マスク姿で元気がなさそう…」スイミングスクールの保護者が目撃
NEWSポストセブン

《眞子さんは出席拒否の見込み》紀子さま、悠仁さま成年式を控えて深まる憂慮 寄り添い合う雅子さまと愛子さまの姿に“焦り”が募る状況、“30度”への違和感指摘する声も
女性セブン

「以前と比べて体重が減少…」電撃結婚のカズレーザー、「野菜嫌い」公言の偏食ぶりに変化 「ペスカタリアン」二階堂ふみの影響で健康的な食生活に様変わりか
週刊ポスト

「ローションに溶かして…」レーサム元会長が法廷で語った“薬物漬けパーティー”のきっかけ「ホテルに呼んだ女性に勧められた」【懲役2年、執行猶予4年】
NEWSポストセブン

「なぜ熊を殺した」「行くのが間違い」役場に抗議100件…地元猟友会は「人を襲うのは稀」も対策を求める《羅臼岳ヒグマ死亡事故》
NEWSポストセブン

《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗「アラフォーでも美ボディ」スタートさせていた“第2の人生”…最中で起きた波紋
NEWSポストセブン

【甲子園・完投エース列伝】早実・斎藤佑樹「甲子園最多記録948球」直後に語った「不思議とそれだけの球数を投げた疲労感はない」、集中力の源は伝統校ならではの校風か
週刊ポスト

〈やっと60代に見えたよ〉マドンナ(67)の“驚愕の激変”にファンが思わず安堵… 賛否を呼んだ“還暦越えの透け透けドレス”からの変化
NEWSポストセブン